GROLY DAYS

GROLY DAYS

PR

Profile

あずさ777

あずさ777

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

きいぼ @ Re:11日の日記(09/11) わ~、久しぶりですねー! お元気でした…
あずさ777 @ Re[1]:ボケモン(06/25) きいぼさん かわいいんだけど、かわいさ…
きいぼ @ Re:ボケモン(06/25) あぁ、この状況よく分かる・・・! 我が家の…

Favorite Blog

折れず曲がらず良く… 吉備大王さん
ほうむ・ぱらだいす @ローズマリーさん
【 仲介手数料半額 … 【仲介手数料半額】の不動産会社社長さん
のんびりいこうよ  ricopicoさん
薬膳療庵:新山崎物… 薬膳療庵さん
2008.03.08
XML
カテゴリ: ママのこと
おひさしぶりです。

昨晩、幼稚園に入るタクのために絵本バッグを作成したので、感激のあまり日記を書いています。
わたしは中学のとき、先生と折り合いが悪かったせいもあって、中学3年生の2学期に家庭科2× という不名誉な成績を食らったことがあります。
実際、小学生のときも、中学は言ってからも3にすがり付いていたところもあったので、今となってはある意味すがすがしい成績なのですが。
やはりトラウマになっていたようで。


幼稚園から、市販品可、というのをよいことに子供が2人いることを言い訳に買ってしまおうなんておもっていたのです。一応口では「作ってあげたいんだけどね」なんていいながら、8割くらいは買う気でいました。
しかし、先日、同じ幼稚園に通うことになる子のお母さんが「裁縫好きだから作りたいんだけど4ヶ月の子がいてなかなか・・・」なんていってたのにすでに2つ作ったって聞いて、子供が二人いることを言い訳にしてはいけない!と思ったのです。なぜかふつふつとこれくらいは作ってあげなきゃ!という気持ちが膨らんできて、ミシンも買っちゃいました。失敗してもいいように布も多めに買いました。
そして、久しぶりのミシンを目の前にイロハからの出発!

裁断図がわからずパパ(爆)にアドバイスを受けながら製作した絵本バッグが、ついに完成!

タクも喜び、シンもほしがるうれしい結果になりました。
私はといえば・・・

お弁当袋や、コップ袋作成にも意欲を燃やし、眠れない夜が続きそうです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.08 17:43:40
コメントを書く
[ママのこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: