oh my gosh!

oh my gosh!

2006.10.27
XML
カテゴリ: 過去の記録2
写真:「地球」加古里子/文・絵

この絵本が好きだ。
この本は、地球の中がどうなっているのかをビジュアルで教えてくれる絵本。
身近なところを断面図と文であらわしているため、写真の部分のように「人間が地球の中を使っている」という具体的シーンを、描き起こしてくれている。
建築がどうこうというより、実際のインフラの仕組みを平たく把握できるので、今の私にとってはとても勉強になるのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.29 02:52:10
コメント(1) | コメントを書く
[過去の記録2] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:インフラの絵本(10/27)  
hide8351  さん
人間も一緒で、外に見えている部分がしっかりしているようにするには、見えない部分を手抜きせずにしっかり磨くことなんでしょうね。

実際に都市の地下なんて、共同溝やら地下鉄やらぐちゃぐちゃですけどね^^; (2006.10.29 06:16:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kima-chan

Kima-chan

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mugi373 @ Re:アメリカの歴史(02/25) 仕事がんばってくださいね。
hide8351 @ Re:展示空間も見よう(10/31) 空間構成プロデューサーとかが考えてマネ…
hide8351 @ Re:インフラの絵本(10/27) 人間も一緒で、外に見えている部分がしっ…
律名 @ だめです >hide8351さん 要は、コールドジョイン…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: