今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.10.15
XML
カテゴリ: ガーデニング
ブロ友さんが、宿根草の株分けをアップされていたので、私もやってみた。

ヘレニウムが、来年の芽を10個以上付けていたので、分割して植えた。ブロ友さんから頂いたときは3芽ついてたのが、物凄い大株になったので2、3芽くらいずつ分けて、丁度いい?

あ〜、ビフォー画像がない。💦

今年植えてあったところには、また3芽付けて植えた。咲くまでに何度か切り戻して、低めにギッチリ咲かせたい。

メドウガーデンの入り口には、去年水挿ししたサンゴミズキを植えたんだけど、その根元に3株。

夏場は枝がグリーンになるサンゴミズキなので、ヘレニウムに彩ってもらい、ヘレニウムが終わる頃にはサンゴミズキが赤くなる予定。🤔😁

他にも2か所に植えたけど、来年咲いたらお披露目するね。


バーバスカム・ウエディングキャンドルも大株になって、根本の葉っぱが蒸れていたので、掘り上げた。

またまた、ビフォー画像撮り忘れた。💦



元々あったところには、1芽だけ植え付けた。

他にも2か所と、保険株で鉢植えに1つ。(けっこう力技で株分けしたので、ダメになっちゃうかもと思って、捨てずに全部植えた。笑)


ウエディングキャンドルを移植するために掘り上げたポテンティラは、株分けしないでそのまま藪隣地との境に植えた。ここで咲いて種をこぼしてもらいたい。

ここはいつも、マリーゴールドのこぼれ種におまかせしてるんだけど、ちょっと飽きてきたからね。

今日は10日ぶり?の晴天で、久しぶりに庭仕事で汗をかいた。なんだか気持ちの良い10月を、随分損しちゃった感じだわ。😓





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.15 19:00:06
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: