ライト.a精神科学研究所ブログ

ライト.a精神科学研究所ブログ

PR

Profile

ライト.a

ライト.a

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

2025.11.17
XML



エディプス期の中心は“愛”です。

守ってくれる男性の心に愛が無ければ意味がありません。

女性は愛があれば、他に何も要らない、おしゃれも美味しいものも何も。

黙って男性の傍に居ます。

「精神分析は愛を巡る語らいである」とラカンは言います。

ただ、今、目の前にある危機と苦悩がある人に愛について語っても、通じないし解らないので、目の前の問題を解消することが先になります。

「愛についての語らい」に行きつくのが精神分析の本旨ですが、そのためにはまず生活が落ち着き、心の悩みを解決することです。そうなった時、初めて語られます。

そこに行くために精神分析は用意されていて、最終的には「愛を巡る語らいをしたい」と、ラカンは言っています。

そのためには、まず男女同権、同格で肩を並べること、互いを尊重し合う、認め合う、助け合うという相互扶助が必要です。

そして、一番大事な“対等性”と“相互性をつくること。どちらが上ではなく、対等性と相互性をつくることです。

その中心に愛があります。これが最も語りたかったことです。

これがエディプスの最終結論です。

エディプス期のテーマは“愛”、 そして子供への all ok

これが精神発達上では7歳で完成させ、構造は7歳でできています。

そのためには、父と母の間の中心に愛があることです。

そして、理想的に愛を持って育てられた子供は、エディプス・コンプレックスを持たずに成長できます。

エディプス・コンプレックスは愛と憎しみの葛藤です。

しかし、理想的に育てられた場合は愛しかないので葛藤しません。愛することしかない人には愛憎は無いのです。

愛しかないところで。エディプスはピリオドを迎え、区切られます。

それ以降は、愛の実践になります。

父と母が子供を大切にし愛せば、理論上はこうなります。

子供を見捨てるのではなく、命令指示で動かすのでもなく、道具として扱うのでもなく、人として尊重します、これが all ok です。

本来、 all ok は愛が無ければできません。しかし愛が解らないので、 all ok の形式を伝えて実践してもらいます。

愛を知って all ok できればいいのですが、お母さんが愛を解からなくても all ok するうちに、子供が変わってきます。

All ok されて、子供が自分は大事にされていると感じてくれれば成功です。



子供の笑顔が増え、その笑顔を見て母も父も笑顔になり、笑顔の鏡像ができていきます。

これを「育てなおし」と言います。

実年齢が精神の年齢とかけ離れてしまったので、現実との間に問題が起きました。

赤ちゃんに「学校へ行って勉強しなさい」と言ってもできる訳がありません。これが不登校です。

精神の幼い時代に戻して、欠けたところを all ok して補い、埋めながら今の年齢に近づけていけば、子供は自分で動き出します。

       ライト .a 精神科学研究所 登張豊実

LAFAERO1 大澤秀行 『こころの科学』テキスト 1 より筆者まとめ)

ライト .a 精神科学研究所では、毎月一回メールマガジンを発行しています。

2025 11 月メルマガ No.188 のテーマは、「大人と変わらない精神の基礎をつくる肛門期( 4 歳頃)」です。

興味・関心のあるか方はこちら

http://www.mag2.com/m/0001106260.html  から登録してください。

*我が師、大澤秀行氏  LAFAERO1 では個人セラピー、各種講座があります。

著書:大澤秀行 著

『病気は心がつくる』論創社

『令和の徒然草』論創社

『こころの科学』講座 テキスト 1 3

『メタ言語』講座 テキスト 1 9

『夢分析』講座 テキスト 1 9

『蝉成阿縷』講座 テキスト 1 8

詳しくは、 LAFAERO1 ホームページ: https://lafaero1.com/  をご覧ください。

*ライト .a 精神科学研究所、登張豊実への

セラピー、講座、その他の問い合わせや依頼は下記までください。

メアド: laito.a.msl gmail.com

  ☆を @ に変換したメールアドレスにメール送信願います(スパム対策)

 セラピーの他に、『オール OK 』子育て法等、個人講座もあります。

 メールの件名に「セラピー・講座の問い合わせ、依頼」と入れてください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.17 06:28:55
コメント(0) | コメントを書く
[子育て 心 引きこもり うつ 神経症 不登校 カウンセリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: