レジャーサービス研究所(東京&上海)

レジャーサービス研究所(東京&上海)

PR

Profile

レジャ研所長

レジャ研所長

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

たかが楽天~「あっ… bmjapanさん
春にして君を離れ ぽち.さん
失敗?成功?教師辞… 教師辞めて上海【のむてつ】さん
■Lifenaviの幸せの法… lifenaviさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん

Comments

背番号のないエース0829 @ デパート 「沖縄りうぼう・SNOOPY」に、上記の内容…
マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ ブログを見ていると、時間が経つのも忘れ…
山本1998 @ Re:観光産業の緊急課題は外国人の給与改革!(07/18) アフィリで稼いだ楽天キャッシュはどうし…
2007/09/14
XML
カテゴリ: 教育・研修



=====

事件は、午前中の休み時間に起きました。

SCの総責任者である事業部長の挨拶から始まりました。
念のため、後ろでお話しを聞きました。
(しっかりメモも取った:笑)

「…では、先生、お願いします」と事業部長の紹介を受けて前に出て、
トレーナー研修スタートです。

ほぼ予定通りの内容を進めて、一回目の休憩に入りました。


「ハイ」と名刺を用意して、

「はじめまして…レジャ研がいつもお世話になってます」とばかりに挨拶。
事業部長も
「こちらこそ、いつも大変お世話になっています」と、まぁ普通の挨拶です。

名刺を受取って、名前を覚えようと、マジマジと眺めました。

すると、同姓同名の先輩の名が書いてあるではありませんか。
そこで、勇気を出して恐る恐る、

「あのぉー、もしかしてぇ…都立鷺宮高校ご出身ですか?」と聞いてみると、
「いやーあいにく違います」
「そうですかぁ(残念)」
…と落胆。


「実は、当時の高校で有名だったバンドの人で同姓同名の人がいたもので…」
「僕は開成高校だけど、鷺宮高校の人たちとバンドをやってましたよ」

「えええええっ!!!! 
…ということは、ひょっとして、ギターは中村さんでしたね?
そして、事業部長はキーボードですよね?」



「いやー僕は2年後輩でベースやって、先輩たちの追っかけやってた…」
(なので勝手に先輩と呼んでました)

「おおおおおおっ!!!君かぁぁぁぁ」

と、場所が場所でなければ思わず抱擁してしまいそうな勢いでした。
何はともあれ、25年ぶりくらいに再会できたのです。

「それにしても、君がレジャ研とはねぇー。
こうしてわが社の研修の講師をしてたんだね。
なのに今まで数年間、気がつかなかったわけだ」

その後は、休憩時間目一杯、積る話のオンパレードで、
すっかり興奮状態の講師を参加者の皆さんは温かく見守ってくれてました(汗)。
(キョトン!としている人も多かったけど:笑)

もちろん、町丸さんの上司ということになるわけです。
人生は本当に色んな出会いがあって、広くて狭いなぁと実感した一日でした。

ちなみに、いまだにキーボードをプレイしているらしく、
地元では有名人で、ライブ活動も行っているとのこと。

「所長は、もうバンドやってないの?」

「へっ?バンドですか?
先日は、ハワイでウクレレ買って家で弾いてるくらいです」

「そうかぁ、バンドはいいぞ。
また、やったらどう?」と、25年たっても台詞が変わらないところが素晴らしい。
(25年前にも同じことを言われたので)

ちなみに事業部長キーボードの腕は、当時から素晴らしく、
あの徳永英明さんのデビュー前のバックバンドを買って出て、
マリンブルー音楽祭に出場して見事グランプリを受賞。

徳永さんのデビューのきっかけを作った人たちでした。

=====

久しぶりに青春の熱い1ページをめくってしまったせいで、
研修終了後も興奮状態で、これを誰かに言いたくて…。

結局、町丸さんと新浦安で合流して、
一部始終を報告しました。

=====

翌日…、
案の定、楽器店に立ち寄り、ベースのコーナーで立ち尽くしてました(笑)。
今、どれを買おうか?吟味中です!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/15 04:21:35 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: