美作的日々

PR

Profile

美作dongdong

美作dongdong

Calendar

Comments

美作dongdong @ Re[1]:お土産スイーツ(10/31) yumaさんへ おひさしぶりーーー てか、え…
yuma@ Re:お土産スイーツ(10/31) わぁ!驚いた。 うちの長女も滋賀のアウト…
美作dongdong @ Re[1]:頑張れ金曜(10/15) きらめく星座で冬冬と会話した人さんへ 始…
きらめく星座で冬冬と会話した人@ Re:頑張れ金曜(10/15) 2008年くらいからこちらのブログ拝見して…
美作dongdong @ Re[1]:連休加工2(07/22) しろくまちゃんさんへ 残暑お見舞い申し上…
しろくまちゃん@ Re:連休加工2(07/22) 本当に共演希望です‼️ 二度目のワクチン…
美作dongdong @ Re[1]:デビューwww(07/31) yumaさんへ こんばんはー、、、、暑いねえ…
yuma@ Re:デビューwww(07/31) 暑中お見舞い申し上げます。 毎日暑いねぇ…
美作dongdong @ Re[1]:加工したぜーー(06/27) しろくまちゃんさんへ お久しぶりです!お…
しろくまちゃん@ Re:加工したぜーー(06/27) おおおおお!!クオリティーが美しい!! …

Favorite Blog

猫の忠信(桂文珍 2… 雨里2006さん

実習作品展を開催し… machiraku_hokkaidoさん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

潤風満帆☆ごきげん号… メイマームさん
勝手に映画批評 クロサウルスさん
2008.11.06
XML
カテゴリ: 冬冬くん!WEB掲載
記事修正中です。
テーマ変更・カテゴリ移動ほか、必要に応じて加筆修正しています・・・
懐かしい記事も多々ありますが、当時を思い起こして、
暖かい目で見てください・・・・




もーーーーー、ホント、情報ちゃんとくださいよぉ~、
ホリプロさま・・・・・



スラムダンク
話題 をね、書いたんですよね、
そしたらさ、ゲストさんから情報が・・・・
いつもどーもです>keikoさん

でさ、調べたらさ、
いきなり
インタビュー記事 がっっっっ びっくりびっくりびっくりびっくり


えぇ~~~っ
このインタビューのことは、オフィシャルサイトから
情報なかったですよね???
がーーーん、ショック・・・・

写真見ると、 web-int003     web-int004
252 で髪を切る前なんで・・・うーむ、結構前だ・・・・

あぁ~、こうやって知らされていないインタビューやら
掲載やらあるのかな・・・
と思うとさぁ~・・・・

フクザツ 号泣号泣号泣号泣


とにかく、このインタビューをちょっとご紹介。

アニマックス10周年特別インタビュー
繊細な演技で人気急上昇中の
俳優・阿部力さんが語る、アニメの魅力とは?


以下、抜粋です。つーか、結構詳しく話しているんで、
これはご紹介ですなっ
こんなにしっかり答えてる・・・知らせて欲しかった・・


Q:「スラムダンク」の魅力は?
冬:僕にとって、「スラムダンク」が初めてのスポーツアニメで
  いろんなキャラクターがいるので、毎回毎回新しいストーリーがある。
  魅力は、キャラクターの個性だと思います。


Q:バスケットというスポーツ自体に思い入れはありましたか?
冬:スラムダンクを見て、初めてバスケに興味を持った。
  実は父も学生時代にバスケをやっていたというのを知って、
  「そうなんだ」と思って。たまに父と公園でバスケをしましたね。


Q:お父さんも「スラムダンク」を見ていらっしゃいました?
冬:見てなかったです(笑)。当時は父もそんなに日本語ができなかったし。

Q:「スラムダンク」の好きなキャラクターは誰ですか?
冬:僕は、流川楓ですね。いつも眠そうなんだけど、やるときはやる。
  本人は真剣にやっていないつもりだけど、周りから見ると凄い。
  それにケンカも強い!男ってやっぱり皆、
女の子に興味があったりすると思うんですけど、そんな感じも全くない。
  もし実際に僕の周りに、あんな人がいたら、
  たぶん同じように興味を持ってしまいますね。


冬:出しゃばっていないところがいいですよね。だけど、すごく力がある。
  まるでサムライみたい。多くは語らないけれど、刀を抜くと強いっていう。
  すごくカッコいいと思います。

Q:黙ってみんなを引っ張っていくタイプは、どう思いますか?
冬:カッコよくって、すごく好きですね。 
  もし、そういう部分が自分にあったらいいなって思いますね。

Q:お仕事のドラマの現場などがチームプレーだとしたら、阿部さんは
  「スラムダンク」の中でどのキャラクターに当てはまると思いますか?
冬:う~ん、そうですねえ・・・。
  僕は穏和な生活を望む比較的まじめ正確だと思うので、
  木暮だと思います。

Q:木暮っていうと、みんなを陰で支える脇役的な存在ですよね。
  どういうところが自分と似ていると思うんですか?
冬:僕は、あまり前には出ないで、陰で支えていたいタイプですね。

Q:でも、ちゃんと締めるところはちゃんと締めている?
冬:そうですね。
  自分では、ちゃんとやるべきことを区別しているつもりでいます。

Q:チームプレーって、どういうものだと思いますか?
冬:チームって、何人かが集まって形成されるので、
  集まるまでどうなるか誰にも分からないと思うんですよ。
  集まっても本当にいいチームなのかも分からないですし。
  でも例えばバスケであれば、優勝した瞬間にやっと、
  ああいいチームだなと気づくことがあると思いますね。

Q:実際にご自分がチームとして動くときに、
  「これが大切なんだな・・・」と思うような点はありますか?
冬:最近、舞台を初めて経験させてもらったんです。
  芝居の最後に舞台袖から出て挨拶をするんですが、
  それまでは毎日本当に楽しんでイタズラとかしながらやっていたんです。
  けれど、千秋楽のカーテンコールの時は、最後の最後で我慢できなくって、
  なぜだか涙があふれ出て・・・。
  その時に初めて気づいたんですけど、
  みんなで一緒に舞台をやってきたのに、
  これからは会えなくなる。さびしいって感じたんです。
  その瞬間に、すごくいいチームだったんだなってあらためて思えて。
  だから、出会いって大事だなと思いますね。

Q:実際に「スラムダンク」のなかで、印象に残っているシーンはありますか?
冬:主人公の桜木花道がバスケットボールを持って遊んでいて、
  実は、すごいジャンプ力を備えているというのがわかるシーンですね。

Q:何でそのシーンが印象に残ってるんでしょう?
冬:これからの展開がすごい楽しみだな、と思ったんです。
  はっきりとは覚えてないんですが、
  ボールを持った桜木がダンクシュートをして、
  自分の顔が板にバーンとぶつかる、というシーンだったと思います。
  普通に考えたら、ジャンプして顔がそこに付くっていうのは、
  ありえないと思うんですよ。NBAでもないかぎり。
  だから、桜木がどう成長していくかっていうのが
  一つの楽しみだなと思いました。

Q:湘北のメンバーはすごく濃いメンバーが揃ってますけど、
  友達になりたいのは誰ですか?
冬:みんなと友達になりたいですけど、仲良くなれそうなのは、
  赤木かなぁ・・・。
  だって、そのほかのメンバーはみんなぶっ飛んでるじゃないですか。

Q:桜木とかは、近寄りがたい?
冬:近寄りたいんですけど。桜木花道って、自分にないものを持っていますし、
  とんでもない野人みたいな人だから、近寄れるかな・・・(笑)

Q:桜木はけっこう感情で動きますよね。
  そういうキャラクターに魅力を感じたりしないですか?
冬:みんなそれぞれすごく個性があるので、バランスも取れている。
  だからこそ成り立つチームだと思うので、
  桜木に対しても特に好き嫌いとかはないですね。
  みんながいるからこそ、チームがあるっていう。

Q:湘北のメンバーは徐々に友情を育んでいきますが、こいつとこいつは、
  かなりいい組み合わせだなと思ったりするペアはいますか?
冬:やっぱり、桜木と流川ですね。2人は身長もだいたい同じくらい。
  けれど、外見は全然違うし、中身も全然違う。
  だからお互いにないものを、お互いが持っている。
  それで、すごくうまくいっている。
  もし、この2人が何かを作るとしたら、
  すごくいいものを作れると思いますよ。

Q:スラムダンクを見ていた当時、
  こういうところが魅力的だなと思っていた点はどこですか?
冬:僕はやっぱり絵のタッチが好きですね。
  あとは、オープニングの曲とかエンディングの曲も。
  アニメの歌も口ずさむという、
  新しいきっかけを与えてくれた作品でもあります。
  中学に入ってバスケを始めたのも、「スラムダンク」がきっかけです。
  あとはやっぱりストーリーですね、登場人物もみんな最初はバラバラで、
  徐々に集まって、だんだん強くなっていく・・・。
  それが「スラムダンク」のカッコいいところで、好きなところです。



・・・・・すっごく詳しく聞いてるし
詳しく答えてるやんけっ


そうそうそう、ワタシも流川が好きっ
男の子生まれたら、危うく「 」と名前つけるところだった・・・・
さすがに「 花道 」とはつけられない・・・・

web-int005 web-int006


地元の親友の娘二人は、ミニバスからやっていて、
今年高校一年のお姉ちゃんは、 全道大会常連選手

今現在の紅実の夢は、 マラソン選手 なんだけどさ、
バスケでもなんでも、せめて小学校の間は好きなことやって
青春かけてほしいわ・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.04.11 22:21:19
コメント(2) | コメントを書く
[冬冬くん!WEB掲載] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: