ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

PR

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

--< 帰ります >--日… New! いわどん0193さん

三重県玉城町 コス… New! トンカツ1188さん

コルセット・オンラ… New! naomin0203さん

アメリカ3日目 New! あみ3008さん

山手線100周年 高輪… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅 九州編(7日… New! ナイト1960さん

からっ風から戻って… New! かずまる@さん

クリスマス探し New! 曲まめ子さん

大分火災、 New! 5sayoriさん

今年の紅葉は・・・… New! ふろう閑人さん

コメント新着

kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 秋晴れの良い天気でした。…
かずまる@ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) mamatamさんお晩でございます! 着る毛布…
クマタツ1847 @ Re:超久しぶりに寝込みました(11/08) ご無沙汰しています。 久しぶりに訪れて…
MoMo太郎009 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ブログがダメでも楽天市場は快調なんです…
ごねあ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 不調でも長いブログをいつものように書か…
ふろう閑人 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 今回の楽天のトラブルはページを開ける毎…
kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 コメントも音声入力です。…
いわどん0193 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ●ワタシ実はその「着る毛布」を着たまま布…
naomin0203 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ようやくブログが更新でき、コメントの書…
5sayori @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 布団乾燥機で布団を温めておくっていい方…
2023.03.03
XML
テーマ: MRI(15)
カテゴリ: 健康
今日は、28日に予約した検査の日でした。
MRI検査です。初めてなのでビクビクもの。
検査の予約は10時15分で、20分くらい前に病院到着、受付して時間通りに検査開始でした。
金属類がダメということで、ファスナー、ホックなどないものを選んで着て行ったので、コートを脱いで、靴を脱いで、あとはほとんどそのままで検査OKというので、かえってビックリ。
本人確認だけで何の予備検査もなく、検査着を上から着たら即検査台に案内され、検査時間は20分ほどでした。
何かあったら鳴らしてくださいとブザーを握らされて、 検査台に仰向けに寝たまま きっちり固定されてほぼ身動きはできない状態で、長さ1m程でしょうか、白いトンネルの中に滑り込んでいきました。
閉所恐怖症の人は受けられないなんて同意書に書かれていたり、かなり怖い思いをしたらしい 会社のスタッフから散々脅かされたり、海堂尊のバチスタシリーズでドラム缶を叩くようなすごい音がするのでMRIを担当する放射線科の医師のあだ名が「ガンガントンネル魔人」だと書かれていたり、 どんな恐ろしい場所かと恐怖心がかなり膨れ上がっていましたが、 なんのこっちゃ!でした。
わたしは怖いとはほとんど感じませんでした。
確かにピーピーとか、ドンドンとか、シューとか、色々な音がずっと聞こえていましたが、それも、わたしにはそこまで苦になりませんでした。
どんなことが起きるのか、自分がどう感じるのかと、好奇心の塊みたいになっていたせいか、20分はあっという間、終わった時は、えーっ、これで終わり?という感じで、何だか拍子抜けでした。
病気の検査に行ったのですから、その心配が大きいはずなのに、違う緊張でいっぱいになっていたようで、心配するのを忘れていました。
結果は18日、次の診察の時にわかります。

帰りがけに撮った早咲きの桜、河津桜でしょうか?

枝の先まで満開でした。
道の向かいでは、
ピンボケでわかりにくいですが、辛夷です。
珍しい辛夷の並木でしたが、その中で一本だけ満開でした。
辛夷が咲くと、ソメイヨシノの開花ももう直ぐ、春になりますね。
わたしにはどんな春が来るのかな?
手術の春?一病息災の春?
2週間後に結果がわかります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.03.03 22:32:34
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:MRI検査(03/03)  
え~~~ そうでしたか・・・

案ずるより 心配なしですね・・・(^-^)

でも何ともなかったでしょう・ニコニコ・・・
私も心配したけど・・・何ともなかったです(^-^)

私は狭心症が ひどくて、 見て頂いたのですが・・・・
今は 大丈夫です。 歳の変わり目で、・・・今はなおりました。

mamatamさんも お疲れだと思います。(^-^)
直ぐ良くなりますよ・・・

でも無理はしないでくださいね。(@^^)/~~~ (2023.03.03 22:52:45)

Re:MRI検査(03/03)  
かずまる@  さん
mamatamさんお晩でございます!
MRI・・・ワタシはもう30年以上前に・・・まだ、ドコにでもMRIがあるという今の環境が全くない頃を皮切りに、循環器でも整形外科でも・・・頸、腰、肩・・・アチコチの傷病に際してMRI・・・でした。
いちばん辛かったのは・・・腰が痛くて痛くてたまらず受診した際に・・・痛くて伸ばせない腰をむりやり伸ばされて・・・MRI30分の診断を行ったときでした・・・北京原人からクロマニヨン人へ進化したぐらいに腰が延びたのには笑いましたけどw・・・痛みを堪えるのに脂汗ダラダラでしたw (2023.03.03 23:17:48)

Re:MRI検査(03/03)  
maria-  さん
こんばんは。
MRI検査されたんですね。
何処の箇所かな?
私は、事故でくも膜下出血だったので、頭のMRIは、何度も受けてます。
そんな怖くないですよね。
(2023.03.03 23:17:58)

Re:MRI検査(03/03)  
こんばんは

小説家に慣れる要素 十分ですね

MRI検査に 関して

トンカツは複数回受診していますが

あの音の中 眠りそうになってしまいます

お疲れさまでした (2023.03.03 23:45:51)

Re:MRI検査(03/03)  
naomin0203  さん
私には恐怖でしかない、MRI検査。
受けなければならなくなったらどうしようと、ずっと不安に思っています。
でも今日のmamatamさんのブログを読んで、もしかして私もなんとかかんとか受けられるかもしれないと、恐怖心が少しだけ薄れました。

そうそう、キリコのコーヒーカップ、美しかったですね。

いつもグループLINEには目を通しているのですが、老眼で打ち間違えてばかりなので、あまりコメントができなくってごめんなさい。
でも皆さんの会話は、楽しませていただいております。 (2023.03.04 04:47:20)

Re:MRI検査(03/03)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

MRI検査は今までに2回してますがあの狭い空間に入って行く時は緊張しますね。

クシャミで意識障害が起こり反対車線走行した。
自分では気づかず歩行者を撥ね死亡事故が発生。

運転中にクシャミなど生理的現象は誰にも起こる。
私は寒暖差アレルギーで運転中クシャミが出る。

意識障害はないがクシャミの時は目を閉じてしまう。
目を閉じると車は30m走り続けて横断中の人に気付かない。

最近は買い物で車に乗る位だが気を付けなければならない。
マツダ車がドライバーの異常を検知し左路肩へ停止する。

(2023.03.04 12:49:23)

Re:MRI検査(03/03)  
じぇりねこ  さん
こんにちは!

検査の結果が良くて手術をしないで済むと良いですね(>人<;)
内視鏡の手術なら負担が少ないから良くなるなら手術は有りだけど心配です
大事にならない事を祈ってます。・°°・(>_<)・°°・。

もう少し暖かくなってmama tamさんと寺社巡りできるのを楽しみにしてるじぇりねこです。゚(゚´Д`゚)゚。
(2023.03.04 13:47:09)

Re:MRI検査(03/03)  
にととら  さん
MRI検査・・・・
ここで停電になったら、もし大きな地震が来たら・・・
トンネルから出られるのか、と心配しました。
(2023.03.04 14:10:43)

Re:MRI検査(03/03)  
曲まめ子  さん
私は入院した時にMRI検査を2回?受けたと思います。

平気でしたよ。
珍しくて「へぇ~、こういうことなのか」っていう感じだから
mamatamさんもきっとそうね。

河津桜が春を告げるようにパッと綺麗だわ~。
何事もなく、一病息災で穏やかな春であることを祈ります。 (2023.03.04 14:50:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: