ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2008.01.22
XML
カテゴリ: 日々のごはん
080122gyusuji1.jpg
圧力鍋の絶品おかず
牛スジ料理は圧力鍋の本領発揮!という感じで、かなりの時間短縮になりました
今までも牛スジ料理には圧力鍋を使っていましたが、
加圧時間は適当にカン頼りでやっていました。
でも、この本によると、もっと短くても十分のよう。
赤味噌ベースのこっくりとした煮汁がしみこんだ牛スジ、
そして、そのお肉の旨みもしみたこんにゃくとお豆腐も美味でした

副菜の大根ステーキ、白菜と帆立のクリーム煮も同じ本のレシピで、圧力鍋を使っています。
大根のステーキは圧力鍋で火を通してから焼くのですが、
加圧はたった3分でOKなので、ラクラク。
今までは煮崩れるんでは・・・という心配から、
大根の下ゆでには圧力鍋を使っていなかったのですが、こんなに早いならもっと使おう!
グリルパンで焼き付けた後、かつおぶしをのせておしょうゆをたらり、で出来上がりです。

きんぴらは、最近ハマっている柚子こしょう味で、おしょうゆは一切使っていません。
ごぼう、ピーマン、にんじん、セロリに味出しの牛こまが入っています。
あっさり味なので、濃い味の主菜のお供にもぴったり。


圧力鍋の絶品おかず
うちで使っているティファールの圧力鍋を基準に調理時間を割り出してあるので、便利。

T-FAL(ティファール)クリプソプルミエ4.5L【送料無料・代引き手数料無料!】
我が家の圧力鍋はコレです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.23 16:19:54
コメントを書く
[日々のごはん] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: