あたたかな光と相思相愛-永遠の旅へいざなう虹粒子の流れ

あたたかな光と相思相愛-永遠の旅へいざなう虹粒子の流れ

PR

プロフィール

運命を変える力

運命を変える力

お気に入りブログ

情報漬けになるな。 New! よびりん♪   さん

「光る君へ」第二十… ayakawa777さん

石冢雄人のナイチン… バガボンド6449さん
ふらっと日記 とこみんさん
Four Seasons Story 12本の薔薇さん
2012.07.08
XML
カテゴリ: 詩心のある風景



それ以前は、温泉というとスーパー銭湯と同系列にしか考えていなかったのですが、あるとき自分が体を壊してしまったことを機に仕事仲間の方から「温泉に行ってみるといいよ、鳴子温泉がおすすめだね」と教えられ、軽い気分でいってみたら突如として温泉の魅力に開眼させられたのでした。
鳴子温泉との出会い。あれは、本当、カルチャーショックでした。
「これが、温泉というものだったのか!」
いやあ、世の中にはすごいものがあるもんだ。
感動しました。

以来、3年近く、宮城県内と福島や山形のさまざまな温泉へ出かけています。
3年たちますが、日々、発見の連続です。

今日は、青根温泉というところに行きました。
とても好きな温泉街です。よく出かけます。
町の中心に「じゃっぽの湯」という名の大きな共同浴場があり、休日には実にたくさんの人々でにぎわっています。
まじりけなしの ”本物” の温泉です。
湯に浸りながら、なんともいえない感動に体まるごとつつまれる、そんなすばらしい温泉です。
世間的に広く知れ渡った有名な温泉でも、実は、こういうすばらしい、まじりっけなしの温泉って、そんなにたくさんはないのです。
こういったことはあんまり詳しくは書きません。見ず知らずの人々の営業妨害をする気はないからです。たとえ、湯を最良の状態で提供しているわけではない温泉街であっても、そこが生活の糧となっている人々はたくさんいるわけですし。
ただ、自分自身の経験として、かるくサラあっと記しているだけなので、へえ、そういうもんなのかあくらいに読み流してくださいませ。
で、そういう意味で記すと、青根温泉というのはほんとうにすばらしい温泉なのです。

今日、この青根温泉の共同浴場に浸りながら、ふと、自分は次のようなことが脳裏をよぎりました。
(人生は長そうで、短い。やはり、ほんものの温泉とだけつきあうことが大事だ)

本物とのつきあいが、自分の人生の質を確かに向上させることにつながります。

すばらしい温泉というのは、その湯にはいるものを哲学者にさせずにいられない、そんな不思議な作用もあるのかもしれません。


機会を設けて、また東北のすばらしい温泉について日記につづってみたいと思います。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.07.08 22:27:23


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02
・2024.01
・2023.12
・2023.11
・2023.10
・2023.09

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: