レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2005/12/08
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類
上海だけでなく北京でも

寒いのに無理して腹出し小姐
地下鉄で大股開きのパンク野郎
…などが増えてきた。

ちょうど70年代の東京に似ている感じ。
時代で合わせるとそのくらいに来ている。
職場でも日本で言えば
「ええ?まじかよぉぉぉぉ!」とか


ところが、そのような若者が職場に来た際に指導ができない大人が急増しているらしい。
「どうしてバシッと言えないんですか?」と聞くと、
「いやーどうしたらいいのかねぇ、わかんないよ」という店長。
親も言えないらしい。

今日も北京の地下鉄の中で、
大人を突き飛ばしながら乗り込んできて席保確保した18歳くらいの男の子がいた。
そのお陰でタッチの差でおばあさんが座れなかった。

あまりに目立つひどい行為だったが、
周囲の大人は何も言わない。
<見てみぬ振り選手権大会>のようだった。

ここで黙ってはいけないとばかり、おせっかい親父のごとく、

すると案の定、
「うるせぇよ、このじじぃ」みたいなことを言い始めたと思ったら、
永遠に続くかと思うほどの馬事罵倒を浴びた(汗)。
しかも車両全域に伝わるほどの声で。

こちらも大人気ないほどに頭に来たけど言葉が不自由な分、

2人きりになればこちらのものである。

あまりにふて腐れたその態度にたいして、
「おまえの態度は気に食わない」をハッキリ大声で言って差し上げた。
一発目は関西風味にアレンジして…(笑)。
二発目はつたない中国語で…。

そしたら…、
下を向いたまま、何も言わなくなった(笑)。
さっきの凶暴性はどっかに消え失せて、
しまいには「ごめんなさい」と。
そして、「次の電車に乗っていいですか?」と聞いてきた。

すかさず「いいよ」と答えた。
だけど「座るなよ。立って乗りなさい」と伝えた。

電車が来た。
彼は僕に先に乗って欲しかったみたいだったが、
「先に乗りなさい」と電車に乗せた。
約束通り、立ってつり革につかまって下を向いたまま去って行った。

頑張れ、北京の大人たち…という気分だった(汗)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/12/10 12:55:15 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: