レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/09/08
XML
カテゴリ: 運営計画


ソフトウェア開発企業の社員の方々。
ディズニーランドの話から、F1、中国…などを、
自分の守備範囲全開にして、実習を交えてノビノビを研修をさせて頂きました。

伸び盛りの企業って、本当に個性豊かなスタッフが集まりますね。

=====

特に観光シーズンでもないのに、ホテルがなかなか取れなくて…
さすが京都、という感じです。

それでやっと取れたのが<スーパーホテル>。

気が進まなかったんだけど、
宿泊してみて、その創意工夫に溢れたオペレーションには脱帽でした。

近年、外資系ホテルの特番なんかが放映されたりしていて、
高級路線ばかりがクローズアップされるけど、
実は、高級路線化はそんなに難しいことではないでしょう。

5千円~1万円の価格帯のホテルの競争の方が難しい。
コストとの戦いだから、そこには創意工夫が溢れているし。

スーパーホテルも5千円台の料金で宿泊できました。
それで朝食も無料。
LANもある。
部屋も狭くないし。


ラウンジの朝食のサービスとフロント業務を兼務しています。

しかし、厳密にはチェックインの際に全て済ませているし、
ルームキーもないからチェックアウトのお客さんがいないから
できる運営なのです。

その朝食も「パンと珈琲くらいだろうな」と勝手に想像してたら、

(バイキングだから)

これだけの料理を用意する厨房が見当たらなかったので、
よく観察してみると、
地元の給食会社から仕入れている様子。

珈琲やコーラなどのソフトドリンクも飲み放題。
…と聞いて早速列に並ぶと、普通の自販機があるだけ。
朝食の時間帯だけフリードリンクの設定にしてあって、
その他の時間帯は有料の自販機に変身します…。

…などなど、徹底的にユニークなオペレーションは見ていて楽しいし、
他の業界でも学べることが満載でした。

平日もほぼ満室の様子で、
ビジネスマンから、女性2-3人の観光客が多く、
外国人のカップルも。

「どうやったら、安い料金でお客さんに必要なものが提供できるか?」
を考え抜いた形跡が盛りだくさんでした。

何しろ「なるほどぉー」と、
創意工夫が大いに刺激されたホテルでした。
(全部で30くらいあったかな)

これを考えている人たちはきっと楽しいんだろうな、と。

出張が多いので、
色々なホテルに宿泊して、この価格帯のホテルの比較が趣味になってきた
今日この頃です(笑)。
(冒険し過ぎて、たまに外しますが…:汗)

次の札幌は<ロイネットホテル>の予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/10 03:53:35 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: