apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

いしけい5915 @ Re:週末のリレフォーライフ福井がありますよ(10/13) New! こんにちは。 まだ暑い中お祭りのお手伝い…
2008.09.05
XML
カテゴリ: いっぷく
このところ秋の空です。
朝から 雪があったら全部だ。そんな感じの空模様  おまけに湿度が高く気温30度近く

日が短くなりましたので、朝夕はまだましですね。
体とお肌には 湿度50%がベストだそうです。
今日は除湿機をつけても60%。

北陸は除湿機が無くては暮らせませんよ。

「弁当忘れてても

ところで夕べは6時集合、大
踊り会場についたら止み、途中で救急車が来たり
何かと大変な踊りでしたが無事に終わりました。

今日は息子たちの母校の高校の体育祭でした。
自宅から50メートルと離れていないのでよく聞こえるのです。
先生の呼び出しから、応援の声まで。
今年は何色かとか。

昨日図書館に予約してあった本を借りに行きました。
タイトルは“ハッピーなお葬式がしたい”
若尾 裕之著。マガジンハウス


ハッピーなお葬式がしたい!

クロワッサンの本紹介記事を読み まずは図書館に予約。

息子の49日の偲ぶ会をする時には、図書館で色々な本を読みました。
あまりにも突然であり、何か良い方法はと考えていたからです。

この本の著者は自分が病気をして、「死」の危機に直面したからです。

その時、人生のフィナーレをどう飾るか?との思いで
疑問や慣習にとらわれない大切な事を、ゼロから考え直して欲しいと思い、書かれたそうです。



一家1冊常備本と書いてありました。
私も読んで購入する事にしました。
詳細は後日書きます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.09.05 23:35:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: