ゼロの状態から人生最大のチャンスをつかむ方法 byけん仙人V3.0・・・by No Google 

PR

Profile

けん仙人

けん仙人

Calendar

Favorite Blog

🍐 新作「秀吉の野望… New! 神風スズキさん

『錯覚アートの楽し… New! babiru_22さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

田名向原遺跡 New! 岡田@隊長さん

集団ストーカー・テ… 保険の異端児・オサメさん

久米島最高齢バスガ… G. babaさん

がんは感謝すべき細… 健康かむかむさん
長編時代小説コーナ 龍5777さん
元気な癌患者 癌太郎さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん

Comments

犬凱 新@ Re:■おとなのいじめの対処法・・・暗い・しつこい・陰湿(09/19) はじめまして。ほんとその通りだと思いま…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

2009/04/12
XML

日銀が自己資本の増強を検討、財務の 健全性確保

東京市場がにわかに上昇し始めたのはやはり政府介入の影響なのだろうか・・

詳細の公表がなされない中、Price Book-value Ratioを満たしきれていない企業の
風当たりは益々厳しい。

決算発表が軒並み減益が続く中で生き残り企業の名前は数少ない。
そこへ日銀の市場介入となればいかな場合でも損失が国民の生活に
直結するだけに公表は早いほうがいい。

すでに政府は、過去最高額の国債依存予算を組んでしまったのだから
近い将来の増税、地域格差は一気に帰ってくる。

いまはよいよい帰りが怖いの例えである。

世界的な日本の国債の格付けはいまだ先進国で最下位であり
デフォルトしてもおかしくない状況。

ドル基軸通貨から幅広い通貨体制に移る可能性の21世紀。
その時、日本が生き残れれるのかは

国内産業と労働市場の復活が鍵である。
日本人よりも海外派遣労働者に国家の担い手を任せすぎている現状では

経済の低下は起きても上昇は絵空事に終わるだろう。

政治に無関心が今度は自らの生活に無関心になろうとしている
日本に選択の道筋は限られている・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/04/12 05:57:20 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: