2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
今日は1月30日。1月はあっという間に過ぎてしまった。ずっと、気持ちが吹っ切れて余裕で過ごしてきたけど、さすがに試験を2日後に控えた今日はソワソワしている。試験を受けるのはアイ、私がソワソワしても仕方ないし、どっしりと構えているべきなのだろうけど、一人で過ごすこの時間は、とても長く感じる。 昨日は塾で最後の授業、最後の塾弁でした。塾弁を作り終え、アイを「頑張って!」と笑顔で送り出そうとしたけど、涙もろい私はやはり泣いてしまった・・アイとハルに、大笑いされました。アイが、こんなに頑張ったことって、多分今までに無いと思うの。ずいぶん昔に、保育園で嫌いだったマラソンを頑張った事以来かなぁ。でも、こんな長期間努力を続けた事って、やっぱり初めて。私、6年の頃なんて、仲良しグループで毎日遊んでいたっけ。なのに、アイは友達とも遊べず、毎日毎日よく勉強したなぁ。私に何度も怒鳴られても、泣かずに良く耐えていたなぁ。やっぱり我が娘はエライ! 最後の保護者会で、この時期精神的に不安定になる子は危ないと言われた。でも、アイは全然そんな事ナシ。いつでも冷静で、余裕な顔しています。最後の模試で、偏差値足りなかったのは覚えてますか~!?だけど、このマイペースさが、吉と出るかもしれないですね。 過去問との相性はとても良いのです。きっと、学校が求めている子に当てはまってるの、娘は!そう勝手に信じ込んで、私も共に挑んできます。 落ち着かない私の、独り言の日記でした・・来月になったら、また皆さんのブログにもお邪魔させていただきます。 受験生の皆様、それぞれにどうか桜が咲きますように・・
2008.01.30
コメント(0)

新年のご挨拶がずいぶん遅くなってしまいましたが・・皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたしますととろはお正月、家族みんなに愛想振りまいていました。ゴロゴロしている人の側に行き、舐めたり様子伺ったりして・・特に、普段接することが少ないパパに大接近していました。ととろって、本当に甘え上手 娘アイは、受験まであとわずかとなりました志望校に願書も出してきました。年末までは、私まで不安感に押し潰されそうでしたが、今では『なるようになる!』って思えるようになりました。きっと今時珍しい、押さえ無しの本命校のみの受験。でも、他に通わせても良いと思える学校はなかっただから仕方ない・・・ 今はひたすら勉強、勉強かわいそうだな~って思うこともあるけど、人気校のため、油断できません。 その日の課題が終わると、アイはととろと触れ合い、疲れを癒してもらっているようです。今のアイにとって、ととろも貴重な応援団です。 怪しいコメントが付くので、またコメントは受け付けない設定にします。アイの受験が終わったら、また再開したいと思います。
2008.01.10
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1