美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

欲望の翼( Days Of … New! 雨里2006さん

この夏、美瑛の大自… machiraku_hokkaidoさん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2006.10.13
XML
カテゴリ: 好き好き!ドラマ

テーマやその他色々調整して、過去記事をアップしなおしています。
多少、加筆修正やらしてますが、時間経過が最初にアップした
そのままにしていまして・・・・
紛らわしくてすみません、サイトはそのままですので~



昨夜録画しておいたのを、やっとゆっくりみました。
2003年夏クール に最初に放送された 第1シリーズから3年。
スペシャル などをはさみ、コトー先生復活ですっ
ここ数年の中では、かなり好きなドラマなので嬉しいですね~

dvd0092 dra-00020
は~、とにかく、今回もまたいろんな出来事がいきなり勃発
目が離せませんです。
このブログにきてくれる人の中にも、注目している方も多いと思います

dra-00021 dra-00022
相変わらず、 素晴しい景観 です。
そのなかを、 診療かばんをくくりつけた自転車に乗って走る コトー先生。
もうおなじみのシーンですが、ほんと見飽きることはないですね。

剛洋 はもちろんのこと、島の子供達も大きくなっちゃって~
すっかり男の子っぽくなって声変わりした剛洋には、ほんと驚きました。
あのくらいの年齢の子の3年って、ものすごい時間なんだなーって
改めて思います。
コトー以外での 富岡涼 くんは、そんなに見ない(ようにしてる?)からかな~
ホント、子供の成長には驚きますね。
TV誌に 時任三郎 のコメントが載っていましたが、

「彼もちょっと大人になりましたね。
あいつも妙に存在感ありますから・・・」


なんて言っていました



冒頭から、 彩佳は乳がん 、しかも資格勉強のため 上京 しようとしている、
剛洋は 私立の中学 は合格するものの国立の付属中学には不合格、
村長 は島へのフェリーで倒れる・・・・
もう、盛りだくさん過ぎます

dra-00023 dra-00024
その中で、彩佳の母親 昌代(朝加真由美) が、目覚しい回復で
とても驚きました。かなり嬉しい出来事です。

コトー先生と彩佳、和田さんのチームワークの素晴しさは
毎回見入ってしましますね。特に、ミナの最初のオペシーンでは
強調されていたと思います。
静かな口調で、でも的確に指示をだし、また確実にオペをこなす
コトー先生には、ほんと惚れ惚れ。
吉岡秀隆 は、いい役に当たる、というよりは、やはり彼の役者としての力量が
いい役を呼ぶのだ、と再確認してしまうドラマです。これこそ ハマリ役

重さん(泉谷しげる) 課長(小林薫) の同級生コンビ、
和田さん や漁協の面々のやり取りは、時にはコミカルに、
時々シリアスに、ドラマの清涼剤。
毎回ゲスト的にチョイ出演の、コトー先生東京時代の同級生医師
(今回は 鳴海先生=堺雅人 )など、大都会の大病院の、
"いかにも"っぽい医師たち、
細かい人々もよく描かれてるんだよねー

そして、このシリーズでキーになりそうな ミナ(蒼井優)
まだ1話では何も彼女の素性が語られなかったけど、やはり何か
抱えていそうなところ 、そしてどのように成長し、
島に関わるのか、今後楽しみ。
「タイガー&ドラゴン」 のはじけた演技で印象が変わり、
それから私的に注目の女優さん。
「フラガール」「ハチクロ」 など話題作にもガンガン出演してますね。

それから、私立中学に進学する剛洋のため、必死で働く 剛利
132万 ですからね~~
金持ちじゃなきゃ、医者にはなれないのかよっ、などと
思ってしまいそうな現実。


来週、本当に彩佳がコトー先生に治療してもらう道を選ぶのか、注目
そりゃ、コトー先生がいいだろうけど、乳がんだからね・・・
そんな形で胸見られたくないでしょ~
(どんな形ならいいの・・・いやいや、無粋なことは言わないでおこう)

これまで以上に、彩佳は自分の将来、コトー先生とのこと、
母親やそれを介護する父親、いろんなことを 考え悩みそうです




離島は、医療に限らず、教育問題・過疎問題など
いろいろな問題を抱えていると思います。

私自身、実習や観光で日本のいくつかの離島を訪れたことがありますが、
豊かな自然、美しい景色、様々な固有の生き物達、美味しい地元の料理、
一時的にその地を訪れる人間にはどれもこれも魅力的です。

しかし、実際生活していく中では、不便なことが多いというのは
容易に想像できます。
その最たるものが医療ではないでしょうか。
もし、自分が離島で生活していたら、その環境を愛すると同時に、
自分や子供、親、家族、友達、知り合い・・・
大きな病気や怪我をしたらどうしようか、と不安になるでしょうね。
健康な時は思わないけど、どこか調子が悪くなって初めて不安になるでしょう。

親子や兄弟、友達、 いろんな形の絆 が描かれて、 dra-00025
本当に毎回うるうるしてしまうドラマですが、
この 離島という環境、そして医療の現実 のことも、
頭から離れないドラマです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.02.19 13:44:00
コメント(4) | コメントを書く
[好き好き!ドラマ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: