全24件 (24件中 1-24件目)
1

ミイだけ、玄関の爪とぎのところか、台所のキャットタワーの上によくいます。右目周りの染みは、キャットペーパーで拭いても取れないのよ。目の奥の細い管が炎症を起こしていて、薬をつけると幾らか良くなるけど、強い薬かもしれないからあまりつけたくないから、1日に1回か2日に1回にしています。石鹸とかが使える所なら、部分洗いをすればきれいになると思うけど、目だからね😔濡れた物で、拭き取るしかできないからね。元気だけど、時々うっとおしそうな目つきをするよ。可哀想だね😢人間ならそんなに難しい手術じゃないらしいけど、猫では下手すると命取りになるらしいよ。最近夕方になるとみんな下に降りて来るけど、今日はミイか来なくて、2階に行っていつものように「オヤツ要らないの❓」と言ったら押し入れから出てきたわ。フニァフニァ言いながらね😆「オヤツいるよ。良く寝ていたから知らなかったの」と言っているみたいだったよ。こちらが何か言うと、返事するわよ。フニァフニァとね🤗みんな話し方に個性があるからね。アイだけは返事しない。自分が用事がある時だけ、ニャンニャン言って来るけどね。こちらが何か言っても、じっと見ているだけよ。「アイちゃん🤗」と呼ばれた時はうんっという顔して、こっちに振り向くけどね。おやつは缶詰をあげたけど、やはりアイは食べなかったわ。きっとアイは、食わず嫌いね。カリカリオヤツをあげたら、それも食べなくて、クロベエが少し食べて、まだ残っているのをアイの寝そべっている目の前に置いたら食べたのよ😅あの子はダイエットをしなければならないくらいだから、良いけどね。ご飯はちゃんと食べているからね。新しいレンジを取り付けました。調子が良いです。置き場所を変えたので、大掃除になりました。くたびれたわ。ちゃんとアースを取り付けました。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.28
コメント(2)

クロベエは何時間でも寝ている時は、ぐっすり寝て、何処にいるか分からないくらい静かよ。それに最近、あまりヒャンヒャン鳴かなくなったと思うよ。 このクロベエ、袋みたいに写っていて笑っちゃうね😆眠いのを私が起こしたから、機嫌悪いのを態度で示しているのよ。ぐたッとしているから、太って見えるのよ。何だよ🫤🫤🫤🫤と言う顔よ😜今朝、リンがご飯を催促に来たのよ☺️私が朝から何だかグズグズしていて、7時過ぎになって誰もいないなあと思ってリンにチュールを2本あげていたら、クロベエがいつの間にかいて、ニャンと言ってじっと見ていたのよ。「クロちゃん、リンちゃんはもう年になったから、歯が弱くなったから、これをご飯の代わりに食べているのよ。だから貴方はまだ若いんだから、ちゃんとご飯食べなければ駄目なのよ」と言い聞かせていたら、タンスの上からアイも見ていた😛その後、クロベエが不貞腐れて廊下に寝そべっていて、私が跨いでも動かなかったのよ。でも、オヤツばかりじゃよくないものね。本当に不貞腐っていたわよ。いつもなら、私が跨ぐ前にさっと場所を替えるのに、今朝は全然動かなかったからね。アイは気にしてないみたいで、ちゃんとご飯食べていたわ。ミイは下にいて、知らなかったのよ。写真は、リンがお腹いっぱいじゃ。予は満足じゃ🤗と言ってる顔よ。夕方は、いつもの時間にみんなにおやつをあげました。今日はクロベエもチュールを食べましたわ。本当に気まぐれなんだから。今はみんなぐっすり寝てるけど、リンが起きて来て、カリカリご飯を食べました。缶詰ばかりだとすぐなくなってしまうので、違う味のご飯をオヤツ代わりにしていくわ。獣医さんの話では、カリカリご飯の方が良いそうよ。チュールや缶詰では水分がほとんどで、ご飯の代わりにはならないそうだからね。まあ猫たちが老齢になると、いろいろお金もかかるわ😅リンも完全に缶詰じゃなくても、ゆっくり食べればカリカリでも食べれそう。ただ食べてる時に猫たちはカリッカリッと音がするけど、リンはしないから、私と一緒で飲み込んでいるのかね😁😛でも元気になって良かったわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.27
コメント(2)

今朝は私が2階にいるとき誰もいなくて、リンだけが上がって来ました。 チュールをあげたら、2本もペロッと食べました😋 ほかの子はご飯をしっかり食べなくてはいけないので、誰もいない時にリンにチュールをあげようと思っています😊カリカリは食べにくそうなので、痩せてしまうと大変だからね。私も歯がよくないので、リンの気持ちが良く分かるわ😛リンはさっきカリカリも食べていたけど、いつものように食べていないわ。一口食べて終わりを、時々やってるわ。もう家の猫達はシニアに近くなっているから、みんなご飯を変えても良いかも。一番若いアイでも、もう8歳になるものね。ただアイは、一番最初は缶詰を食べたのに、今はずっと食べない。アイが食べないのをクロベエが食べてしまうので、アイの分は最初からやめなくては。そういう時は、アイはチュールかカリカリオヤツだよ。でも缶詰にしたら1日に何回か食べさせなければならないから、ますます私は出かけられない😆とりあえず、今までのオヤツの時間に缶詰ご飯をあげて、夜中はカリカリを2階に少し少なめにして置いてあります。でも、ほとんど残っていないわよ。猫も人間と同じで年を取ると、食べられる物が変わって来るからね。人間だって若い時嫌いだったのが、年を重ねると食べるようになるじゃない。それと同じかも。アイは以前はチュールを全然食べなかったけど、今は好きだもの。いろいろ聞いてみると、猫によって1缶で済むとか、2缶以上と言うのもあるしね。家の子たちはクロベエ以外半分でも良いみたいよ。ミイは1回の量が少なくて、リンも1回はミイより多いけど、みんな何回かでご飯食べる子だからね。前のケアマネさんの所も6匹いたことがあったけど、やはり朝ごはんを置いて仕事に行っていたそうよ。今日の夕方、いつもの時間にチュールにしたのよ。リンミイに1本半ずつあげて、アイも食べて、クロベエが気に入らなかったようで食べなかった。缶詰じゃなかったからね。今まで食べていたチュールなのに、食べなかった。缶詰の時は人の皿まで見に行って、残っていたら食べていたのよ。そういえば、今朝は昨日動かなかったレンジが使えたのよ。中の接触が壊れているからだね。新しいのは、明日来るけどね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.26
コメント(2)

今朝はリンも、カリカリを食べていました☺️これから夕方、缶詰やスープ等をあげようと思っています。アイは今日も缶詰を拒否反応を示して食べなかったわ。クロベエが二人前食べちゃったよ😅リンミイは何でも食べるけど、少食だから出されたものだけで満足みたい。缶詰だけじゃなくて、最近はみんなこれの飲むやつが好きみたいで、夕方になると催促に来る。 水分補給にもなると書いてあるから、夏の暑いときは丁度よかったのかも。 あの子達はゼリー状は好きじゃない。 チュールもゼリー状のがあるけど、みんな食べない。 母ちゃんはどうしても甘くなっちゃうから、アイが缶詰を食べないから、ほかのカリカリオヤツをあげましたよ😜こないだはアイがずっと私に文句言っていて、あまりうるさいから、肉のカリカリをあげたら、いつもなら食べないのにその時は食べたのよ。 食べたら静かになったわ😩朝、私がアイと椅子に座っていたら、リンがギャアギャア鳴いて怒って来るから、抱っこして10分くらい撫でていたら、自分から降りて静かになったわ😅その間アイは知らん顔で、のうのうと私の隣で寝ていたわ。リンの前はアイがニャンニャン言って、朝早く私が草取りに外に行きたいのに、私の周りをニャンニャン言いながら歩き回って、しょうがないからちょっと抱っこしてやると、満足したのか自分から降りて行きましたよ。夜中はミイとクロベエが代わる代わるやってきて、まあうるさいったらないのよ。特にクロベエは寝たふりしていると、噛んで来るし、何回も来るからね😊今まではユウが、静かにしろって言ってたのかもね。ほとんどユウが独占していたから、みんな側に来てもすぐいなくなっていた。今は主張が通るまで、みんながニャンニャン言って来るよ😩それから、とうとうレンジが壊れたよ。今まで駄目な時もあったけど、しばらくすると、またちゃんとスイッチが入ったけど、とうとうスイッチが入らなくなった。玄関前をこないだ綺麗にしたと思ったのに、以前よりたくさんの草がおいでになりましたわ😩歓迎出来ないお客様だね😊じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.25
コメント(0)

猫達は2階の窓から外を見ていますよ。リンは食欲が出て来たみたいで、昨晩はスープみたいなオヤツをあげたら、喜んで食べ(飲み❓)ました☺️アイだけが飲みませんでした。あの子は昔から、始めての物は食べないけどね。缶詰が気に入ったようだから、ご飯は少なめにして、今夜は缶詰をあげました。リンはもう年だから、カリカリは食べ難いのかもね。でも、全員朝のご飯は残ることが多いけど、夜のはなくなっているわ。夜行動物だからね。トイレも夜中に💩がたくさんしてあるわ。でも、今までの砂のと違って見えるから、人の💩があると嫌みたい😩💩をしたら、すぐ片付けないとね。今日の缶詰は、2つを4人で分けたらちょうど良かったわ。でもアイはほとんど残し、ほかの3猫は自分の分は全部食べ、リンとクロベエにアイが残したいのを分けて入れてやったら、リンはそれは少し残した。クロベエも自分のは少し残したのに、リンのをまた食べていたわよ。あとはカリカリを、少しずつ入れてやったよ。そのあとは、お腹いっぱいなのか、全員ぐうぐうよ。アイは相変わらずのヘソ天です😆その缶詰はシニア向けのだけど、みんなそんなに若くないから、喜んで食べるならちょうど良いかな。それにしても、缶詰なんか全然食べなかったのに。缶詰もスープも全部マグロ味です。アイはあまり食べなくて、体重減らすのにちょうど良いかも🤭カリカリご飯は、ちゃんと食べているからね。うちの子たちは、全員野良になれない子よ。地震が起きても、私が家に居なければ駄目な子たちよ。廊下に寝そべっていても、私が跨がないと通れないのに、絶対どかないし、頭の上を跨がれて平気なんだから。雷には怯えるしね。最近クロベエも、あまり外に行こうと言う気が、少しなくなったみたいよ。玄関にも、そんなに来なくなったからね。リンは調子が悪くなってからカリカリをあまりおいしそうに食べないわ。缶詰だけじゃ足りないのかなとチュールに病院からもらった胃の薬をかけてやったら、周りだけ食べて止めちゃう。胃の薬が入ってるときは、見に来たクロベエも食べない。アイも来たけど、見て無視した。薬が分かるのね😊リンはたぶん、まだ本調子ではないんだよ。みんなもう年になっているから、ごはんは缶詰に変えても良いと思うけどね。明日からリンはカリカリを食べなくてもいいように、チュールを2本にしてやるわ。いろいろ猫たちのために、大変だわ😉じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.24
コメント(2)

ミイはどこにいるか分からない。たぶん、2階の押し入れの下の奥にいると思うけどね。と、探したら、押し入れにいましたよ😛今はベッドで、アイがべったりくっついて寝ています🤭今朝は8時頃、4人が台所に集まって来たので、一缶を2つに分けてやりました。どうやら、缶詰はオヤツと思ってるみたい。ご飯は2階だけど、おやつはいつも台所だからね。最初アイは食べないでお皿から離れて行ったけど、私が「美味しいよ。食べてご覧」と言って目の前に置いたら、じっと眺めていたけど最後は食べていました。後の子は喜んで食べました😋以前もあげたことがあるけど、その時はみんなそっぽを向いて食べなかったのよ。これからオヤツ代わりに少しあげるつもりよ。リンもちゃんと全部食べましたよ。マグロだけと言う缶詰だったのが良かったのかも。でもユウの時みたいに、リンも毛に細かい白いフケというか埃みたいなのが出て来ました。やはり老齢になって来たんだね。でもベタベタ甘えてきて、夜中は3時過ぎまでぐっすり寝て、朝方はあちこち歩き回っていましたよ。クロベエは総合食のちゅーるは食べないけど、普通のなら喜んで食べるわよ。好きなのは人の食べた皿まで、残っているか見に行くよ。匂いを嗅いでプイッといくのは、今、食べたくないと言うわけよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.23
コメント(2)

今朝、リンはチュールの総合食を1本食べました😊2階の押し入れにいて、私が行ったら「ここにいるよ」と呼んできました☺️夜中は、私のベッドの側の布団にいたわ。リンにチュールを食べさせていたら、ミイが私にはないの? とまとわりついて来て、ミイにも食べさせたわ。後の2人は、総合食は嫌いだからね。リンはカリカリご飯も今、食べてました。それから、リンと病院に行って来ました。元気はよくなったけど、一応念のために点滴をしてもらいました。胃の薬ももらってあるので、吐いたりしたときは飲ませることにしました。今日のリンは悪い子で、私が運転始めたら、いつの間にかスルッと出て、後の席に行き、怖いのか座席の下にいて、ニャンニャン鳴いていたのよ。「悪い子はもう知らない。家に帰るまでそこにいなさい」と言うと、ニャンニャン言っていましたよ。体重は4.35で少し減ったけど、年のせいで減ることもあるので、大丈夫だと思うよと獣医さんが言ってました。最近、少し軽くなってきたからね。若い時の体重減少は心配だけど、年齢を重ねる減少は心配ないと思う。痩せた方が変な病気にならないと思うよ。まあとにかく元気になって来たから、ご心配なくね。せっかく長生きしてるんだから、24才位まで生きてほしいからね☺️私とどっちが先か分からないけどね😉獣医さんは夫婦とも61歳だそうだけど、今飼っている猫たちを最後まで見とれるか心配と言っていたわ。今リンは、私の隣に来てうつらうつらしてますわ。今日は体温計をお尻からやられなかったから、少しは落ちついてると思うよ。それに、昨晩はよく寝たんじゃない?これはさっき撮りました。相変わらずおひげが立派よ😄お隣の家のリンと兄弟猫も、元気でいるそうよ。でもリンほどお喋りもしないし、ほとんど1日寝ているらしいわよ🤭リンは文句言いだからね😆リンは昼間はよく寝ていたけど、やはりオヤツの時間は総合食のチュールはほとんど残し、普通のチュールも半分しか食べなかったわ。元気はよいんだけどね。リンがひと眠りした後、缶詰をやったら、3分の1くらい食べたわ。クロベエは、リンのすぐ隣にいたのに、じっと我慢して偉かったわ🤭良い子だったわよ。ただひたすら私を見て、私ももうちょっと後であげるからね。と言い聞かせながら、半分ほど減った時、手に中身を付けて側にやったら、さっと起き上がり私の手を舐めだしたのよ。リンがもう要らないと離れたので、クロベエの側にお皿を出したら、うれしそうに食べました。可愛いやっちゃ😆私を見て、「僕にはないの❓駄目なの❓僕も欲しいよ」と訴えていたんじゃない😊でも母ちゃんが後であげるからねと言うから、うるさくしちゃ駄目だな❓とわかったのよ🤭しつこくひっついて噛んで来る時は、うるさい子じゃと思うけど、今日は偉かったわ🤭缶詰は、明日は全員の朝ごはんにするわ。以前は缶詰を食べなかったのに、今は食べるなんて気まぐれよね。食べなきゃどんどん弱ってしまうから、リンにはたくさん食べさせたいわ。ミイとアイは下にいたから缶詰をあげて、ないけど、匂ったらしく、2人とも2階に来てウロウロしていたわ。ミイは仕方なく、カリカリご飯を今食べているわ🤭匂うのにないなあ。と思っているだろうね。獣医さんの猫も19才で亡くなったけど、総合食のチュールは見向きもしなかったそうよ。その代わり、普通のを1日6本とかあげていたらしいわ。リンは満足して、また寝ました。缶詰なら水分もあるから、水を飲まなくてもしばらくは大丈夫だからね。これで私も今夜は眠れるわ。ミイは相変わらず何でも食べる。もしかして味オンチかも😛みんなが食べない和牛味も食べるからね。クロベエは舌が敏感なのかね😋匂いでもう食べない。あの子が病気になったら、大変よ。一切食べないからね。そうそうクロベエはこの前は食べたのに、今日は食べないと言うのもあるからね。気まぐれなのよ。鰹節はみんな好きよ。でもあれをかけると、鰹節だけ食べてご飯を食べないからね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.22
コメント(0)

リンが昼から甲高い鳴き声をしたり、白い泡みたいのを吐いたりするので、犬猫病院に行って点滴をして来ました。熱が8度3分でそれ程高くはないけど、微妙な体温だそうよ。普通は37度3分くらいなんだって。リンは今日、昼前まで普通に食べていたのよ。湿気だけでも熱中症になるそうだけど、リンは熱中症になるような所には、いつもいないから違うと思うけどね。ミイが熱中症と言うなら分かるけどね。あの子はいつも、暑い所にいるからね。前に獣医さんの所に来た小さいわんこは、47度位あって、家族はそんなに高いと思わないで来たらしいけど、そのワンコは家に帰り3時間位後に亡くなったそうよ。リンはまだ怒って来るくらいだから、大丈夫だけどね。そのワンコはぐったりしていたそうだからね。点滴は何分か測ってないから分からないわ。ユウの時の点滴とはまた違うのだけど、時間的には同じくらいかな。体を抑えなくても、おとなしくじっと我慢していたわよ。私も椅子に座ってリンの顔のそばにいて、頭を撫でていたから、じっと我慢したんだよ。お尻に体温計を入れたときはニャアンと抵抗したけど、私が撫でていたから我慢したのよ。偉かったわ。ミイだったら、噛みつかれていたかもよ🤭だから終わって私と2人になった時、怒れちゃったんだと思うよ。治療が終わって車に乗せたら怒って後ろの座席下に行っちゃって、元に戻したら少し大人しくなって、助手席に座ってたわよ。帰りの車の中で「リンちゃん良い子だねえ。良く我慢したねえ」と、散々褒めてやったわ☺️医者の前ではおとなしく、2人だけの時に怒るのがリンらしい😆借りてきた猫だもの。内弁慶のリンだもの😉病院から帰って来て、リンはずっと寝ていて、水分も取ろうとしないので、水とチュールを持って行ったら、水は嫌だみたいな顔をしたけど、チュールを見せたら顔を上げて寄ってきて1本と後3分の1は食べたわ😊猫は寝て治すと言うから、少しでも食べて良かったわ🤭でも、おやつの時は、まだ食欲もないみたいで、いつもはオヤツをペロッと食べちゃうのに口にしませんでした。帰ってから元気がないのは、注射をされて車にのせられていたから不機嫌になっているからね。お尻の穴に体温計を入れられたからね。私もリンと一緒に、一日ゴロゴロしてました🤭夕方は、ミイがどこかに隠れて、オヤツも食べないでいました。いろいろ心配かける猫たちです😤この写真はテレビの部屋の窓の所。抱いて涼しい所に連れて行ったけど、結局自分の好きなベッドに行きました。リンは晩ご飯の時、もっと元気なくなって食べなかったのよ。ショックが大きいからだと思うけどね。あの子は病院から帰ると、おかしくなるから。ほかの子は元気よ。リンもこのまま元気になれば連れて来なくても良いよと言われたけど、明日も熱を測ってもらいたいし、点滴もした方が良いので連れて行きます。今、ロフトベッドから降りて、水の臭いを嗅ぎ、ご飯を眺めて食べないで、今度は机の布団に行ったわ。医師の話では、何回も吐いて、胃が疲れているからと言っていたわ。首の周りが熱かったけど、今はちょっと下がったみたい。でもまだぼーっとしていて、いつものリンじゃないみたいだけどね。午前中は、クロベエと睨み合いをしていたんだけどね。ずっと前に、外から帰って来たらメイがリンと同じように白い泡をそこら中に吐いていた時と、同じような症状よ。さっき書いてから、少し時間が経ちました。さっきまた降りて来て、カリカリご飯を食べに行ったわ。 カリッカリッと音を出して、食べているわ😊水も飲んで、トイレにも行きました😊 良かったわ。今、私の所に来ましたわ。さっきは変な所に連れていったと、怒っていたのかもね🤭🤭🤭🤭🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.21
コメント(0)

昨日は小さい袋のオヤツで、クロベエだけフンッという感じで食べないで行っちゃった。アイはみんなより少しだけ減らしているのに、クロベエが食べなかったやつを半分くらい食べちゃった😱我が家のライオンちゃんには、困っちゃうわ🤭クロベエは、ご飯は毎日ちゃんと食べてるわ。ただおやつが、気に入らなかったのよ。今日はチュールだから、きれいに食べましたよ。野良出身のくせに、トイレは神経質で人がやったあとには入らないし、食べ物は選り好みする。でも最近はやっと、毛繕いをしてやると、前よりはじっとしているようになったわ。それでも、ほかの子はちゃんとじっとしてるけど、クロベエは座っているけど、ゴソゴソするわよ。リンアイなんか本当に大人しくしていて、時々催促して来るわよ。ミイは相変わらずおやつの時間になっても、下に降りて来ません。オヤツを持って2階に来て、「ミイちゃん。オヤツ要らないんだったら、持って来ないよ」と言ったら、モゾモゾとニャンと言いながら出て来るわよ😊こないだは、私が階段下で2階に向かって「ミイちゃん、オヤツ要らないの❓上まで持って行かないからね。もう片付けちゃうよ」と言ったら、降りて来たわよ。ニャンと一声鳴きながら、来たわよ😆笑っちゃうね☺️お喋りおばさんからしばらくぶりに電話があり、話をしないと爆発しそうだって。来週またサイゼリアよ。今日は電話の途中で、私が咳が出たので、早めに終わったわ😛🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.19
コメント(0)

今朝もリンの毛を梳いて、2回毛を捨て、3回目の時にお気に召さない場所を撫でたそうで、怒って私をパンチし、その後ふて腐って寝そべっていました😛🤭文句言ってる顔よね😆リンが怒って行ったあと、アイが、ニャンニャン言いながら来ましたよ。同じように毛を梳いてやったら、満足して寝てしまいました🤭何でもリンの真似をする😉じっと見ていて、私も〜とやって来る。クロベエも見ているけど、絶対近寄って来ない。捕まりたくないからね。クロベエは羨ましいけど、抱かれたり、触られるのは嫌で、リンアイがいない時に私の隣に来るのよ☺️でも噛んだり、じっとしてないから、駄目でしょう❓と怒られる。それでも噛むのは止めないし、抱いてあげようとすると、すごい声出して逃げる😤それの繰り返しよ😊トイレは思い切って買って良かったわ。トイレだけじゃなく、おやつやごはんやいろいろお金はかかるけど、可愛いあの子たちのためだからしょうがないね🤭とにかく、トイレはきれいなのが1番だね。ただ、前はミイやクロベエがよく入ってた高さのあるトイレが、最近ほとんど使われてないんだよ。システムトイレの方が結構スムーズに受け入れて、そっちのほうがよくなったのかな。私の方は、だんだん横着になって楽をしているだけだから、体力もだんだんなくなる。でも体を使わない机の仕事なら、まだ十分出来るかな❓じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.17
コメント(0)

今朝もリンの毛を梳いていたら、3回目くらいで気に入らなかったのか、叩いてくるのよ。 自分から降りて行って、私がつついたら向かって来て、猫パンチを繰り返してきたわ😅 リンは元気ね😆今朝、下のトイレをクロベエが入らないでウロウロ。砂を全部替えたら、入ったわよ。野良出身のくせに、とても神経質😩猫砂は、パイルというのを使ってみたら、シッコでふやけて粉状になって、下のシートに落ちてしまいます。嗅覚の鋭い猫たちには、きっと耐えられないんだろうね。粉もすくって捨てるんだけど、その前に下に落ちてしまう。高いけど、コルクのが1番だね😊落ち着くまで、いろいろ大変です。シートの方は、袋に書いてあるのが4匹だと1枚で3日か4日で変えるとあって、実際、そのくらいだわ。階段も部屋の中も何となく粉っぽかったのが、大きいのが数個落ちているだけでなくなって、気持ちは良いわね。💩だけなら、箸で取った方がきれいに捨てられるしね。隣の新築工事が本格的に始まり、今日はコンクリートの車が来ています。工事の音は、わりに静かよ。まだ土台だからね。これからしばらくトントンといろいろな音がすると思うけど、そんなに大きな音ではないと思うから、猫たちも慣れるんじゃない?じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.16
コメント(2)

ミイは暑い所が好き😅アイは2階にいたのに、わざわざ降りて来て、下のトイレに入ったわ😛どうも下のは自分のって、決めてるらしいわ。いつもアイの太くて大きい💩は下だけだもの。2階はミイの細くて小さい💩があります😛リンクロベエは、下のトイレも入るし、シッコは2階でも良いみたいよ。ただ、あのドーム型は気に入らなかったみたいで、屋根を外したら入るようになったわ。気まぐれな猫たちじゃ😉家の猫たちはガタイが大きいから、あのドームは少し小さいのよ。システムトイレはみんな、どれも小ぶりに見えるわ。家の猫どもが、大きすぎるのかもね😛みんな5キロ以上あるからね😆1番小さいミイでも、5.2キロだもの。今日は手袋の毛をとるのでリンを撫でたら、気持ち良さそうでした。ほかの子たちはそうでもないのに、リンはすごく抜けるわ。やるたんびに、同じくらいのが抜けるもの。最後に嫌になると、怒って噛んでくるのよ。リンめ🤭じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.15
コメント(1)

朝方、リンとクロベエが叩きあいして大騒ぎでしたよ。普段はお互いの存在が嫌と言うわけではないのに、突然喧嘩を始めるからね😱リンとクロベエ、アイとミイが気が合わないのかも。最近2階のトイレに入らず、下のトイレにみんなが入っています😊コルクの砂がなぜか増えているみたいに見えるけど、トイレの後はふやけるんだね😛少ない猫ならひと月に一度変えるとあるけど、うちは半月以内で総替えしなくては。でも、前の猫砂の時より、猫トイレのゴミが半分以下になったのよ。2階に入らないのは、下のと違う猫砂を買って入れたからかも。匂いが違うからね。それでも一人がたまに💩をして、ほかの子もシッコはやっているのよ。下は3人が💩やっています。背の高いトイレは木の砂が入っているけど、たまにおしっこがあるくらいで、とにかく下のトイレが大繁盛よ😛ミイクロベエは、相変わらず砂かきをしているわよ。でも勝手が違うのか、時間は短くなったわ。前は下を夜は締め切っていたけど、今は開けてあるから、朝行くと遊んだ後や、吐いたあと、トイレに💩があるわ。雨戸も閉めるのをやめたから、窓から外を見れるしね。昨日は変な天気で、家を出た時は降っていなかったのに、接骨医についたら土砂降り。終わって接骨医を出る時は降ってなく、M子(次女)にいつもの梨を送ろうと行く途中は土砂降り、梨園に着くと止みました🤗さらに買い出しにマックスバリュに行く途中土砂降り、着いて晴れ、荷物をカートに積んで車に乗せるまで晴れ、カートを返しに戻ったら土砂降り。他の人も途方に暮れていましたよ。家に着いても土砂降りで、しばらく車庫で待ったら止んだから、急いで家に入りましたよ😝とにかく、変な天気でした😁待ったけど、結局外に出てる時は濡れずに済んだわ。晴れ女だからね😉貴女と出かけた時はよく雨が降ったけど、あれは何でかね😝じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.14
コメント(2)

今朝、下の和室を開けたらミイがいたのよ。びっくりよ😱また夜中に、ずっといたらしいわ。昨夜ミイは、また近くのどこかに隠れているなと思って、探さなかったのよ。リンはこんな時は私が下に来れば声を出して呼ぶけど、ミイは私が和室の近くに来ても知らん顔だったのよ。押し入れが開いていて、その中で気分よく寝ていたみたいよ。いつ入ったのか、分からないのよ。私の後からすっと入り、出る時周りを一度確かめてから部屋を出るから、その間分からないように隠れているのよ。和室は朝晩2回しか出入りしないから、最後に入ったのが何時頃だったか覚えがない😅夕方はいたのよ。オヤツも食べたし、ご飯も食べていたのは見たもの。出てから長々と下のトイレに入り、シッコも💩もしていたわ😉和室だから、押し入れ開ければ布団もあるし、快適だったんじゃない?風呂場に閉じ込められた時は、声出して呼んだもの。廊下の脱走防止用のドアも、ミイがちょっと壊したわ。玄関の爪とぎの所にミイがいて、いつものように脱走ドアを閉めてちょっと外に出たら、ドアが押し付けてあって、スムーズに開け閉めできなくなっていたのよ。いつもなら、ずっと爪とぎの所にいるのに、中に体当たりして行こうとしたんだと思うわ。まだまだ、すごい力があるわね。クロベエは何となく鈍くさいから、力があってもうまく壊せないかも。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.13
コメント(0)

今、リンを抱っこして、降りて行く時に爪が私の服に引っかかり、取ろうとすると怒って噛んで来るので、もう一度抱いて取ったら、怒ってニャアと言いながら降りて行き、そこにボーっと歩いて来たクロベエを叩いたのよ。八つ当たりよ。笑っちゃう😆リンは怒ると、あちこち八つ当たりするからね。面白い猫じゃ🤗今朝は、テレビでやってた体操を私が真似していたら、アイにすごい目で見られてました。ちょっとなにやってる😱可笑しいんじゃない? と言う顔で、じっと見てました。「呆れたぁ」と言う顔にも見えましたわ🤭2階のトイレの電球が切れて、3、4日暗いトイレでしたが、やっと明るくなりました🤭買い物に行かないから、いつも後回しになるわ🤭古い電気のだけど、まだ電球を変えれば明るいわよ。今日は美容院で髪を切りました。接骨医の看護師の子が、短くなってよく似合う、すごく良いよと言ってくれましたわ🤗じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.12
コメント(2)

今、ミイとアイが下からバタバタ上がってきて、ミイにアイが追いかけて、叩いていたよ。この頃アイが、強くなって叩いて来るわよ。以前は叩かなかったもの😉それにしても、ミイが必死に逃げてるのが笑える😆シャアシャア言いながら逃げてきて、アイは無言で追いかけて叩く。前はただ付いて来ただけだけど、今は追いつくと叩く。アイはどんな心境の変化か分からないけど、最近は膝にも乗るし、ユウがいなくなって一番変わったかもね🐈自分が1番強いじゃんと、思ったのかもよ😙そしたら脅威だね😝今日は接骨医院で頭と肩をマッサージではないけど、指圧のようなことをして来ました。とても気持ち良かったです。パンパンに肩が張っていたのが軽くなって、頭も少し楽になりましたわ。2、3回続けて、やってもらおうと思っています。最初だけ少し続けて、あとは1か月に1回くらいやってもらおうと思っています😊そういえば道の反対側の壊した家の土地が売れたらしく、子ども2人連れた若い人が挨拶に来ました。また工事が始まるらしいわ。この暑い時に五月蠅くなるわ。でも工事する人達はご苦労さまだね。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.11
コメント(0)

今日は11時前に郵便局や猫トイレの古いのをペットショップに渡したり、買い物したりして帰ったけど、出かける前からクロベエが姿がなく、探しても分からない。 でも脱走するような所もないしと思い、出かけてしまいました。 12時半頃に帰ったけど、まだいない🤔 2時半頃、ニャアニャア言いながら来ましたよ☺️ どこに隠れていたか、結局分からなかったわ。ご飯を食べて、またどこかに消えました。それまで、ベタベタ甘えていたけどね😉玄関の靴箱の下も、洋服ダンスも、ダンボールの箱にもいなかったのよ。 2階の押し入れの下の段の奥にいたかもよ😊猫にとって、いろいろ隠れるところがあっていい家よね😛😛😛😛人間には片付ける所がいっぱいで、大変な家よ。Oさんと比べれば、まだマシだけどね。彼女の家は、歩く所が少ない😊猫達は相変わらずエアコンがあまり好きじゃなくて、最近は2階だけエアコンつけているけど、たまにしか2階にいないのよ。夜中は2時頃までエアコンつけて、朝までしばらく消しているけど、夜中は2階の寝床にいるかな❓背の高いトイレは木の砂に代わってから、何となく消毒剤のような臭いがするので、まだ1人も入らないのよ。リンも下のシステムトイレ入って、みんな入るようになりました。クロベエはいつも背の高いトイレに毎日入るのに、今入らないけど、ちゃんとシステムトイレには入っているわ。あのトイレはとても楽です。買って良かったわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.10
コメント(2)

2階の高いトイレは、木の砂に変えました。 下の部屋のは、システムトイレだけにしました。 以前のトイレは1つだけ取っておいて、古い2つのトイレはペットショップが引き取ってくれるそうだから、きれいに洗って持って行くつもりです。 新しいトイレは慣れてくれば入ると思うけど、もし入らないようだと、また変えるしかないかなと思っているのよ。 リンが頑固そうだからね😅ほかの子は新しいのに入っていて、ミイは一度入ってるのを見たけど、リンは側に行って引き返したからちょっと心配よ。気まぐれだからね😉本当は1つずつあって、それぞれ自分のトイレを使えば1番良いけど、家の子たちはあちこちその日の気分で入るからね。同じところに入りたがるし。3つあれば良いと思うよ。和美が陣屋に行きたいというので、また行きました。帰りに喫茶店でコーヒーゼリーを食べて来ました。このコーヒーゼリーはアイスクリームの上にコーヒーをかけて、アイスクリームの冷たさで固まるというゼリーです。ほかの友達もランチの誘いがあるし、接骨医も行ってるし、相変わらず毎日お出かけでくたびれたわ😫じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.09
コメント(2)

今日は元同僚のWさんとランチに行ったけど、1時半に用事があるというので、これ幸いとお風呂の券が1枚残ってたので行って来ましたわ。お風呂の臭いがするのか、ミイが私を舐めにくるのよ。 ミイと攻防しながら、メール書いてます🤗お風呂は気持ち良かったけど、家に帰ったらくたびれて、しばらく横になっていました。 ミイが横に来て、撫でろと言うので撫でて、やっと解放されましたよ。クロベエが焼き餅焼いて、ミイの隣にひっつくように寝ていたけど、私が両方はできないよと言ったら、降りて行ったわよ。夜はテレビを消して、本を読んでから寝たいのに、必ず来るからね。参っちゃうよ😅寝る前の1番楽しみな読書が、最近あまりできなくなったのよ。朝ご飯の時はリンアイの抱っこ攻勢があるし、寝る前はミイクロベエだし、大変ですよ。ネットで、爪切りをするときキッチン用の網の袋をかぶせるとあまり動かないってのを見たけど、私はいくら可愛くても、そんなことはやりたくないな🤗それに、家のリン、ミイ、アイは暴れて、網なんか絶対被せられない。クロベエだって、絶対抱かれないから、まず捕まえるのが一苦労よ。みんなに聞くと、みんなも1人では切れないと言うわよ。時々静かに切られてる子もいるけど、たまたまおとなしい性格の子が集まったのよ。家の子達はどんな環境でも、暴れると思うわよ😆じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.08
コメント(0)

下に新しいトイレをセットして、しばらく誰も入らなかったけど、朝、アイが早速入りました😛リンは臭いを嗅いでいるだけで、まだ入ろうとしないわ。クロベエとミイは、その頃朝寝してました。アイがデカイから、トイレが小さく見えるわね😛ちゃんとシッコしてありました🤗こないだアイがいないので、探したけどどこにもいない。隣の和室のダンボールの箱が倒れていて、そこからアイの寝息が聞こえて笑っちゃったわよ。アイはふ〜んふ〜んと言って、寝るからね。近くに来ても起きないところが、アイちゃんらしいね☺️廊下のど真ん中で寝ていて、何回も跨いでもビクともしないで寝ているし。大物だからね🤗🤗🤗🤗🤗しかも、こうだもんね😆みんなが通るとこなのに😅私が用事が終わって座ったら、起きて来て抱っこして、隣で寝始めたわ。接骨医で医者のお母さんに話したら、それでは外に出たら生きていけないねと言ってましたよ。お母さんも猫好きで、昼近くになると手伝いに来て、私と猫の話で盛り上がってしまうのよ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.07
コメント(2)

今日のオヤツはカリカリオヤツだけど、みんな食べましたわ。やっと、賞味期限がすぐのオヤツはなくなります。クロベエはやはり生意気に、好きな物じゃないと食べないのよ。好きな物なら、ほかの皿まで見に行くのによ。食べないとオヤツはなし😢「ご飯を食べるのよ」と言って、知らん顔するのよ。この間は、ミルク味のチュールによく似たのを出したら、全員食べなかった😤何でも食べるリンミイも、そっぽを向いたのよ😤最近アイのは、少しほかの子に入れて、少なめにしています。「何か私のは少なくねえ❓」と思っているかもね😛オヤツを食べれば用はないとばかりに、みんな下にいなくなります。クロベエは気に入らなくて食べないときは、さっさと2階に行くわよ。 もうもらえないなと、分かるのよね🤗下の猫トイレも、システムトイレにしようかと、フードのないのを買いました。今日はシニア向けの教室🌸で、クッキーを作って来ました。一つのテーブルに4人いたけど、みんな手鈍い人ばかりで、大分遅くなっちゃったのよ😛今日のクッキー作りは3人組のOさん、Nさんが一緒だったんだけど、彼女達は昨日も携帯ショップに行ってて、今日も今から行くんだって😛誘われたけど断ったわ😛今日はOさんの知り合いが新規のスマホを買おうか迷っているらしいので、それの応援じゃない?私は長時間は、いたくないからね。よっぽど暇なんだよね😛じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.05
コメント(1)

今日は何となく頭が重いので、今日は1日寝ています。ミイが来たけど、すぐ行ってしまいました。リンも何か言って来たけど、すぐいなくなりました。みんな自分の好きな所で寝ています😊気圧の関係で、体調が悪くなる人が多いと呼吸器の医師が言ってたわ。もう少し寝ますわ🤗こないだのアイとクロベエのドタンバタンの動画を見て、M子(次女)は「可愛いわね」、Oさんは「けんかみたい」と、猫愛があるかないかで、お言葉も違いますね🤗今朝、千葉の子から朝6時前に電話があって、今入院してるんだけど、今夕方の6時だと思ってかけたというのよ。目がよく見えなくなって、原因が分からないんだって。入院して1週間になるのに、まだ分からないらしいわ。目は困るわね。よく見えないので、朝と夕方を間違えたのよ。ボケちゃったのかと、びっくりしたわよ。それから、カズミの息子が、どこかの土産をくれました。凄い人相だよ。タオルだけどね。猫が好きだと思ってこれなのかもね。笑っちゃうね😆今日の晩御飯は焼きうどんです。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.04
コメント(2)

今朝ミイが、メイとユウのお骨がある棚に上がって、ガタガタやっていました。 しかも5時前に! 何辺降ろしても上がって行くので、よく見たら大きな蜘蛛がいたのよ😨あんなのにずっといられては嫌なので、下に下りるようにバタバタさせてたら、ミイが退治してくれたわ😱アイはミイと一緒にいたけど、蜘蛛をチョンチョンと突くだけ。 クロベエは終わった頃に来て、もう動かない蜘蛛をつつき、リンは「何してる❓」と遠くから眺めていました。やっと落ちついたかと思ったら、今度はテレビの側にGがいて😱、近くにあった手指消毒剤を吹き付けたら動きが鈍くなって、それも捕まえて、朝からテレビの後ろを掃除したり、ゴキブリが潜り込んだ棚の中身を、全部出したり、大騒ぎでくたびれちゃったわよ😮💨ミイ以外は、みんな役立たずよ😓今日は3人組のOとNさんが携帯電話ショップのお客様相談室と言うのに誘われて行って来ました。あの2人の長々といるのにはびっくりでした。2時間ぐらい、いたわよ😫でも、いろいろ教えてもらったわよ。写真の知らなかった写し方も、どういう風にやるか分かったわ。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.03
コメント(0)

最近、クロベエがアイにぶつかって行き、毎日廊下でバタンバタンとやっています。最初はアイも相手になっているけど、そのうち面倒くさくなるのか、さっと逃げてしまうわ。毎日何回も、ドタンバタンとやってるわよ。アイは嫌そうにしながらも、結構お互いに楽しんでいるみたいよ。最近アイはゴロゴロしてるから、少し動かさないとね。クロベエだって大きいほうだと思うけど、小さく見えるね。アイとミイじゃ、2キロ違うから、怖がるわけよね。動画はこちらです🎥今日は、3人組の一人、Nさんと2人で最初に奥殿陣屋に行き、帰りに一畑山の風呂に入って来ました。まだお風呂のチケットがあと1枚あるので、来週あたり、1人で行って来ようと思っています。もう一人のOさんは足が良く動かないから、風呂は怖いそうで来ませんでした。じゃあね😁😸😸😸😸😸😸
2025.09.02
コメント(2)
全24件 (24件中 1-24件目)
1
![]()

