独習!ウクレレ奮闘記

独習!ウクレレ奮闘記

PR

Free Space

Profile

lele-azarasi

lele-azarasi

Archives

November , 2024
October , 2024
September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
April 18, 2011
XML
カテゴリ: そんなこってす
ウクレレのブログなので、

原発のことを書くのは止めよう、と思っていたのだが・・・




また火が付いてもた!



火元は、今日の朝刊記事。

新聞社が電話で行った、全国定例世論調査。

原子力発電は今後・・・

増やす・・・・・5%
現状程度・・・・51%
減らす・・・・・30%


なんじゃ、こりゃ????

フクシマがあんなことになってるのに、「やめる」がたったの11%!!!


も一度言っておきたい。

●放射能は、人類と共存できるような相手ではない。

●ミスをするのが人間。だから技術がいくら進んでも、事故は必ず起こる。

だから原発はダメなんです。

この2つが基本。皆さんの“生存本能”で感じ取ってほしい。


この基本を押えた上で、

●電力会社、財閥、官僚、政治家、マスコミが己の利益をむさぼるために、国民に嘘をつきながら原発を推進している、だから許せない。

と言うことになります。

官僚や政治家が甘い汁を吸うのは、まあちょっとぐらいなら見逃してもいいです。





原発の地元の人は言います。

「原発がなくなったら、生活ができなくなる・・・」


もっともな理由です。彼らに罪はありません。


切り捨てられた地方の貧困が問題なんです。

これは、日本の近代・現代史において脈々と続いているのです。





それをせずに、“原発誘致”を持ちかけるわけです。




さらに言います、

「原発ジプシー」(堀江 邦夫著)という本をご存知でしょうか?

1978~79年にかけて美浜原発、福島第一原発、敦賀原発の現場作業員として働いた潜入ルポです。

私も読んだことはありませんが、だいたいの内容は知っています。



入手困難な本なので、代わりに、この映像を見てください。

原発労働者の追跡取材をライフワークとされている写真家・樋口健二氏をイギリスのテレビ局が追いかけたドキュメンタリーです。

http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=pJeiwVtRaQ8&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=mgLUTKxItt4&feature=related


もしくは、平井憲夫氏の

「原発がどんなものか知ってほしい」

を読んでください。



「原発の安全」の根拠がいかに脆弱であるか、お分かりいただけると思います。

そして、犠牲になるのはいつも弱者なのです。




最後にもう一度言います。

原発は、放射能は、人類と共存できる相手ですか?


追記:

学者や科学ジャーナリストは、

「放射線は自然界から誰もが、いつも受けている。」と言いますが、

原発から出されるのは、「自然放射線」と性質の異なる「人工放射線」です。

量が同じでも、質や強さが違います。

マスコミに出ている学者の言葉を鵜呑みにしてはいけないのです。









QLOOKアクセス解析





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 9, 2011 08:28:19 PM
コメント(8) | コメントを書く
[そんなこってす] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

lele-azarasi @ Re[1]:あるんだね~(07/23) +ハメハメハ大王+さん 可能性はゼロではな…
+ハメハメハ大王+ @ Re:あるんだね~(07/23) そんなことがあるんですね~。 以前、ヤフ…
lele-azarasi @ Re[1]:ウクレレ用シールド(05/10) kiboringさん George L'sはエレ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: