oh my gosh!

oh my gosh!

2007.02.25
XML
カテゴリ: 過去の記録
今、アートといえば、ニューヨーク・・・が注目されている。
と私は解釈しているのだが、様々な情報をパラパラと読むと、確かにニューヨークで認められてなんぼという風潮があるようだ。

で、ニューヨークなんて行った事ないし、でも気になるし、行ける余裕は全く無いし、じゃあニューヨークってどんなとこなんだ。というか、ここ最近のアメリカの行動も気になっているのだから、アメリカの歴史をちょっと知りたい。

ということで、今できることとして本を読んでいる。

 猿谷要・著 「検証 アメリカ500年の物語」 平凡社

もともと私は歴史が大の苦手で、興味もなかったのだが、大人になり(?)歴史を知れなければ生き残れないことを実感し、興味を持つようになった。歴史大得意の弟に、やさしい本を紹介してもらったのが、この本。分厚いのだが、確かに厚いだけあって、いちいち解説してくれているから何もしらない私にとっては理解しやすい。読み終わるころには、アメリカに対してのイメージが変わってきそうな予感がもうすでにしているし。早く読んでやろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.25 17:07:31
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アメリカの歴史(02/25)  
mugi373  さん
仕事がんばってくださいね。 (2007.02.26 11:05:41)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Kima-chan

Kima-chan

Calendar

Comments

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mugi373 @ Re:アメリカの歴史(02/25) 仕事がんばってくださいね。
hide8351 @ Re:展示空間も見よう(10/31) 空間構成プロデューサーとかが考えてマネ…
hide8351 @ Re:インフラの絵本(10/27) 人間も一緒で、外に見えている部分がしっ…
律名 @ だめです >hide8351さん 要は、コールドジョイン…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: