お仕事忙しいのね・・・。
うちの旦那の勤め先・・・只今暇らしいです(滝汗)私的には金銭的な問題で休日出勤して欲しいです。(鬼)

自分の実家から離れるのはいやだよねぇ~。元々離れていたならまだしも・・・近くに居たのが離れるのはヤダナァ~。そして・・・旦那さんの実家に同居もありえない!!(考えられない)
Mちゃんを見ているとつくづく・・・私には同居は無理だと実感しております(汗)
(2005.05.07 12:51:34)

らぶぴか

らぶぴか

PR

Profile

らぶぴか

らぶぴか

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

2005.05.07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
旦那さんの仕事がかなり忙しいです。

朝7時に家をでていって、帰宅時間が10時過ぎです

1月に事務所の移転があり、出勤時間が30分ほど早まりましたが、

それは仕方がないこと。(遠くなった)

で、3月は決算期。

大抵の会社は、9月もしくは3月に決算を迎えますよね

そのため、いつもより忙しくなるのもこれまた仕方がない。

が、それだけでなかった

年が明けてから、社員が4人やめたそうだ



そのほか、普通に仕事をこなす人が去り・・・

現在に至る

今年の新人さんが2人いるらしいが、仕事をまだ任せるに到っていないので

戦力にはならない

しかも仕事募集しているのかどうかわからないが、人は入っていない

仕事の愚痴をこぼさない旦那さんも疲れがたまってて

とうとうこの間

「会社を辞めたい」と言い出した

「どうぞ」とはいえないよ と私は答えた

旦那さんもやめれないのが、分かってていっているのだけど

言葉に出すほど、今は辛いみたい。



で、話は少しリアルなものになっていった・・・

今住んでいるところは社宅

当然会社を辞めれば、今住んでいる場所を出て行かなければならない

すぐに家を見つけれても、引越し費用が出せない

仕事先もすぐに見つかるとは思えないし・・・



同居するか?

といってきた。(予想外の展開に)思わず

どっちの?

と聞いたよ

同居ったら、俺の親だろ~。お前の家には弟がいるし・・・

速攻、

無理、無理。同居だけは絶対無理 といったら

だよな~ と笑っていたけど

怖かったよ

同居はあきらめたらしく(早いよww)

すぐに違う考えを出してきた

実家(義両親)の家をくれたらなあ・・・あの家をもらったら、

すぐに会社をやめて、あの家の近くで就職先を見つけるのに・・・
(義母の還暦祝いの最終話を読んでくださいな)

義両親のものに一切関心がない旦那さんが、そんなことを言うのにびっくり

あんな家、もらったって仕方がないといってたのに・・・・

それほどにまで、精神的に辛いのね。

旦那さんにとっては、そこへ引越しをすれば今の仕事から逃げれると思う

でも、私は嫌だ

周りの環境もいいし、お友達もいる。なにより

歩いて実家へいける距離というのが一番なのだ。

なんだかんだいっても、このまま働いてもらわないといけないのよね



************************************

今日はドラ焼き特集です

母の日特別企画!!Yo-Dora10種セット【全国送料無料!】 【店長セレクト】お母様も大満足♪テレビでも話題のフレッシュどらやき24個セット 絶対の自信作!最高の生クリームを使ったもちどら♪10種類。その名もうさドラ U10 ! 手焼きの味が一番です!!当店自慢の餡子がいっぱい!!【ドラ焼き】15個箱入り頂いた方や贈っ...

まずは、お得なセット特集です

【京都の和菓子】苺生クリームどら焼き単品入手できる中で最高の美味しさをと、試作を重ね、こ...

イチゴ入り生クリームとか、ラム酒粒あん生クリーム等、洋食風のドラ焼きが販売されているお店です。

送料込み!今年摘みたての新茶と人気スイーツを合わせた【母の日限定セット】 母の日特別仕様「三笠山」20個入 十勝生どら 『ミニ』コーチンギフト送料込2,980円お花付き母の日にオススメ!プリン・カステラ・どら焼き送... もちもちがたまらないどら焼き(さつま芋餡・つぶ餡)〈8個入〉 全部手作りです!! 【050225応援セール】当店自慢の餡子がいっぱい…【でかドラ焼き・特大】...






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.07 11:50:09
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
sae-mi  さん

ダンナさんの仕事  
カトマキ  さん
カトマキのダンナも年末「仕事やめる!」と言ってました。
で、カトマキとしては、生活は困るものの、今までのダンナの会社のあり方を知ってるだけに『精神的に開放されたい...』という気持ちもよ~~~くわかるし...

ということで、「やめてもいいよ...」と言いましたが、
結局のところ自己資金もゼロ、預貯金どころか借金がまだある状態では...と
辞めるのは断念して現在に至っております...(^^;

が、今年も仕事量に反してボーナスは見込めそうにないので
だったら辞めて、精神的に開放されたとこで働くか...と、またまた辞めたいモードになってますが...(笑

唯一の救いは、同居の心配がないってことだけですな...(^^;

(2005.05.07 13:25:53)

Re[1]:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
らぶぴか  さん
sae-miさん

>お仕事忙しいのね・・・。

忙しいようよ。

>うちの旦那の勤め先・・・只今暇らしいです(滝汗)私的には金銭的な問題で休日出勤して欲しいです。(鬼)

私もそうだな~。
帰宅が早いと給料安すぎて、生活に不安を感じ・・・忙しいと体が心配・・・

>自分の実家から離れるのはいやだよねぇ~。元々離れていたならまだしも・・・近くに居たのが離れるのはヤダナァ~。そして・・・旦那さんの実家に同居もありえない!!(考えられない)

同居だけは・・・無理だよ~
しかも、実家から離れるなんて寂しい
またおかしくなって怪しい行動とるよ(前科あり) (2005.05.07 13:42:21)

Re:ダンナさんの仕事(05/07)  
らぶぴか  さん
カトマキさん


>ということで、「やめてもいいよ...」と言いましたが、
>結局のところ自己資金もゼロ、預貯金どころか借金がまだある状態では...と
>辞めるのは断念して現在に至っております...(^^;

「やめてもいいよ」といえるだけすごいです。
でも、断念してしまったのね。
やはり、目の前に迫る生活だよね

>が、今年も仕事量に反してボーナスは見込めそうにないので
>だったら辞めて、精神的に開放されたとこで働くか...と、またまた辞めたいモードになってますが...(笑

我が家の給料でボーナスなくなったら、すぐに転職しますね。
それぐらい給料安いのよ~。まあ、ボーナスも1か月分の総支給額あるかないか程度なんだけどね(涙)

>唯一の救いは、同居の心配がないってことだけですな...(^^;

我が家もするつもりはないんですけどね。
面倒を起こす義兄弟もいるから、先はわからないな~ (2005.05.07 13:45:41)

Re[2]:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
sae-mi  さん
>またおかしくなって怪しい行動とるよ(前科あり)

怪しい行動していたの??(@■@;)
私の場合行動はあまり出ないけど・・・喋らなくなるなぁ・・・(半うつ状態かも)そして・・・急にキレる。(十分怪しい?)キレた後の部屋は大惨事・・・(滝汗)
そう言えば・・・仕事先でも、キレては生傷を作っておりました(汗)いいかげんキレてはモノにあたるのを直さねば・・・。


(2005.05.07 14:18:13)

Re[3]:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
らぶぴか  さん
sae-miさん

>怪しい行動していたの??(@■@;)

育児ノイローゼになって(と思っている)奇妙な行動してましたね~
旦那さんが布団に横になったら、ハッと起き上がりパソに向かったり・・・泣いたり・・・急に喋ったり、無口になったりしてました。
さすがに旦那さんも気づいたようです。

>そう言えば・・・仕事先でも、キレては生傷を作っておりました(汗)いいかげんキレてはモノにあたるのを直さねば・・・。

そうなの?
(2005.05.07 17:10:43)

Re:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
はなの香り  さん
旦那さん・・まわりがそんなに辞めてしまったら
仕事大変ですよねぇ。辞めたくなる気持ちもわかります。うちも、最近(会社は違うけど仕事は一緒にする)
人のことがものすごく気にくわないらしく毎晩、愚痴
ばかり・・(笑) 結婚すると自分の気持ちだけでは辞めたりできないですもんねぇ。
それにしても、同居なんて事にならなくってホント良かったですネー(^o^)  (2005.05.07 19:42:49)

Re[1]:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
らぶぴか  さん
はなの香りさん

>人のことがものすごく気にくわないらしく毎晩、愚痴
>ばかり・・(笑) 結婚すると自分の気持ちだけでは辞めたりできないですもんねぇ。

本当ですね~。
自分ひとりだったらどうにか食べていけるようにするけど、奥さん子供がいるとそういうわけにはいきませんよね~。自分は我慢できても、子供は我慢できないし・・・


>それにしても、同居なんて事にならなくってホント良かったですネー(^o^) 

さらっと流れてありがたかったです。
これで行動でもされた日には・・・狂いそうです。
(2005.05.07 20:47:10)

Re[4]:精神的なダメージでそこまでいくのか・・・(05/07)  
sae-mi  さん
>>そう言えば・・・仕事先でも、キレては生傷を作っておりました(汗)いいかげんキレてはモノにあたるのを直さねば・・・。

>そうなの?

そうなんです(汗)イライラしながら、梱包作業していたら、べんけいさんにカッターをさしてしまったり・・・電卓を真っ二つに折ったり・・・毎日どこかにぶつかり足には常に青タンがありましたよぉ~(^。^;)

(2005.05.08 15:02:53)

辞めたいですよね。  
エステベス  さん
そうだよね。
家族のことがあるから簡単には辞められないよね。
僕なんかはやりたいことが明確にないので自分から言うのは負け犬っぽいから言わないようにしている。
でも・もし・向こうから言われたら速攻で辞めてやります。
脱北です。 (2005.05.09 18:25:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: