全17件 (17件中 1-17件目)
1

会う人、会う人を敵とみなして、戦う必要なんてないんです。相手を自分の味方にする。これが最高の成功の法則。会う人を自分の味方にするって、そんな難しいことではない。知恵を出す必要もない。いつもニコニコしていて、明るくて、思いやりがあればいい。それを、誰かれ見境なく、「知恵出せ、知恵出せ」っていうから、おかしくなっちゃうんだ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.31
コメント(0)

3年先のことは、3年先に考える。シカがそこにいるのに、はるか先を撃ってみたって、シカには当たりません。今いる場所の、今の獲物を捕らなくてはダメなんです。 また、すんでしまったことをいってもダメ。昔はあそこにシカがいたといっても、今はいないんだからしょうがないでしょ。今の一点に、どうやって集中するかに尽きます。明日になれば、また違った展開が出てくる。今、自分にできることを一生懸命するの。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.30
コメント(0)

出来る人をほめること。ほめるというのが最高の才能なのね。ほめられる努力をするんじゃないよ、ほめる努力をするんだよ。必ずあなたを幸せにして、富をもたらすのは、人をほめることなの。そのほめる才能というのは、持って生まれているの。あなたも、ひとたび、まわりの人をほめだしてみな。楽しくてしょうがないよ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.29
コメント(0)

私の楽しいことは、モノでもテクニックでもありません。考え方が楽しいんです。考え方が楽しいから、何をやっても、どこに行っても楽しい。面白いか、面白くないか、楽しいか、楽しくないかは、個人の問題、考え方一つです。よく世間では、仕事はつまらなくて、遊びは面白いというけど、私はそうじゃありません。面白くない考えを持っているから、仕事が面白くなくなる。そういう人の頭の中が面白くないんです。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.27
コメント(0)

人生っていうのは、その人が考えて、その人が切り開いていくもんなんだ。それぞれの人がやろうとしていることが、正しいんじゃないかな。もちろん、判断が間違うことはあるよ。だけど、間違ったからって、何も問題はないよ。間違っていたら、変えればいいんであってね。自分が考えたことを自分が行う。すると、そこに学ぶものがある。 判断が間違っていたら、それを修正する方法はどうなのかって考える。すると、次にまた新しい判断が出てくる。人生って、常に、これの連続なんだよ。これが一番大切なことなんです。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.26
コメント(0)

怒ると眉間にシワが寄って、目と目の間が縮まるよね。「第3の目」というのは、この眉間にある心の目のことで、縦についてるの。この目は、物事の本質を見抜く、この世の大切なものを見ることができる、人を幸せにしてくれる目なんだよ。ところが、眉間にシワを寄せていると、そのシワにはさまれて、目が閉じてしまうんだ。幸せになるために必要なものが全然見えなくなるから、いいアイデアも出てこないし、人ともうまくいかない。眉間を広げて、口をへの字じゃなくて、横に広げてみな。運勢がよくなるよポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.25
コメント(0)

だれかが新しいことに挑戦しようとすると、「どうせ、そんなのはダメに決まっている」とか、「前にもやった人がいたけど、結局失敗だった」などという人がいます。 こんなときには、「ついてる」とか、「いいことが山ほど起きる」とか、「大丈夫、大丈夫」とか肯定的な言葉を、何度も繰り返しましょう。すると、自分の気持ちをもう一度盛り上げることができます。口癖にしちゃえばいいのです。舌打ちやため息は、気分を落ち込ませるだけ。イヤなことがあっても、肯定的な言葉「ついてる」「いいことが山ほど起きる」「大丈夫、大丈夫」をクセになるまで、いいつづけること。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.23
コメント(0)

地球って丸いじゃん。ということはね、その人が立っているところが、一番高いとこなんだよ。だからね、人は誰もがみんな、地球の一番高いところに住んでるの。本当は、みんな勝ちなんだよ。 何でもかんでも、「私は不幸だ」っていう人もいるけど、それはただのクセなの。不幸グセっていうクセなんだよ。 人間って、いろんなクセがあるじゃない?歯を磨くにしても、右から磨く人、左から磨く人がいるよね。あれもクセなんだよ。だけど、クセってちょっとだけ訓練すれば治るんだよね。 だから、何でも、「しあわせだ。ツイてる」っていう訓練をしていると、そういうクセになっちゃうの。なれないうちは、「どうしてこんなときに『ツイてる』っていわなきゃいけないのか、わからない」って思ったりするけど、それは、「理解できないぐらいツイてる、っていうことなんだ」とかさ。そうやって、自分なりにやっていくと、目の前にある壁を乗り越える知恵がどんどん出てくるんだよ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.22
コメント(0)

『私、孤独なんです』という人がいます。だけど、絶海の孤島に住んでいるわけじゃないのに、孤独だとしたら、絶対間違ってるんだよ。 周りの人のことを褒めてるかい?好かれるようなこともしてないで、好かれないのは当たり前。それは自分を可愛がっていないということです。 人に嫌われて、人生、楽しくないもの。『人に合わせてばかりじゃ疲れる』というのは、合わせ方が間違っているんです。 お水いっぱいでも出してもらったら『ありがとう』。そして、人を喜ばせる、愛のある言葉を言う。それだけで絶対幸せになれます。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.20
コメント(0)

人間関係のトラブルが解決しない原因はね。みんな、自分は変えたくないから。自分は変わらずに、周りが変わればいいと思っているから。ほかの人の心は変えることができません。変えることができるのは、自分の心だけ。それなのに、自分の心を変えようとしないで、ほかの人に変わってほしいと思っても解決しない。だから、自分がどう変われば解決するか考える。自分の心を変えるだけ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒2月13日(土) 宇都宮
2010.01.18
コメント(0)

よく天職というよね。天が自分に与えてくれた仕事。自分にぴったり合った、これをやるために生まれてきたんだという仕事。なんか華々しい仕事を想像するだろうけど、天職って、実は、そんな華々しいものじゃないの。そして、天職を探していると、たいがい外れちゃう。 じゃあ、どうやって天職を見つけるかというと、今の仕事を一生懸命やるの。もし、そのときの仕事が天職でなくても、一生懸命やっているうちに絶対天職が見えてくる。天職は井戸と同じで、ある程度掘ってみないとダメなの。劇的に歌がうまいとか、足が速いという人もいるけれど、そういう人は、金の鉱脈が地面から飛び出しているようなもので、ほとんどの人の鉱脈は地下に埋まってるの。それを掘り出すために、とにかく今の仕事を一生懸命やる。天職が見つからないからって、何も仕事をしないのは、泳げないから泳がないと言っているのと同じで、そういう人が絶対泳げるようにならないように、絶対見つからないの。だって、陸の上で「泳げない、泳げない」と言っていても、泳げるようにならないだろう。天職というのは、仕事をしながら見つけるもの。これだけは覚えておいてね。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.16
コメント(0)

幸せになりたかったら、「幸せ」って言えばいいんだよ。「幸せ」って言うと、守護霊様が喜ぶんだよ。「幸せ」って言うと、御先祖様が喜ぶんだよ。「幸せ」って言うと、神様が喜ぶんだよ。「地球に生まれて幸せ」って言うと、地球が喜ぶ。「日本に生まれて幸せ」って言うと、日本が喜ぶ。「この会社に入れて幸せ」って言うと、社長が喜ぶ。「このフロアの同僚と一緒に仕事ができて幸せ」って言うと、同僚が喜ぶ。家に帰って「あなたと一緒になれて幸せ」って言うと、だんなさんが喜ぶ。回りが全部喜んでいて、幸せじゃないはずがないでしょ?これが私たちの、幸せにつながる「黄金の鎖」なんだよ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.15
コメント(0)

蓮の花って、知ってるかい?観音さまは、蓮の花にのっているよね?それはね、蓮の花って、本当に素晴らしいんだ。蓮の花って、どんなに汚い、ドロだらけのところでも、キレイな花を咲かせるんだよ。しかも、咲いたその花には、ドロがついていないんだ。人間って、この蓮の花と同じなんだよ。人の心の奥の奥には、どの人にも、蓮の花が咲いている。自分自身、けがれることがない、傷つくこともない、だまされることもない。 まして、誰かを傷つけることもない、だますこともない、美しい花が、どの人の心にも咲いているんだ。その花こそが、神さまの愛と光なんだよ。人間はみな、その”神さまの愛と光”でできているんだよ。だから、人はみな観音菩薩。そして、みな、しあわせになるために生まれてきたんだよ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.13
コメント(0)

天はずっと前からあなたのことを可愛がっていたんだよ。だって、あなたには、お年寄りが荷物を持っていたら、代わりにパッと持ってあげられる手もあるよね。 ニコニコ笑顔でいるだけで周りの人が喜ぶとしたら、神様は、顔にニコニコするだけの筋肉も与えてくれているよね。 人に喜んでもらえる言葉を言える口もあるよね。 天はもうすべてをあなたに与えているんだよ。 あとはあなたが、それを使うだけなんだよ。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.11
コメント(0)

人さまのために働くことが大事なんです。世の中が喜ぶことをするんです。それは神さまの手伝いをしていることだから。すると、だんだん神さまに近づいていきます。神さまに近いことをすれば、あなたの顔が神さまのようになります。あなたの中に神さまが住んでいるから。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.10
コメント(0)

人間として生まれた、それだけでもラッキーだよね。しかも、住む家もあるし、食べるものもある。世界には食べるものがなくて、困っている人がたくさんいる。そういう人に比べたら、日本に生まれただけでも幸せです。それなのに「あれが欲しい。これが足りない」なんて文句をいう。それは、心が貧しいからなんです。天国言葉をたくさんいって、豊かな波動を出してごらん。自然に豊かな波動を出している人を引き寄せるから。そして、豊かな波動同士が共鳴し合って、もっと豊かになる。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.09
コメント(0)

正月が明けると、私はみんなにこういいます。「今年は何か”いいこと”が起きそうな気がする。ウチの商品が当たるのか、何が”いいこと”なのかわからないけど、何か来そうな予感がするんだ」「何かな、何かな」ってワクワクしていると、必ず”いいこと”が起きるんです。ポチッと投票宜しくお願致します☆ ⇒1月17日(日) 宇都宮
2010.01.06
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


