美味しい朝ご飯をホテルでいただいて、今日は朝からルーヴルへ行く気満々
ポン・デザールを渡り、 ルーヴル美術館 到着。
昨日同様、ガラスのピラミッドの前に並ぶ人たちを横目に、 ミュージアム・パス で入れる入口へ。
ほぼ開館と同時に入場。
絵画が展示されている ドノン翼 に向かいます。

いつもは人垣が出来ている「 サモトラケのニケ 」も、ほらこの通り(笑)

今回ルーヴルを4回(^^ゞ訪問したけれど、こんなニケには、この時以外お目にかかれませんでした。
で、今日は先を急ぎます。

グランド・ギャラリー でイタリア絵画を眺めつつ、更に先へ。
そうです!ここに来たからには、やはりこの絵を見なければ!

レオナルド・ダ・ヴィンチ 作「 モナ・リザ 」
人が少なかったので、近くからゆっくり見ることが出来ました。

「 モナ・リザの間 」で、遠くのモナ・リザと記念撮影(笑)
このあと、もう一度ゆ~っくりと グランドギャラリー で、同じダヴィンチ作 「岩窟の聖母 」や、ラファエロなどイタリア絵画、そして、「 ナポレオン1世の戴冠式 」をはじめとするフランス絵画を堪能。

ラファエロ 作「 聖母子と幼児聖ヨハネ 」

ドラクロワ 作「 民衆を導く自由の女神 」
どの絵にも力があって、見ていると惹き込まれてしまい、 グランドギャラリー の絵を見終わる頃には既にお昼近い時間。
絵を描いた人の気の強さなのか、はたまた、過ぎてきた長い時間により、絵の持っている力が増しているからなのか、生の絵を目の前にすると、見るだけで体力を消耗します。
そろそろこの辺で、 ランチタイム といきましょうか。
les editeurs cafe restaurent @ PARIS 2011.04.18 コメント(2)
モンマルトル@PARIS 2011.04.17
エクレア~♪@ラ・メゾン・デュ・ショコラ 2011.02.28
PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Category