2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
皆様あけましておめでとうございます。今ロンドンに来ています。久々に1週間ほど休みがとれたので、年末年始はヨーロッパで過ごすことにしました。今年のヨーロッパは500年ぶりの暖冬だそうで、ロンドンも毎日10度を超えて暖かく過ごしやすいです。こちらは大晦日の朝のトラファルガースクエア。深夜の年越しイベントでは大賑わいになるけど、朝は静か。ロンドン塔にも行ってきました。すべて見るのに丸一日かかりましたが、雨と強風のせいかそれほど込んでなかったので、じっくりと見れてとてもよかったです。入場料15ポンド(約3500円)の価値は充分にありました。こちらは、ロンドン塔内で中世の時代に使われていたというチェスピース。ほかにも写真撮影は禁止のためできませんでしたが、歴代の王・女王のクラウンなどが飾られています。中でも、530カラットを超える世界最大のダイヤ「アフリカの星(Great Star of Africa)」を用いた王笏(杖)と東インド会社からヴィクトリア女王に献上された有名なダイヤモンド「コヒヌール」を用いた王冠は圧巻でした。日本で言えばゴージャス松野にも匹敵するゴージャスさといっても過言ではありません。ここが、エドワード5世とその弟のリチャードがおじのグロースター公(後のリチャード3世)によって幽閉され殺害されたとされるブラッディータワー。この塔の中で、日本で言えば北村弁護士と丸山弁護士の争いのような、身の毛もよだつ血なまぐさい争いが繰り広げられていたのです。
2007年01月01日
コメント(501)