PR

プロフィール

ママパンスタッフ

ママパンスタッフ

カレンダー

コメント新着

無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
無料@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ ペット総合サイト 犬、猫の飼い方、病気、しつけの悩みまで…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
Orange@ はじめまして はじめてコメントさせていただきます。 …

フリーページ

2009.10.05
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こんにちは!マツダです大笑い

今日は、10月5日でレモンの日なんだそうです。

マツダの大好きな プルコレモン
今日はおうちでいつも以上に
活躍させてあげなきゃいけないなぁ~~


ちなみに、なぜ今日がレモンの日なのか。

これには、深い深いエピソードがあるんです。


著名な詩人・高村光太郎さんの

昭和13年10月5日。


精神分裂病を患っていた智恵子さんが、
亡くなる数時間前、大好きだったレモンをかじった瞬間、
漂うレモンのすがしい香りとあふれる果汁に身も心も洗われ、
意識を正常に戻し、もとの智恵子さんとなって
静かに息をひきとったといわれています。


その様子を高村光太郎さんが詠ったのが、


  そんなにもあなたはレモンを待つてゐた

  かなしく白いあかるい死の床で

  私の手からとつた一つのレモンを

  あなたのきれいな歯ががりりと噛んだ…




この詩がおさめられている『智恵子抄』は
あまりにも有名ですよね。


このレモン哀歌は、
光太郎さんの愛情がじわりじわりと
にじみでてくるような、愛情深い詩。



学生のときは、ピンとこなかったんですけど、
今日改めて読んだところ、しばし仕事をわすれて、
何度も何度も読み返してしまいました。



ぜひぜひ、そんな今日だからこそ、
この『レモン哀歌』をウェブ検索して
読んでみてくださいね。

きっと、何かを感じていただけると思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.05 17:55:00
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: