全4件 (4件中 1-4件目)
1
ここ数日、風邪気味ではありましたが、朝、出勤途中から、急に咳が出始めました。 すぐ治まると思ったんですが、熱も出てきて、一日のうちにどんどん悪化。 先週からずっと残業続きで、この日も家に着いたのは、11時を回っていました。 すぐベッドに入ったものの、今度は喘息の症状が出て息苦しくて、とても眠れる状態では ありませんでした。 吸引薬も持っていないし、朝まで我慢するのは無理と思い、10年以上前に掛かったことが ある夜間救急のある近所の病院に電話しました。 これから行っていいか尋ねると、「少々お待ちください」と言ったきり、ずっと保留。 ようやく出たと思ったら、「今、内科の医者が居ないし、症状がひどそうだから、今日の 救急当番医の病院に行ってください」というお返事でした。 連絡先を教えてもらった別の病院というのが、近所でなくて、鎌倉市境に近い離れた場所。 でも、他にあてもないし、そこに問い合わせたところ、今から行ってもいいとのこと。 妹に車を出してもらい、その病院に向かいました。 受付で問診表やら何枚もの書類を書かされました。熱と喘息でゼイゼイ言ってるのに…。 でも、ずっと待合室で待たされたまま…。 しばらくして、診察室に呼ばれましたが、奥でゴソゴソ、バタバタ物音はするものの、 やはり放置状態。 ようやくお医者が登場し、「これを吸引してください」と持ってきたのが、見覚えのある プラケース入りのお粉の吸引薬でした。その薬はいい薬なんだけど、発作を止めるための 薬でなくて、普段の症状が無いときに、発作を起こりにくくするもの。発作中に使用する と、症状が悪化する危険があるので使用しないように、と注意されていた薬です。 その旨をお医者に尋ねると、なんと「気管支拡張剤を切らしていて、他の薬がない。市民 病院ならたぶんあると思う」と言うのです。 最初に言ってくだされ! 喘息発作って、映画やドラマとか、子どもの救急シーンによくある代表格かと思ってました。 さんざん書類を書いて、さんざん待ったのに、何の治療も受けられず…。個人情報返せ~。 虚しく来た道を引き返し、市民病院へ。そこへは市民病院の前を通って来たんです。ははは…。 深夜2時を回っていましたが、市民病院では職員もお医者もフツーに複数勤務していて、 次々、タクシーが乗りつけ、来院者も多いのでびっくり。事情を話すと、病院職員に 「それでは救急病院にならないですね…」と怪訝な顔をされたんでした。 2回の吸引治療を終えて、病院を出たときには、3時半を回っていてクタクタでしたが、 いざという時の拡張剤スプレーももらって、気分的には大分ラクに…。喘息って、結構 精神面の影響が大きくて、不安があると発作がひどくなる感じがあります。一種のパニック? ある意味良かったと思うのは、今後、深夜に何らかのもっと重症な事態が起きたときに、 どこへ行けばいいのか分かったこと。 そんな時にさまよっていたら、途中で力尽きちゃいますもん。
2012.11.14
コメント(2)
2日目、前日とうって変わってお天気は曇り。しかも午後は雨の予報です。 でも、予定どおり、河口湖方面へ。 バスを降りると、もう周りの木々は、真っ赤に紅葉していました。 この辺は内陸ですから、寒暖の差が大きい地域。そういう所でないと、鮮やかな紅葉は見れない のかもね。 赤い紅葉 黄色の紅葉 これって種類なのかな それとも次に赤くなるの? 水たまりも模様が写っています 久保田一竹美術館を散策して、お茶で一服した後は、河口湖畔へ移動。 河口湖湖畔はちょうど紅葉まつりの真っ最中で、夜はライトアップされてるそうな。 この日はお天気がね…何とも残念。 河口湖はどんより鉛色 富士山は厚い雲に雲に覆われてお目にかかれず 妄想力で念写(笑) 晴れていればこのような景色 案内板の画像でした お天気がいいと、青空と映えて、もっと色鮮やかなんでしょうね なので、空を入れずに撮影… この辺は街路樹も赤いです この後は、バスでJR河口湖駅へ。駅から歩いて10分余り、住宅地にある隠れ家のような イタリアンレストラン「CASA OSANO」で、遅めのランチを頂きました。 本当にレストランなんてありそうもない場所なんです。地元の人の案内ならではですね。 ランチのテーブル ここでもやっぱりワイン この旅最後の食事。このワインはにごりがある変わったワインでした。 何かネクターみたいな香りがあってフルーティーで美味しいの。 結局2日間、朝食以外は毎食ワイン飲んでました…。 皆、お酒好きなんだな…。でも、誰も酔っ払わないの(笑)。 イタリアンのランチコース 食器も盛り付けも、いちいちお洒落なお店でした。
2012.11.11
コメント(0)
恒例の旅行会、今年は山梨へ。山梨のメンバーに地元を案内してもらいました。 1日目は勝沼散策。うちから勝沼までは電車を乗り継いで、2時間ちょっとでした。 今回は場所が場所だけに、飲んで、食べての連続…。 着いたら早速、「原茂ワインレストラン」で、早めのランチタイム。4月から11月の間だけ オープンしているんだそうで、外国の田舎にありそうな感じのお店。 そして、昼間から白ワインを頂いてしまう。 他のメンバーは既に電車でも宴会状態だったらしい…(笑)。 1人分がかなりのボリューム なのに私だけ食べ切れず…どうした? 庭はぶどう棚でいっぱい。外でのランチも気持ちがいいかも。 昼食後は、シャトー・メルシャンの工場見学。近くに、日本最古のワイン醸造工場を利用し、 昔使っていたワインづくりの道具などを展示した資料館があって、なかなか充実しています。 ワインづくりは、明治初期に勝沼で国策として始まり、メルシャンは、初めてフランスに修行 に行ったメンバーが始めた日本初の民間ワイン会社なんですと。 冷たいロゼワインを頂きながら工場を見学♪ 後でテイスティングの時間も 「宮光園」日本のワイン創業者、宮崎光太郎さんち。こちらも今は資料館になってます 純和風な門と違い、建物はいかにも明治な和洋折衷。窓枠も味わいがあります。 今宵の宿は、石和温泉のホテル糸柳というところ。 そんなに大きくないけど、お風呂は源泉かけ流し、バスタオルは使い放題で、ツボを抑えて いる、快適なホテルでした。 夕食のお膳 日中、あちこちのショップで買ってきたワインと一緒にいただきました なんと、持ち込みも自由なの。(* ̄m ̄) 周り中、ワインのお店だらけですから、そういうお客も多いんでしょうね。 後から供されるお料理 お造り 豚の角煮鍋 海老芋と太刀魚の揚げ物 甲州和牛の朴葉焼き ほか 途中でお腹がいっぱいになり、茸ご飯等はとても食べられませんでした。 このメンバーと一緒だと、自分はお酒が弱く少食のような気がしてきますが、たぶん錯覚です(笑)。
2012.11.10
コメント(0)
今まで、あえて行かなかった横浜。 仕事でもないのに、休日に横浜に行くなんて、とんでもないって言うか…ね(苦笑)。 でもまあ、一度くらい行ってみてもいいかと…。 天変地異でも起きて、電車が止まった時に道を知っとけば、役に立つこともあるかも、なんてね。 そう、ペーパードライバーの私は、職場までの道を知らんかったのです。( ̄∇ ̄*)ゞ 日当たりの良い枝の方が紅葉するんでしょうか? MapFanWebでルート検索して、出てきたルートでとりあえず走ってみました。 たぶん最短ルートなんだと思いますが、自転車向けの道かどうかは別問題。 実際に走ってみないと分からんもんですね。 坂道については、ある程度覚悟していましたが、道幅が狭く、白線の脇が30cmくらいしかなくて、 しかもそこに電柱が何本もある道だったり…。横浜市内の歩道は割とどこも通行人が多くて、 自転車が倒れる寸前の超徐行で進まないといけなかったり…。 またもや曲がり角を見逃して、ロスも結構ありました。気づいたら権太坂を走っていたりね。さらに 上大岡に出る道を間違えて、坂道だらけの住宅地を突っ切って、道を聞きながら、予定と全然違う ルートで走ってみたり…。 職場までの距離と町田までの距離は、ほぼ同じくらい。でも、高低差もなく、ほとんどサイクリング ロードの延長で行ける町田とは、走りやすさは雲泥の差です。 ■横浜開港資料館■ 明治時代はイギリス領事館でした ■横浜開港資料館の窓■ ツタって、銀杏並木より早く紅葉するんですね 上大岡を抜けると、グンと道路幅が広くなり、阪東橋辺りまで来ると、馴染みのある風景がドンドン 増えて来ました。郊外から入って来ると、この辺は結構都会だったんだと感じます。 いつもは地下鉄で全然景色が見えてませんから、点と点でそれぞれ存在している感覚ですが、 自転車を漕ぎながらの移動だと、広い空間の同じ空気の中で確かに繋がっているという感覚を、 理屈でなく身体で受け止める感じです。 何だか、不思議な気分でした。人生の意識のある時間の大部分を、そこで過ごして来たという のが、信じられないような、別の場所にたどり着いたみたいな感じ。 なんで、こんなに離れた場所で、家に居るよりずっと長い時間過ごしているんだろうか…(苦笑)。 今日の走行距離=56km ■玉楠の木■ 横浜開港資料館の中庭いっぱいに枝を広げています ■ペリー提督横浜上陸の図■ 右側の祠の側にある木が「玉楠の木」。場所は同じなので、今はそこに開港資料館が建っている わけです。歴史の生き証人ですね。 ■現在の景色■ 玉楠の木よりも海側の位置から撮ってるんですが、絵よりも海が遠いです。結構埋め立ててます からね。少し前までは、ここに倉庫があって全く海側が見えなかったんですが、「像の鼻パーク」 の整備をしてから、絵にある景色に少し戻ったかもしれません。
2012.11.03
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1