apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re:こんばんは(10/14)(10/13) あきてもさんへ 一雨ごとに涼しくなってき…
2018.04.30
XML
カテゴリ: グリーフケア
こんにちは。

昼から曇ってきましたよ

以前から検討中だった自転車を購入

ママチャリのチョイ乗り専用

町内や近くのスーパーまでの専用、
26インチで12800円

もう少しかっこの良いのが欲しかったのですが
家人の反対にあいしょんぼり


何時まで乗れるのかわからないですもんね



息子の自転車をいよいよ手放すことにしました
ここ数年は車庫の奥に放置状態


当時金沢駅から一駅のところに独身寮が新築で建ち
列車区のある駅と寮の往復に大樹がママチャリを買ったのです

それ以来時々乗っていましたが
病気をしてから乗っていませんでした

それで大樹の自転車を分解して
今日の午前中に家人が清掃センターへ運んでくれました


大樹が無くなり12年

こうして思い出の品物を手放していくのでしょうね

アルバムの整理もしましょうね手書きハート








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.30 14:35:56
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:一つ又手放しました(04/30)  
私のブログに訪問とコメントありがとうございます。
今まで使っていたり大事にしていたものを手放すのは覚悟がいりますよね。
こちらは自転車は新しいものを買うとお店で古い方は引き取ってもらえます。
私も病気をしてから平衡感覚が自信が無くなり自転車は乗れなくなりました。
息子の荷物が出たのでゆっくりいらないものは片づけようと思っています。 (2018.04.30 15:50:28)

Re[1]:一つ又手放しました(04/30)  
いしけい5915さんへ
メーカーさんの高い自転車は引き取ってもらえます
安いのは1000円かかるそうです
清掃センターまでは近いので自分で行きました
100円で済むので^^

お金よりも30分以上かかりましたが
夫婦で分解している時間も
今は良かったのかと思います (2018.04.30 20:22:21)

Re:一つ又手放しました(04/30)  
naomin0203  さん
想い出の品を手放すのは、決意が必要でしたね。

まだ自転車に乗れるのね。
ちょっぴりうらやましい。

私は自分の平衡感覚に自信が持てなくなって、人にけがをさせたりしたら大変だと思い、自転車を諦めました。

ご近所の方がさっそうと乗っていらっしゃるのを見ると、乗れたら買い物が楽なのにって思います。 (2018.05.01 04:46:00)

Re[1]:一つ又手放しました(04/30)  
naomin0203さんへ

実はこれには訳がありまして
少しご年配のお客様と雑談の折
「今まで車に乗っていた人は今更自転車は無理よ」と言われ
ならばとの想いもあります

でも一番は運動不足の為です
本当は徒歩が一番なんですがね・・・トホホです (2018.05.01 10:34:24)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: