ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

ブヒヨンのこれでいいのだ(^^)

PR

プロフィール

ブヒヨン

ブヒヨン

カレンダー

コメント新着

ブヒヨン(^^)@ Re[1]:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:【定点観測】2025/11/1時点の資産状況(^^)(11/01) こんにちは 資産の変動率が順調に上昇し…
ブヒヨン @ Re[1]:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) やすじ2004さんへ いつもコメントしていた…
やすじ2004 @ Re:『カロスポ(ガソリン車)』の感想、の巻(^^)(10/08) お疲れ様です! 今日は落ち着いた天気でし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.08.31
XML
カテゴリ: 旅行



ブヒヨンです。

8月も最終日となりました

それにしても、クソ暑いですね

というわけで、精力をつけるため?に、お久しぶりに『長生郡睦沢町のレストラン』に出没しました!

今回は、強力なスポンサーである、ノエさんのご両親と一緒です(祝)

例によって、運転手のブヒヨンは飲めないのですが、いきなりシャンパンを投入することになりました(爆)

一皿目は、前菜で、ムース状の何かに、蟹とキャビアが乗ったものです。


キャビアは、チョウザメの卵というのは知っていたのですが、サメの仲間ではない?というのは初めて知りました。




海老とかが入ったパテのようなもの?です。

新鮮な魚介類は、とてもおいしゅうございました。

そして、フカヒレのスープ登場。


フカヒレの他に、何やら身体に良さそうなものが、たくさん入っていて、とても濃厚なお味でございました。

次は、牡蠣の黒酢ソースがけ。


ブヒヨンの大好物ばかりでてまいりますね。

そして、今回一推しの一品は、「勝浦産アワビとホタテ」です。


これが、今までに食べたことのない大きな立派なもので、義父さんも、これは美味しい、と大満足されていました。

お肉は、牛のランプ肉、ということで、油っぽくなくて食べやすかったです。


最後は、冒頭のお写真の「デザート盛り合わせ」とコナコーヒーで締めました

お久しぶりに、4人でゆっくりお食事できて、とても楽しいひとときが過ごせました。



というわけで、今日もよい一日でありました
南無阿弥陀仏 南無阿弥陀仏
(つづく)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.08.31 17:29:45
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: