奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

奸風発迷(趣味様々・日々の雑記)

PR

お気に入りブログ

「日常を超えた世界… New! 森の声さん

11月19日のお出かけ … New! かりんママ0529さん

柏市は未知のゾーン CAPTAINさん

西山・・・川平ルー… kiki2406さん

商品レビューの書き… ウルトラブンブクさん

favorlife Bobbyさん

コメント新着

まほたい @ ちびととさんへ お返事遅れまして申し訳ございません。 …
ちびとと@ Re:卒ない日常。(01/12) 年が明けてから早いもので、明日は小正月…
ちびとと@ Re:最近、元に戻そうとして(11/07) まほたいさん、お久しぶりです。 『なん…

プロフィール

まほたい

まほたい

カレンダー

Jan 25, 2011
XML



PCの前に居るのだから)でもある。

だからといってケータイも全くという訳でもないが、週に一度充電すれば
もってしまうのだから、さほど使いこなすユーザーではない事は明らか。。。

でも、不幸かこういう状況になってしまった。

ケータイ

コレ、2007年7月製のモノ。

ケータイ

”修理”という手もあって今日持ち込みするが場合によっては新規購入
も考えていた。


しかし、機種変更のみの価格は総じて高く、とても自分の使用頻度の
割から考えてもコストパフォーマンスは悪い。




ところが、今日では世相の流れはタブレットスタイルのスマートフォン
が主流。既存の”ガラケー”と呼ばれた機種は場所によっては
破格の値段が付いている。


こういうモノ。

全てに通じるが大きく転換期を迎えた旧機種の相場は暴落するもの。

で、一応目星をつけて購入しておいた。購入価格9800円也。

まだ届かないが、製造年月日は2010年 11月 9月製の展示処分品。

しかし暴落後のガラケーはお安い。半年前には4・5万だったのに・・・







SIMCLONE DEVではないが、解約後のSIMでも復活願っ
て、2台併用するか・・・

確かにウィンドウズやらマック等の汎用OS上では解読できないSIM
も、専用ソフトをしようすると解読できる。↓(世界的にはSIMフリ
ーは当たり前。)

0125_002.jpg


最もこの方法だと片方はデータ通信のみになるが・・
それともスッキリ新機種へ移行するか。。。

所詮・ヒトの創ったモノはその技術さえマスターすればどぉって事なし。

何度も記述するが、最後はその使う側の理性にかかっているんだよなぁ。


その気になれば大概の事は出来てしまう。そういうエンドユーザーがわん
さか居るのに、そこを真っ向から”出来ません”というメーカーが主張す
るから、世界の水準から外れて日本製は”ガラパゴス”なんて言われるん
だよ。



ここは、しおらしく家人達の意見も交えて考えてみようと思う







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Jan 25, 2011 07:40:58 PM
コメントを書く
[パソコン・デジカメ・他IT関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: