PR

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.01.20
XML
カテゴリ: 今日行ったお店
調子悪いのにもかかわらず、早朝4時に夫婦喧嘩・・・

まったく調子が悪い。
早くこいこい 2/4 待ち遠しいぞ。

それはそうと、そんな時に限って大阪出張。

そして、電車に1本乗り遅れる・・・

ついてない。

そして、新大阪にあると思った大阪グランヴィアホテルは実は

大阪/梅田 だったのでした(涙)



知っている土地ならともかく、知らない土地での乗り換えは不安なものです。

とりあえず、仕事を終えてお友達とおいしいたこやきを食べに行く予定になっていたのですが、
仕事の延長で遅いランチを食べることに・・・

あ~ これからおいしいものを食べに行くのに (心の叫び)

でも、とりあえずグランヴィアの19階

フレンチ&イタリアン フルーブ

パスタランチをオーダー
魚介のトマトソース


えびがおいしかったです。

それから、ようやく3時半に友達の待つ

鶴橋へ


いや~やはり大阪の人が行くところはDEEPです。

たこはち




たこ焼き屋じゃありません。

お好み焼き・ チヂミ

って書いてある。

お好み焼・チヂミの「たこはち」さんでした

まぎらわしい !!!(苦笑)

にら(青唐辛子入り)チヂミ


キムチを巻いて食べるの。

お姉さん
(本当はすごいおばちゃんなんだけど、みんなお姉さんって呼ぶの 爆笑)が教えてくれました。

しかも、なぜかうしろのおじ様、おば様からビールの差し入れ!

女二人で行ってラッキー(笑)

ひさびさにこんな親切?!受けました。

さかな焼き


おばちゃん、いやお姉さんきれいに焼くんです。


おいしかったぁ~
下町の味って感じですわ。
一気にこの町が好きになりました。
東京でいう上野みたいな感じですかね。

そして阿倍野の居酒屋 「明治屋」

ここが渋い!!!

オヤジの巣窟!!!!

類は友を呼ぶ。


このお友達と会うのは3回目だというのに、意気投合。

酒+食べ物の趣味がバッチリ!!!

まずはシュウマイ


ねぎたこ


調子が悪くなければ、がんがん食べているところなんだけど・・・

ほんのちょっとにしておきました。

この後、彼女の相方が合流。

小エビの天ぷら、おでん、コロッケ、このわた、ほたるいかの沖付けなぞ召し上がっていました。

私は残念ながら手を付けられず・・・

帰りの新幹線はグウグウだったことに間違いはありません。

さて、おみやげは阿倍野で買った
551蓬莱 豚饅


いや~おいしかった。
大きさもちょうどいい。
皮がもちもち、中ジューシーが基本ですね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.22 22:54:15
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: