レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2004/07/22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日もチームメンバーは、中国でのプレゼン資料の作成真っ最中です。


必ず3人で作ること。
あるいは考えること、です。

別に一人でいいじゃない…という人もいますが、
それでは何のために会社で仕事をしているのか?
わからなくなってしまいます。

クライアント側に立てば、
会社に発注するからには「複数の」だったり、


少なくとも3人くらいの頭で喧々諤々やったものなら
それなりに精度は高くなりますから。

それと、もう一つは、
こういった分野の仕事の経験者って結構いるので、
話し上手な人や知識のある人はいますが、
では、きちんとまとめて説明立ててお願いします!
…というと、できないことが多いのです。

素人にもわかるように説明してください。
では、どうぞ!
…と言われると、何だかよくわからない説明の場合があります。

経験や自分話はいくらでもできても、

だから、聞いている方も何となくわかるものの、
でも、やっぱり<フワフワ状態のまま>になってしまいます。

自分の経験でも、改めて考えて、再度まとめてみることで、
「この部分は、本当かな?」と、自分の考えを客観的に眺めてみたり
しているうちに、整理整頓されて


自分との自問自答の時間が続きます。
ある意味で「自分塾」みたいなものかもしれません。

いいたいことを100%表現できて、
100%正確に相手に伝えられて、
100%思い通りに仕事ができたらこんなに幸せな事はありません。

だから道のりは「急流くだり」みたい…です(笑)。

チーム内では、こういうことがないように、
相談の時でもなんでも、メモでもA4で一枚でもいいから、
意見なり考えをまとめてから話し合うことをルールにしています。

冷たいようですが、手ぶらの場合はミーティングしないようにしています。

その効用は、大変大きく、
話の食い違いがとても小さくなるわけです。
ちょっと話がズレても、軌道修正が容易です。

なので、あまり<ピリピリモード>にはなりづらい…
というメリットがあります。

いずれにしろ、まとめるには大変な労力がいりますね。
実施のプレゼンや説明自体はせいぜい30分くらいなのに、
作るのには1-2週間費やしますから。

そして、厚ければ良いわけではなく、
50ページにしたものを20ページに圧縮してみたり…。
それでもまた段々と厚くなっていく…
の繰り返しです。

なんだか<刀職人>みたいな感じです。
叩いて熱くして、冷やしてまた叩く…。

そして、プレゼンがうまくいったり、没になったり…を
いくつも経験していくことになります。

けれどまとめた本人は、その分野についてマイスターに一歩近づくわけです。

こういうのを何十回も経験しているうちに
話す言葉にも自信が出てきて、
聞いている人にとっては、
重みや厚み、奥行きを感じる事ができるようになるのでしょうね。

一見、不効率に見えることもありますが、
年がら年中、効率ばかり追い求めていると
「中身スカスカ」
「パクリの王様」
で終わってしまうので、2ヶ月に一回くらいは…と思っています。

チームメンバーは大変ですけど…(笑)。
ということで、
もう、タクシーがないので、バイクで帰ります!
(よかったスクーターがあって)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/07/23 02:44:26 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: