リト専(仮
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
約2年ぶりですって。そんなに放置してたなんて知りませんでしたわ、おほほほ。えーっと、その後2008/07月に引っ越しまして、次いで2009/07月頃にまた引っ越しまして、今に至るわけで。そんな個人的な話はどーでも良いですか、そうですか。園芸blogらしく植物達のその後を書きますと、2008/07月の引越し時に運送業者さんが運んでくれたわけですが。その時にですね、振動だと思うんです。うん、運転手さんに悪気は無かったと思うんです、だって「本当は植物とかは運ばないんですけど、今回は運んであげますよ」とか言ってくれた人だったし。安全運転だから任せて下さいーとかも言ってたね、確か。ん?何の話だよ。そうそう、植物達ね。えーっと、その引越し時にですね、見事なまでにグチャグチャになりましてね。頑張って植え替えたリトープス実生苗なんて、そりゃーむごい状態でしたよ。今だからこうやって冷静に書いてますけど、当時は1週間くらい機嫌悪かったって奥さん言ってた。うん、ごめん。で、人間一度どーでも良いやと思うと突拍子も無いことをするもんで。辛うじて難を逃れた株以外は全て放棄しちまいやした。当時は引越しのドタバタやら、新生活の緊張やら、転勤の環境変化やらで心にゆとりが無かったんでしょうね。無残な姿の苗を見るのが辛くて。いっそ捨ててしまえば気が楽になるとか今なら考えられない。その後も少数株は地味に放置栽培しつつ、まぁ育児や仕事に追われ今になったという感じ。ま、植物を栽培する楽しさを忘れたわけではないので栽培は続けますが、ちょっとこのblogでは続ける気にならんのです。酷すぎでしょ、広告とか、広告とか、広告とか。今後は名前を変えて別の場所でひっそりと園芸blogを書きたいと考えてます。そんなわけで、皆様はお元気で。またどこかでお会いしましょう。ではー。
2010/06/10
コメント(1)