今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.10.03
XML
カテゴリ: ガーデニング
ホントはまだまだ草むしりが終わってなくてアップするのは戸惑われるんだけど、数日前にバケツをひっくり返したような雨が15分ほど降って、色んなものが倒されたり泥が流れたりしたから、これ以上見苦しくなる前にアップすることにした。


秋の装いになったメドウガーデン。白やピンクのガウラは、飛び交う蝶々のようでしょう?

うちの庭に咲いてほしかった3尺バーベナは息の長い花で、脇芽を次々に出して咲いてくれている。(これで1苗)こぼれ種で繋がってくれれば、言う事無しなんだけどどうなんだろう?

道路から見たメドウガーデンには、こぼれ種から咲いたジニアプロフュージョンやマリーゴールドが、まだまだ見頃でありがたいかぎりだ。


年々自然交配で、色が変化するマリーゴールド。(雑草と共に…😅)


石組みの外側に1列に植えたアジュガが、こんなに増えてる。何処かに移植しようかな?


ちょっと分かりにくいけど、春に地際でカットしたミューレンベルギア・カピラリス。
カットしてからなかなか新しい茎を出さなかったから、「もしかして枯れちゃった?」と心配してたんだけど、やっとピンクのふわふわの穂を広げ始めたんだけど、分かるかなぁ~?


そして、一番見たかったコバルトブルーの海! そう!コバルトセージが、凄い勢いで咲いてきた。


目で見るともっとブルーなんだけど、カメラで撮るとこれが限界。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.10.03 19:00:08
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: