PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

らぶらぶわいん

らぶらぶわいん

お気に入りブログ

コシュ・デュリ ブ… New! mache2007さん

デュポン・ティスラ… hirozeauxさん

烏山川緑道の花々@」… shuz1127さん

2024年自宅で新年ワ… busuka-sanさん

沼津ワイン倶楽部N… さすらいのワインコレクターさん
Lacrimosa... 憂唯さん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
ワイン&ジョギング … Char@diaryさん
息子と共に・・・ minmin4649さん
Haskellな日々 Fujikomaruさん

コメント新着

らぶらぶわいん @ Re[1]:フーリエ ジュヴレシャンベルタン2008(02/28) Char@diaryさんへ Charさん、大変ご無沙…
Char@diary @ Re:フーリエ ジュヴレシャンベルタン2008(02/28) おー! 久しぶりです(^^) お気に入りの欄…
2021.03.06
XML
カテゴリ: ワインについて
2021.3.6


勝沼トンネルワインカーヴへの引っ越しがようやく完了しました。
セラーのキャパとしては、緩衝材を巻かなければボルドー積みで350本くらいは収容できそうです。
ボルドー積みの欠点としては、やはりワインの管理がしづらくなること(取り出しにくい、ボトルの銘柄が分かり辛い)ですが、私の場合は念の為ボトルのネックにタグをかけて収納しました。ボトルの底が手前になるため意味はなくなってしまいますが、この先ボトルが減っていき前向きに置く場合に活躍するよう今から施した次第です。

セラーは4段に別れているので、ボルドーやブルゴーニュ、古酒やまだ若いものなどといったブロック分けを最初はイメージしていましたが、思いのほかストックが多かったことから、一区画のセラーに全てを収めるためにその手法は断念しました。

周りのセラーをみると、同一で複数のセラーを利用している方もいらっしゃるようで、その場合はブロックごとの管理のほうが分かりやすく取り出しやすいですし、見栄えもよいですね。

わたしはコスト面を重視したのと、年齢的にもこれから在庫を増やしていくより愉しんで飲んで消費していきたいので、今の本数をマックス最大と考え減らしていく方針のため、結果ボルドー置きを選択しました。

今後は時期を見計らってボトルの底にナンバリングをし、中長期的にどのブロックにどのボトルがあるか分かるように整理しようと思います。とりあえず引っ越しが終了し安堵しました🍀





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.03.06 11:13:33
コメントを書く
[ワインについて] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: