レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2005/05/02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
元ホンダF1総監督の桜井氏の話の中でもうひとつ強烈に印象的だったのは…

先輩や上司との意見との対立を避け、そして威厳を持たせるために
「本当はこの方が正しいのに…」というやり方を引っ込めてしまった。

案の定、最終段階のテストで不具合が多発した。

そして各メンバーが本田氏に呼ばれる。
不具合の原因を初期段階から気がついていたことも白状した。
メチャメチャに怒られると思った時に、

ただひと言、凄まじい形相で

と怒鳴られたらしい。

それで頭の中が真っ白になった…。
良い製品を作ること以外のことに賢くなりつつあった自分に気がついた。

それからは、正しい意見を言い、聞き、
よい製品を作るスペシャリストになっていった、とのこと。
その後の活躍があの世界初のCVCCエンジンの開発
→大衆車の16バルブDOHCエンジンの開発
→1500ccのF1エンジンで1500馬力
へとつながっているそうです。

この言葉こそ一生忘れることなく胸に染み付いた、と。

全ての社会でそのようになるかどうかは別として


自分の職場とか身近なところから実践したい大事なスピリットを教えて頂きました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/05/09 11:49:08 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: