レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/08/24
XML
テーマ: 中国&台湾(3326)
カテゴリ: 中国


すでに工事は70%くらい終了し、
関係者以外立ち入り禁止の厳しい規制が敷かれています。

北京の朝陽公園の北側のなかなか素晴らしいロケーションにあります。
選手控え室や報道関係者用の建物も、古いシックなイメージの建物。
すぐ目の前には湖。
(人工でだけど)

全体として、「古きよき」とスタジアムを見事にマッチさせた環境作りが
できつつありました。

ビーチバレースタジアム正面@北京

ビーチバレースタジアムの客席@北京



「ここで浅尾美和選手が活躍する姿をみたい!」と祈りを超えて、
怨念に近い祈りを捧げたのでした(笑)。

現地の北京の中国人スタッフも浅尾選手のことは知っていて、
「ナチュラルでキュートで凄い美人!
絶対に来て欲しい!」と大絶賛でした(笑)。

それまでに、この周辺を含めてオリンピックに相応しいサービスを提供できるように…
と、関係者一同がやる気満々!

北京オリンピックまで、残り一年を切りました。
レジャ研も関係者をバンバン応援していきます!

=====

ただ、運営コンサルの視点でシビアにチェックすると、


一般客と選手、マスコミの動線が入り混じってしまう。
スタジアムの入り口と選手控え室、報道控え室、それにスタジアムの通路の
位置関係が…(汗)。

建物はもう動かせないから、あとは運営で補正するしかなさそうです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/08/29 03:46:07 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: