2005年03月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
私は3年前に、東京の専門病院で脳波をとってADHDの傾向にあるといわれました。


息子が今通っているクリニックは診察が1時間、30分、15分と3つの時間があります。
この間は主人が息子と診察室に入りました。
そのときに「お母さんも息子さんと同じ薬を飲んで欲しい。今の状態は息子さんにとっても良くない。お母さんの主治医でないので難しいのだけれど。」、言われました
息子に対しては「お母さんを助けるぐらいでないと。」という事も言われたそうです。
主人が帰ってきて言いましたが、私は自分をもてあましてもいたので素直に聞くことができました。
ひどくイラついていたのです。
不安時等の頓服を飲んでもそれは解消しませんでした。


デパケンRを出してもらえることになりました。
お薬は2週間くらいしないと効かないと思っていたのですが、違いました。
飲むと精神的に楽になりました。
そのことを息子に言うと」「良かったね、お母さん」といわれました。

補習から帰って、昼食の後、友人と遊びに行った息子から「約束の時間に遅れそうだ」と、前もって連絡がありました。
私はとても嬉しい気持ちで受けることができました。
イラついていたら、「どうして遅くなるの。」といっていたと思います。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月29日 19時59分00秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tubasa2001

tubasa2001

コメント新着

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: