レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/06/03
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: カテゴリ未分類


今までは、沿岸部(上海、大連、北京など)を中心に活動してきたので、
初めての内陸部の仕事でやってきました。

到着後、早速、街を視察に行きました。
約7年間通った中国の印象が大きく変わりました。

●20:00になっても明るい。
●空気がきれい。
●よって、夜の街の照明もきれいに見える。
●お店のウィンドウ(ガラス)もキラキラに見える。


さらに驚いたのは、
コンビニで、店舗調査をしたのですが、
商品の陳列が見事!
商品の色を考えたり、ロゴが見るように丁寧に陳列しているのには、
本当に驚きました。

昆明のコンビニ陳列

ずーっと店員を観察していた、一緒に来た、
上海人のリンリンは僕よりも驚いてました(笑)。
「なぜ、こんなに丁寧にやるの?」と。

「中国は広い」ということを実感しますね。
食べ物だけではなくて、こういう習慣も違うんだから。

昆明のコンビニの陳列

明日は、さらに詳しく視察大会です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/06/04 04:40:08 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: