全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日はお昼ごはん食べにと練習がてら自転車で近くのレイクタウンまで行ってきまして。 レイクタウンでは1/25の中華まんの日にちなんで「中華まん博覧会inレイクタウン」を実施中でそれを目当てに行きました。 mori1階 水の広場で2/6まで11:00~19:00で開催されてまして、全国約70の中華まんが集結しているというので行ってみると、デパートでやっている物産展よりもこぢんまりとやっていてちょっとビックリ(((^_^;) その日数10種類その場で食べられるイートインコーナーと冷凍中華まんを販売するコーナーに分かれてまして。早速イートインコーナーの行列に並ぶと食べたい中華まんの番号を小さな紙に書きまして店員さんに渡す少し前に一番人気のスープに浸かった中華まんが完売。まだ開店して1時間も経ってないのに(((^_^;) というわけで以前の中華まん選手権でグランプリをとった江の島のシラスまん、外側が黒くてインパクトが強烈な関門のウニまんをチョイス!どちらも味が濃厚で一口食べただけで口の中に磯の香りが広がって大変美味でした~\(^o^)/ 家族にはお土産で、パンダの見た目がかわいいチョコまん、松阪牛を使った松阪牛まん、見た目もかわいいし味も濃厚なイノシシ肉を使ったイノッチを買いまして。家族にも好評でした! 毎年やっているみたいなのでまた来年も食べてみたいですね~\(^o^)/
2017年01月31日

今日は暖かいですね。 そんな中、やっと寒中見舞い出せました!というわけで本年も宜しくお願い致します\(^o^)/
2017年01月30日

久しぶりに家族でラーメン屋さんへ行ってきまして(^O^) 私は柚子塩ラーメンを。 さっぱりしていて、塩のスープにたくさんの海苔が合いますね!なかなか美味しい塩ラーメンに出会えましたね~\(^o^)/
2017年01月29日

昨日は息子ゆうすけの通う保育園で保育参観があったようで。ピアニカや独楽回しなどいろいろやったみたいですね! 独楽は家であみちゃんと練習してたけど、 ゆうすけがピアニカ? 楽器弾けるんですね、知らなかった(((^_^;)
2017年01月28日

昨年11月に娘のあみちゃんが合格したトランポリンバッチテストの合格証明書とバッチが昨日やっと贈られまして。 改めて嬉しいですね\(^o^)/
2017年01月27日

春に新入学する息子ゆうすけの入学届を近くの小学校へ出してきました。 いよいよ小学生になるんですね。 感慨深いです(^O^)
2017年01月23日

先日は久しぶりにレイトショーで映画を観てきまして。最近話題にわかになっているアニメ映画「この世界の片隅に」です。 始めはあまり人気がなかったのですが、評判がよくじわじわ人気が出てきて、最近話題になっているアニメ映画。戦前~戦後の広島県を舞台に主人公すずの日頃の生活を描いたもので、「平成版はだしのゲン」、「号泣必至」、「私が観た映画で一番の作品」などと呼び声高く、私もかなりの期待と覚悟を持って観てきました。 感想としては、確かにいいお話で感動もしましたけど、私が期待したほど大号泣もしなかったのでちょっと消化不良な感じでした。 この作品は昨年のキネマ旬報ベストテン日本映画第一位(アニメ映画ではとなりのトトロ以来28年ぶり)になりまして、あれだけ大ヒットした「君の名は」がベストテンにも入らないにも関わらずの中の第一位でしたが、これは世代の違いなのかな?と思いました。選んだ方々の年齢層が高いから。なのでこの作品は年齢層が高いほど心に響くのかもしれないと思いました。若い人はやはり「君の名は」の方が心に響くかもと。でも、とてもいい映画であったことには間違いありませんでしたけどね(^-^)/
2017年01月21日

今朝は朝練でサイクリスト仲間に教えてもらった騎西城跡まで行ってきました!(^-^)/ そんなに大きくなくてかわいらしい感じ。城跡と聞いていたので跡だけかと思ったらちゃんと復元されていたので、これはちょっと得した感じ。 春日部からたまに行田の忍城へ行きますが、その途中にある感じで往復で55kmくらい、朝練で走るにはちょうどいいくらいの距離ですね\(^o^)/
2017年01月19日

今日から二人そろっておニューの靴! いいなぁ(^O^)
2017年01月18日

ロト6今年初当たり!(^-^)/ いつもの1,000円当たりました! ちなみに昨年は年間で6回当たりましたが、 さて今年は何回当たりますかね(^O^)
2017年01月17日

昨日お年玉つき年賀ハガキの抽選会がありまして当選番号が発表されましたが、我が家は3等のお年玉切手シートが二枚当たったくらいですかね。例年年賀ハガキのお年玉にはあまり縁がないですね(((^_^;) なお、年末は忙しくて喪中ハガキも出せませんでしたが、寒中見舞いを出す予定で準備しています。年賀状を下さった方やいつも私から年賀状をもらっている方に送ろうと思ってますのでお楽しみに! なお当選番号は以下の通りです! 1等 下6ケタ 293633 (1万点以上の商品旅行体験プランなどから選択、または現金10万円) 2等 下4ケタ 6470 (ふるさと小包など39点の中から1点) 3等 下2ケタ 45 51 (お年玉切手シート) (各組共通。引き換え期間1/16~7/18)
2017年01月16日

今年もいつもお世話になっているお客様から、そのお客様のお知り合いの農家さんからいただいたリンゴジュースを分けていただきまして。 保存しきれないリンゴをそのまましぼってジュースにしているそうなので、味が濃厚で本当に美味しいです。しばらく市販のジュースは飲めませんね。 先週の佐野ラーメン 今週のリンゴジュースと おおかわさん、本当にありがとうございます! \(^o^)/
2017年01月15日

今日は子供たちは学童で餅つき大会に参加して、餅をついてきたそうで。 お土産のお餅をいただきました! ごちそうさまです\(^o^)/
2017年01月14日

クレヨンしんちゃん25周年記念のラッピングトレインとバスが書いてあるチラシ見つけまして。 まだ風間くんの電車しか見たことない(((^_^;)
2017年01月11日

先日、今年の懸賞初当たり! 新製品ファンタレモン+Cが届きまして! \(^o^)/ 風邪やインフルエンザ予防にはビタミンCがいいですから、この冬是非とも飲みたい一本ですね!(^-^)/
2017年01月10日

昨日は急きょお休みさせていただいて、家族で東京ディズニーランドへ遊びに行ってきまして\(^o^)/ 雨予報でしたが雨が降る前に外のアトラクションややりたいことをある程度やり尽くしていたので、そこまで天気は気になりませんでした。 今回の大きなミッションは二つ! まずは今月11日で運営終了となるアトラクション「グランドサーキットレースウェイ」に乗ること! ディズニーランド開園当初からあるゴーカートのアトラクションで私や子供たちも大好きなアトラクションだっただけになくなってしまうのは本当に残念でなりませんが、朝一番に最後に乗れてよかったです(^-^)/ もうひとつは昨年11月にアメリカ河河畔にオープンしたグリーティング施設「ウッドチャックグリーティングトレイル」へ行くこと!(^-^)/ あの静かなアメリカ河河畔にありましたラッキーナゲットカフェの奥を増改築しまして、新たにドナルドとデイジーとで一緒に写真を撮れるグリーティング施設と、レストランも新たに「キャンプウッドチャックキッチン」と名前も変わり、メニューもワッフルでチキンやベーコンチーズなどを挟んだワッフルサンドをメインにしたものに変わりまして。 アメリカ河に新たな大きな人の流れが出来まして景色もやや変わりましたが、まだ昔からの景色や雰囲気の変わらないところももちろんあります。アメリカ河をこよなく愛する人もそうでない人も是非訪れてほしいと思うスポットです(^-^)/ というわけで、昨日は混雑していたわりには、アトラクションも15個くらい乗れましたし、寒さもうまく室内アトラクションを多用していたのでそこまで寒く感じませんでしたので、十二分に楽しめた一日でした\(^o^)/
2017年01月09日

今年初ライドは猿島茶入りソーセージを挟んだホットドックを食べに道の駅さかいにありますサイクルステーション・コーグスまでライド! 天気がよくて、ホットドックも美味しくていい走り初めが出来ました\(^o^)/
2017年01月07日

店西側にある梅の花が3、4輪咲いてきましたので開花宣言します(^-^)/ 他よりは断然早いとは思いますが、昨シーズンはクリスマスにはもう咲いていたので昨シーズンよりはちょっと遅いですかね。 早く春よ~こい!\(^o^)/
2017年01月05日

一昨日の元旦、福引きの後に家族で近くのみどりの丘公園へ遊びに行きまして。 バトミントンをしたり、まだ補助輪なしでは完全に乗れていないユウスケの自転車の練習をしたりで。ユウスケは10mくらいは何とか助けなしで乗れるようになってきたので、自転車マスター出来るまであと少しですかね(((^_^;) みどりの丘公園は丘の部分が昨年完成して完全に公園が完成したかと思いましたが、実はまだ工事中で丘の頂上に展望台みたいな建物がここ数日で出来まして。まだまだこのあともいろいろ出来そうで楽しみです(^-^)/
2017年01月03日

店の仕事は今日から仕事始めになりまして。 例年ですと1/2は実家で新年会があるのですが、今回は昨年父親が亡くなったり、祖母の三回忌だったりと、親族が集まる機会が何回かありまして。なので今さらまた新年会で会うのもどうなの?という母親の一言で新年会がなしになりました。 加えてこの年末年始はどこも出掛けないのでマッサージしたい!というお客様が少なからずいらっしゃるようでしたので、1/2からお店を開けることにした次第です。子供たちは叔父さん叔母さんに会う機会がなくなってお年玉がもらえなくなったので夫婦で奮発してお年玉あげましたよ(((^_^;) というわけでキャンペーンもやってますので、お疲れでお時間がある方は是非ご来店くださいね! \(^o^)/ (^-^)/ さて、早速開店10周年記念キャンペーン第四弾を本日より開催致します。皆様のご来店、心よりお待ちしておりますね!(^O^) 実施期間 2017年1月2日(月)~3月1日(水) 実施内容 期間中1,000円以上ご利用のお客様に、お好きなサブメニュー(ゲルマニウム温浴、フットリフレクソロジー、小顔すっきりケア、洗い流さないドライヘッドスパ)をおひとつ無料でお試しいただけます。(期間中お客様お一人につき二回までご利用いただけます。) ※サブメニューによっては準備に時間がかかる場合がありますので、キャンペーンご利用のお客様は事前に施術開始時間の2時間前までにはご予約をお済ませください! また毎回好評の「初回クイックケア60分1,000円クーポン」も引き続きキャンペーンと同じ期間で発行中ですので、お友達やご家族でまだリーフレに来店されたことがない方に是非オススメしてみて下さいね(^-^)/ では改めまして 本年もどうぞ宜しくお願い致します!
2017年01月02日

2017年になりましたね!喪中なので「おめでとう」は言えませんが、本年も宜しくお願い致します!\(^o^)/ 今年の目標は、達成出来たらお話します、 それまでナイショで(((^_^;) さて、今日元旦は例年通りのスケジュールで。 朝のうちに近くの香取神社で初詣(^-^)/ 家族でおみくじを引きましたら、いのしし年の私、嫁さん、あみちゃんは大吉(^O^)とら年のユウスケは末吉でした!大吉を引けずガックリのユウスケでしたが、このあと逆転現象が。 初詣のあとはこれまた近くのうどん屋さんの駐車場で毎年行われている地元商店街の福引抽選会がありまして。年末のお買い上げ金額に応じて抽選券がもらえまして。あとは春日部市商工会がやっているポイントカード「ふじちゃんカード」で満点カード1枚につき4回引けるということで、抽選券10枚に満点ふじちゃんカード1枚で、合計14回引けることに。 子供たちが4回ずつ、私と嫁さんは3回ずつ引きまして、私と嫁さん、あみちゃんは全部ハズレでしたが、ユウスケは特別賞ふじちゃんギフト券1,000円分が当たりました!やったね!ユウスケ! 年明けから幸先いいね~\(^o^)/
2017年01月01日
全21件 (21件中 1-21件目)
1

