ライナスママのKitchen Diary

ライナスママのKitchen Diary

PR

プロフィール

ライナスママ♪

ライナスママ♪

サイド自由欄

2012年9月~
FACEBOOKを始めました!

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ライナスママ♪ @ Re[1]:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) パン屋さん >コメントありがとうございま…
パン屋@ Re:ポン酢ガーリックピカタ(08/01) ライナスママさんのおうちのご飯なら、大…
ライナスママ♪@ Re[1]:栗ごはん(09/26) ァーコ★さん 初めまして。 コメントありが…
ァーコ★ @ Re:栗ごはん(09/26) 初めまして♡ 楽天プロフィールから来まし…
ライナスママ♪ @ Re[1]:タッカンマリ(05/23) Kmamaさん ほんと、楽しかったよねー(*´∀`…
2012.08.11
XML
カテゴリ: お菓子
043.JPG

毎日おいしい麹・酒粕のお菓子とパン
甘みは全量黒糖で、塩麹が大さじ1杯入っています。
甘さの中にほんの少し塩気が感じられる塩系スイーツです♪

063.JPG

サラダ油で作るので、重くなく、こういう季節にも食べやすいのですが、
40分ほど蒸すので、何しろ作っている間が熱くて、暑い・・・。

 * * * * * * * * * * * * *

夏休みもようやく後半
どうしても家で過ごす時間が長くなるので、
久しぶりにレンタルCDでいろいろ借りてきました。

まずは、学生時代によく聞いていたプリプリの THE REBIRTH BEST~再会~
探せば実家のどこかにCDあると思うんですが、懐かしくて、思わず借りてしまいました。
聞いてみたら、今でもほとんど歌える~!!!
「ザ・女の子」って感じの歌詞が多くて、今聞くとちょっとこっぱずかしいですが、
はるか昔の青春真っ只中の当時の感情が鮮明に甦ってきました。
歌の力ってすごい(^^♪

あと、学生時代よく聞いていたと言えば、ユーミン。
昔のCDはほとんど持っているのですが、
SEASONS COLOURS -春夏撰曲集ー
SEASONS COLOURS-秋冬撰曲集ー
という季節ごとにまとめたスタイルのベスト盤があったので、これもレンタル。
確かにユーミンの歌詞は絵画的で、情景がハッキリ思い浮かべられるものが多いので、
こういう分け方ができるんだろうな~。
中学の時、自分で初めて買ったLPレコード(←時代ですね・・・)も、
大学時代、初めてライブというものに行ったのもユーミンでした
私は中学生からアラフォーのオバチャンになったというのに、
当のユーミンはあまり印象が変わっていないのがスゴイ

そして アマルフィ サラ・ブライトマン・ラヴ・ソングス
私のiPodの中には、心がやさぐれた(?)時に聞く癒しフォルダというのがあって、
Enyaとか葉加瀬太郎さん、久石譲さんとかが入ってます~
もちろん、Sarah Brightmanもこのフォルダへ(*^_^*)

レンタルショップのランキング上位だったので、ついで借りしたGReeeenの
歌うたいが歌うたいに来て 歌うたえと言うが 歌うたいが歌うたうだけうたい切れば 歌うたうけれども 歌うたいだけ 歌うたい切れないから 歌うたわぬ!?
若い子向きだろうし、あまり期待せずに聞いたのですが、意外によかった!
息子も気に入って、iPodに入れてました。

縁あって秋にライブに行くことになったいきものがかりの Newtral 風が吹いている も。
若いファンが多いそうですが、のびのある素直な歌声は年配の人にも受けがよさそう。
ライブ行くなら買えって感じですが・・・


【送料無料】毎日おいしい麹・酒粕のお菓子とパン [ 小田真規子 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.14 23:31:06
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: