全46件 (46件中 1-46件目)
1
GR Digital.
2008年01月31日
コメント(2)
Sigma 135-400mm F4.5-5.6 APO DG,Pentax K10D.
2008年01月31日
コメント(4)
Sigma 135-400mm F4.5-5.6 APO DG,Pentax K10D.
2008年01月30日
コメント(4)
ミオ君。ミコさん。…と,勝手に名づけてみました(^^ゞツーショット写真はイマイチの出来だったので,次回に期待。Sigma 135-400mm F4.5-5.6 APO DG,Pentax K10D.
2008年01月29日
コメント(8)
野鳥を撮るには,300mmが広角,400-500mmが標準…らしい。先日,200mmX1.4テレコンを試してみたら,案の定,足りない。そこで次の一手は…(1)300mm F4 + 1.4倍テレコン(2)400mm F5.6(3)400mmまでのズーム。ま,こんなところ。(1)は,テレコンが果たして信用できるのか怪しいうえに,F4クラスの300mmは値が張る。(先日オークションで仕入れた200mmF4は\5,000だったけれど,その10倍から20倍はする)(2)単焦点の400mmは,ルナールの『博物誌』ではないけれど,「長すぎる」。(3)400mmまでのズームは,ニコン,キヤノン,シグマ,トキナーから(中古ならタムロンからも)出ているが… ニコンの80-400は,D40には文字通り「荷が重い」。 キヤノンの100-400は,焦点をのばすとフォーカス・リングが遠ざかってしまうのがイヤ(AFは信用してない) トキナーの80-400は,三脚座を外せないのがイヤ(三脚は使わない)…というわけで残ったのが,シグマの↓これ。長さは,縮めてフードを逆さにつければ20cmを切り,ふだんのカバンにすっぽり入る。重さは1.2kg…軽いじゃん!…などと言い始めたら,病気の証?^^;で,早速撮ってみたのが↓これら。ねこ(220mm)ヒヨドリ(400mm)いずれもF5.6,ISO400,そんでもって,ノートリミング♪「APO」と名乗るだけあって,色収差はほとんどない。開放では微妙に甘いが,ピントさえ来ていれば,芯はある。(ピントをピシッと合わせるのは,なかなか難しいけど)F11まで絞れば,かなりキリッとする。世間では「安いなりに悪くない」という程度の評価が散見されるけれど,「とってもよい」と,思うぞ。Sigma 135-400mm F4.5-5.6 APO DG,Pentax K10D.
2008年01月29日
コメント(12)
石神井池に,氷が張った。Sigma 135-400mm F4.5-5.6 APO DG,Pentax K10D.
2008年01月28日
コメント(10)
PCを新調するという友人に付き合ってくれと言われて,久々に秋葉原へ行った。この前行ったのはついこの間だと思っていたら,数えてみると…なんと10年ぶりぐらい?!中央通のホコテンは,以前はテーブルとか椅子とかパラソルとかがあって,こんなにスコンと空っぽではなかったような気がする。何もない分,青空が気持ちよかった。GR Digital.
2008年01月27日
コメント(4)
Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.
2008年01月26日
コメント(4)
smc Pentax-M 200mm F4,Rear Converter-A 1.4X-S,Pentax K10D.
2008年01月26日
コメント(4)
Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.
2008年01月25日
コメント(4)
Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.
2008年01月25日
コメント(2)
Sigma 55-200mm F4-5.6,Pentax K10D,鳥見んぐ。
2008年01月24日
コメント(7)
きれいな色収差?(^^;Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.
2008年01月24日
コメント(0)
smc Pentax-M 200mm F4,Rear Converter-A 1.4X-S,Pentax K10D.トリミング。
2008年01月24日
コメント(2)
GR Digital.
2008年01月23日
コメント(4)
ちなみにメグロは,小笠原にいるらしい。smc Pentax-M 200mm F4,Rear Converter-A 1.4X-S,Pentax K10D.トリミング。ちょっとでも長い焦点距離がほしくて,200mmF4にテレコン1.4倍をつけて,280mmF5.6にしてみた。でもまあ結局予想どおり,200mmと比べてたいした違いはなかった。280mmで撮れる鳥は200mmでも撮れるのであり,トリミングすれば最後はレンズの解像力の勝負となる。単焦点だから画像がすぐれているかといえば,少なくともSigma55-200と比べた場合,必ずしもそうではない。もっともテレコンがはさまっているので,単なるレンズの性能だけではないのだけれど。色収差は,けっこうある。でもそれが逆に,やわらかさになっているかも。歪曲収差は,まだちゃんと試していないからはっきりとは言えないが,あんまりなさそう。ちなみに,写りとは何の関係もないけれど,総金属製のレンズは,質感はよいのだが,冬は冷たい…(^^;
2008年01月23日
コメント(2)
もう1月も下旬になりましたね。まだ,お正月のお餅が残ってますので,今日は雑煮にしてみました。カレー雑煮です。まず,餅を焼きます。同時に,ボンカレーをレンジに入れて,2分にセット。さらに同時に,約5倍に薄めためんつゆ100ccほどを煮立てます。深皿に餅を入れ,めんつゆをひたひたにかけ,その上からボンカレーをかけます。できあがり♪皿はパスタ用のを使ってみました・・・ま,気分の問題です。以上,脱力登山家さんの真似っこでした(^^ゞ
2008年01月22日
コメント(8)
まだ若いみたいだけど,禅僧か哲学者か,という風情。Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D,トリミング。
2008年01月21日
コメント(4)
「峠の釜めし」が食べたくて,横川へ。ことのついでに足をのばして,軽井沢。妙義山と,雪を被った浅間山がきれいだった(写真なし^^;)Ai Nikkor 28mm F2.8S,Nikon D40.
2008年01月20日
コメント(6)
しばし使ってみて…開放からけっこうシャープ。といっても,カリカリになりすぎず,ちょうどよい。ボケも,とってもいいというほどでもなく,ときにうるさく感じることもあるが,悪い方ではない。欠点は,望遠端での歪曲収差。はっきりした糸巻型。建築物には向かないだろう。何はともあれ,言うまでもなく小型軽量で,「縮む200mm」として十分使えるが,なんといっても,MFのためのフォーカス・リングが大きくて使いやすいというのが,私にとっては最大のポイント。
2008年01月19日
コメント(4)
OM Zuiko Macro 50mm F3.5,EOS 20D.
2008年01月19日
コメント(0)
水面下より,いきなり出現。Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.
2008年01月19日
コメント(8)
Sigma 55-200mm F4-5.6 DC,Pentax K10D.トリミング.
2008年01月18日
コメント(0)
Ai Nikkor 20mm F3.5,EOS RT,Centuria 200,Epson GT-8700F.久々に,EOS RTを持ち出した。デジタル化以前は,主力で使っていたカメラ。バックアップも含めて3台あるが,今はみんなご隠居。なんといってもペリクルミラーなので,一眼レフなのにシャッターを切った瞬間が見える。だから,ストロボが光ったか,被写体が瞬きしなかったか,写した瞬間わかるスグレモノ。人物を撮るのに,これ以上のカメラはないと思う(EOS-1NRSを除いて)。ペリクルミラーのデジイチがほしい…ファインダーはほとんどスヌケなので,MFには厳しいけれど,超広角用として,ときどき使ってみようか。
2008年01月18日
コメント(4)
栴檀の実に,群がっている。Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.トリミング。
2008年01月17日
コメント(2)
Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.
2008年01月17日
コメント(4)
キツツキの仲間。Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.トリミング。
2008年01月16日
コメント(4)
Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.トリミング。
2008年01月15日
コメント(2)
石神井公園にて。Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.トリミング。
2008年01月14日
コメント(10)
Sigma 55-200mm F4-5.6DC,Pentax K10D.
2008年01月13日
コメント(8)
「期待できる2008年!…ていうお題があるけど,雑煮となますのどこが期待できるわけ?」「えっ? そ,それは…人参と大根と餅で『忍耐強く期待を持ちましょ』…おあとがよろしいようで」「よろしくない」「忍耐忍耐」
2008年01月13日
コメント(20)
ミノルタSR-1s。ミノルタだけは手つかずだったのだが,姿の美しさに惚れて,買ってしまった。1967年発売というから,すでに40年。純機械式総金属製で,露出計は初めからついていないという潔さ。OM-1よりは90g重いが,十分小型軽量。なんといっても,小ぶりなペンタプリズムの形が美しい。45mm F2という準パンケーキレンズも魅力。「ロッコール(六甲る^^)」という響きもいい。そして,買おうかどうしようか迷っていたスキャナ。ちょっと前の型を,オークションで安く手に入れた。そのお値段,なんと2,100円。しかも35ミリ判だけでなく,中判はおろかシノゴ(4×5)までスキャンできる。…う~ん,中判ほしくなっちゃう。いろいろ試した結果,360dpiの長辺15cmぐらいでスキャンするのが,いちばん具合がいい。ただその後,レベル・色相・シャープなどの調整は必要。その結果が,下の写真。どっかで見たような…(^^;いやあ,このスキャナ,使えます。お店でCDに焼いてもらうより,ずっといいですわ。MD Rokkor 45mm F2,Minolta SR-1s,Centuria100,Epson GT-8700F.
2008年01月12日
コメント(8)
三種混合…「動体予測MF」…精度いまいち(^^;白トビしてるし…(^^;smc Pentax-M 135mm F3.5,Pentax K10D.
2008年01月11日
コメント(2)
桃色だから,桃かな?(単純^^;)と思ったが,桃は,1つの節に花が2つ,つくらしい。だから,やっぱり梅。smc Pentax-M 135mm F3.5,Pentax K10D.
2008年01月11日
コメント(0)
2008年01月10日
コメント(8)
Apo-Lanthar 90mm F3.5 SL,Pentax K10D.
2008年01月10日
コメント(2)
日頃,阿佐ヶ谷行きのバスをよく使う。けれどたいていは,途中の大泉学園駅で下車。ときどき三宝寺池(石神井公園の池)。ごくたまに荻窪駅。終点の阿佐ヶ谷駅まで乗ったことはなかった。昨日,ふと,阿佐ヶ谷まで乗ってみようという気になった。実は幼いころ,阿佐ヶ谷に住んでいた。東京オリンピック後間もないころだから,かなり古い話ではある。そのころの面影もないのは,当然だろう。だが「阿佐谷南三丁目」とか,「天沼」とかいうバス停の名だけで,十分懐かしかった。駅に着いて,ちょっと周辺を歩いてみた。アーケードの「パールセンター」は健在。だが,店はほかのどこの駅前とも変わらない。まあ,今どきそんなものだろう。唯一フォトジェニックだったのは,「高円寺純情商店街」で有名な,ねじめ正一さんの民芸店。私が住んでいたころは,まだ高円寺から移転していなかったらしいが…Yashica ML 50mm F1.7,EOS 20D.
2008年01月09日
コメント(0)
Yashica ML 50mm F1.7,EOS 20D.
2008年01月08日
コメント(8)
ヤシカ/コンタックス・ツアイスレンズと同時に発売された,ヤシカMLレンズ。おそらく富岡光学製。ツアイスと同じようなスペックで,安いレンズをつくる羽目になった技術者たちの心中やいかに。きっと,「にゃろめ~」(古い?^^;)と燃えていたに違いない。その,燃えていたに違いない頃の,初期型50mm/1.7。銀のリングがまぶしい。プラナーにも50/1.7があるが,プラナーがF1.4と同じく6群7枚なのに対し,MLは5群6枚と,F1.8クラスとしてはごく普通。そのかわり,MLの方が最短が10cm短く(50cm),中古の値段も約半分。写りはというと,開放からシャープで,そのわりにボケは固くなく素直。二線ボケもない。絞り羽根は6枚しかないが,F2.8ぐらいまでは,ほぼ円形。つくりもよくって,とっても気に入った♪Yashica ML 50mm F1.7,EOS 20D.
2008年01月07日
コメント(2)
Distagon 28mm F2.8,EOS 20D.
2008年01月06日
コメント(4)
「ごく薄味,紅生姜入り」が,わが家流。ふだん,それほど量を食べる方ではないが,こればっかりは,1ダースはイケる(^^Flektogon 35mm F2.4,Pentax K10D.
2008年01月05日
コメント(10)
フードを求めて彷徨うパンケーキ,smc Pentax M40mm/2.8,ついにベスト・パートナーと出会うの巻。同じPentaxの,DA40mm用のドーム型(フジツボ型ともいうらしい^^)フード。在庫がなくて取り寄せてもらったのだが,なあんだ,青い鳥はすぐ近くにいたのね,という結論。ちなみに,下の写真のレンズキャップは何でしょう?答えは,フジのフィルムケースのフタ。噂には聞いていたが,想像以上にピッタリでビックリ。OM Zuiko 50mm F3.5,EOS 20D.
2008年01月03日
コメント(2)
Ai Nikkor 50mm F1.8S,Nikon D40.
2008年01月02日
コメント(4)
近所の北野神社にて。Ai Nikkor 50mm F1.8S,Nikon D40.
2008年01月02日
コメント(2)
smc Pentax-M 40mm F2.8,Pentax K10D.
2008年01月01日
コメント(4)
おめでとうございます。笑顔で過ごせる1年でありますように♪…年越し蕎麦を食べながら。 林艮illustrated by 静原 玲 (C)
2008年01月01日
コメント(16)
全46件 (46件中 1-46件目)
1