レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2005/04/07
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
久しぶりにその業界で世界一という企業の社長にお会いした。
世界有数レベルの方々というのは、
業種は違っていても似ているように思える。

まずは情熱が凄い
ほとばしっている。
(瞳が熱い)

日中関係などシビアなご時勢だが、
上海市長が頭を下げてお願いに来る。
それで大変多くの中国人の生活が救われているのだから、


それで中国が平和に一歩近づくなら…と、受け入れる。
人材の指導には開放的である。

アメリカにもユーロにもアジアとも協調はするけど、
決して媚びない。

本物って、真剣で堂々としていて自分に厳しいんですね。
文章で書くと安っぽいかもしれないけど…。

一緒にいるだけで、ジーンと来た。

世界を常に30年分リードしていくその姿勢は
他の追従を許さない。

こんない凄い企業があるんだから、
日本は強いわけだ。


本業の技術力や商品のクオリティがやっぱり大事なんだなと、
再確認させて頂いた。

教わったことは、
株は買い取る事はできるかもしれない。
技術も真似、盗むことはできるかもしれない。

こんなに尊い財産はない。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/14 01:11:38 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: