全30件 (30件中 1-30件目)
1
これで安心して運動できます。そろそろネタが尽きました・・・・また入荷したら書きますね。
June 30, 2005
非常~にわかりやすい。もっぱらのコンシャスはあばら骨と筋肉の共存(これは太字で)「ホットドッグ・プレス」(現在は休刊?廃刊だっけ??)にまつわるエトセトラそして学習机(本がいっぱい入るから、という理由で小学生入学シーズンにあわせて買いなおした)にある死活問題(下線で)ここ2週間、なんだかしっくりこなくて困っています。やらなきゃいけないことがこなせない。本当にやりたいことは何なのか、出来ることは手一杯に入ることのみ。どうしたらいいいのかな。
June 29, 2005
おやすみい。
June 28, 2005
ここのコーナーを更新しませんでした。このどさくさに紛れて誕生日が来ました(25日)。体内年齢31歳になりました。祝電、祝砲、お祝いしてあげてください。散髪屋さんと薬屋さんのお祝いしかなかったのです。(割引券つき。つられませんでした。)今から大量更新します。暇な人、暇つぶしになればええな、と思います。
June 27, 2005
TOEICの有効期限が切れたので、英語の勉強を始めました。誕生日から始めて2日(今日は本当は27日)。今のところサボらずにできてます。目標は665点以上。前660点だった。昔は英検派でした。「合格」「不合格」がはっきりしていたからです。前に準1級を受けた際に(6点足りずに落ちた。1次。)評価基準が変わるとかいう紙をもらって、TOEIC的になる旨が。会社はTOEICだから、しぶしぶ。だいぶ本読むスピードが落ちて、忘れたので、ゆっくり勉強します。少なくとも前より悪いとかっこ悪いから、じっくりとやりたい。受験するなら、来年です。ちょびちょび頑張ります。
June 26, 2005
27日に書いてる、6月25日生まれのまめさやです。以前、「同じ誕生日の人は?」で探りを入れた(?)際に思ったことですが、他の25日生まれさんは控えめなひとが多いように思います。もう謙虚さんの集まりです。「よかったら遊びにきてください」こんなので良かったら、というただし書きつきで。あちこち行ってみたら、きれいな写真だとかあるんです。ここより絵がきれい。(というか、画像入れる能力をまだ備えてない。若葉マークが取れません)もっと強気でいこうよ!かに座の25日さん。日本全国の同じ誕生日の人さん、おめでとう。ささやかにしめやかにしたたかに。もっと楽しく感じるままに。昔の日産のキャッチコピー、お借りしました。
June 25, 2005
ハンバーガー、チーズバーガー限定です。照り焼きなど、豪華なものはダメ。薄いのがいい。もっと食べたくなったら、ビックマック。一番良く食べるのは、ダブルチーズバーガー。たまに食べたくなって、クーポン券を握り締め、一人で3人分、すべてクーポン使用で運ばれてきてるの、しかも完食してたら、それ、私です。
June 24, 2005
今野口さんが宇宙へ行ったあ!!「チャレンジャー」号をリアルでみてびっくりした覚えが。毛利衛さんが町にきた時、抽選に漏れて会えなかった。でも一番凄いな、と思ったのは秋山さん。TBSにお勤めで東京上空を通過の際、「赤坂はどこだあ、赤坂は!?」と言うたので。あとはガチャピンだな。彼の宇宙の様を知らん。どうだったの??野口さん、宇宙でカップラーメン作ってもらったらしいよ。この前「とくダネ!」でパンチラ映像流してた。素敵でした(?)ボーイスカウト時の作業姿。ラーメンいいなあ。宇宙でラーメン。4つ味があるらしいよ。無事に帰ってきてくださいね!
June 23, 2005
お外に出ない。牛乳は145円で買う。100円ショップでいいものは100円で。お財布にお金を入れないようにするのが一番です。前に2000円で、急に病院行かないといけなくなって、人に借りた。何とか足りたけど。でも、5000円以上は絶対に入れない。という決まりがある。
June 22, 2005
気になります。テレビで10万人とか言ってます。商店街で買い物した。大きいものは買ってない。けど、何だか。誰かが持ち出したらしいけど、こればかりは社長さん、みんなに謝っとけって。500ポイントで還元だ。3ヶ月の減給だ。もっと困るマネー事態にもなりかねません。半分は冗談だけど、画面上だから誠意が見えにくい。ネットの難点(長所でもあるのだが)それ以上にしっかりシステムセキュリティ&人のパトロールを願いたい。商店街に安心して行きたいのです。
June 21, 2005
味付け海苔をおやつに食べてます。うまい。
June 20, 2005
去年自分が3等賞で抱き枕を当てた。抱きつきすぎて、よだれだらけにしてしまい、お洗濯も出来ず、泣く泣く手放す。家族が今日、お店のくじで1等を当てた!犬の抱き枕です。動物の犬は苦手ですが、なんだか、だらしなくデザインされたそやつをお腹に乗っけておくと、それなりに可愛い奴じゃんか、と。私にも母性本能のようなものがあったことに自分でくすぐったい気分になってしまった。去年の教訓を生かし、汚さないように着れなくなった服をカバーにしてみたが、上手くいかず。何とかならんかいのう。
June 19, 2005
ここ数日ドラちゃんのことばかり書いてます。どこでもドアより欲しいアイテム、USO800は「ウソエイトオーオー」と読むことを他の方のブログから知りました。最近たまたま雑誌で見た、私的タイムリ-ひみつ道具。タケコプター、入試問題で一蹴されたためか、あまり人気がないですねえ。タイムマシーンも無理!とトリビアで証明してしまったし。だ・か・ら・こ・そ(手間かけてまで書いてるよ私)USO800ですよ。ドラえもんとお友達になりたい方も多いですねえ。なんとなく、妹のドラミちゃんとじゃ、いい関係が築けなさそうな気がしませんか?クールすぎて何話せばいいのかわからんし、当然相談もアイテム出してくれ、とも頼みづらいし、そもそも彼女、何が好きなんですか?今日カステラ入荷したんですが、気に入ってくれますかね??お茶菓子で突破口を開くとか、隙を、それこそ会話の「引き出し」を用意してもらいたいです。
June 18, 2005
4次元ポケット、などという要領のいいひとはあまり好きではありません。ドラちゃんがいてくれたら、と思います。なるべく自分のことはするけど、一緒にいたい。さびしん坊でしょうか。
June 17, 2005
たまたま本を読んでたらあったんですよ。今日!ドラちゃんが未来へ帰ってしまう際、これを飲んでいたのび太が「ドラえもんはもう帰ってこない」嘘になるんです。喋ったことが。帰ってきたドラちゃんに「もうドラえもんとは暮らさない!」と泣きながらのび太くんは言う、と。これからも一緒!をこうやって言う。ええ話や。いろいろ仕事で自信をなくすことがあって、もうダメかも。こんなときに逆ベクトルの力が働いてくれれば、ええ話やのにねえ。
June 16, 2005
無理やわ。やはり暗記パン。工場の仕事をしているのですが、作業机はメモだらけ。作業工程や手順、その作用など、混乱させたら困るものばかり。で、丸暗記。アンパン、クリームパンなど、バラエティ豊かになってほしい。
June 15, 2005
敗戦。べッドが鬼門を向いています。大事なのもはたんすに収納、馬の蹄鉄キーホルダーもあります。古い紙には厄がある、と、不要になった紙は机から放り投げるのが趣味です。コパさんは、財布は2~3で変えろよ、言うとりますが、小学校から使っている ディズニーの財布。愛着があって変えられない。時々洗っている。方角で開運するのもいいけど、使っているものの厄、または登板させたい役。もったいないおばけに通じる何かが。もしかして、それ、・・・・ドーターさん?ドーターコパさん、好きです。
June 14, 2005
毎年夏にアバンチュールを目論むレンジ。今年もマッチを携えてです。以心電信、ロコローション、上海ハニー、ミチシルベが好き。今年は「お願い!セニョリータ」ほんとに今夏、きめ台詞として、奴らは生活に持ち込むと、勝手に思っている。
June 13, 2005
文字を厚くするような、文字色がえらべたり、フォントのいろいろ、何とかなりませんか。楽天さん。シャープの宿題も楽天に何とかしてもらおう。
June 12, 2005
仕事以外の暮らしの様々なことが面倒になってきました。ご飯を食べる、牛乳を買う、日焼け止めを塗る。まずいよねえ。
June 11, 2005
ステッパ-がきしみだした。なので、マット運動。6つに割れる腹と大胸筋、その上に「のっけた」女性ホルモンでビルドアップする。ベットでおやすみ前の運動に採用!
June 10, 2005
どうも人生設計が下手らしい。一昨日も似たようなことを言われた。過去6人に似たような趣旨のことを指摘されたから、筋金入りの下手っぴ、なんだろう。後悔は必ずするものだ、と思っている。いかにそれを最小限に留めるか?が最近の人生のテーマである。ひとまず、不測の事態に備えて小銭貯金を始めた。お金は大事ってテレビで言ってる。(お金より時間が大事だと思う。買えるものはマスターカードで。ただ、飾って見るために、ゴールドカードを所有してはみたい。使わないの。部屋に飾るの。お客さんが来たら隠すの。)どうもそれでも、人生設計はいまいちらしい。2年以内に大物になりそうな気がするのだが。上手くいけば来年大物になる予定だが。ダメなんだろうか。このまま、ダメで終わらせるつもりは、毛頭ないさ。普段は工場にいる。4月から工場の管理を始めた(工場長?)。2週間に1日と、8時間の休み(睡眠)は必ず。無理をして生産性があがらなくなったりもしたり。任せられない!という言葉もあったが、意外と勤務態度もいいな、と自分では思う。1日単位で見れば、大丈夫か?と思うことも勿論あるが、夕方は割りといい。ここ3日くらいは特に。生産性を実感している。一昨日の指摘してくださったその人曰く、長いスパンでの人生計画には、何より体力が大事だそうだ。仕事であれば、不規則な出動要請に耐えられる、とか、そういうこと。まだ青いからそのあたりの真の理解はできてない(おっしゃる意味はなんとなくわかるが)。昨日、体力付けにいい方法を偶然風呂場で発見した。先月この欄で書いた「佐藤琢磨」を狙える予感がする。持病にもよさそうな気もする。人生70点くらいで閉じることが出来たらいいなと思う。
June 9, 2005
こんばんは。工場の仕事が忙しくて今日来ました。ライコス時代から広場を間借りしてます。当時はジーンズ柄だったのですが、野球チームが出来たので、初年度だし、今はイーグルス柄。視認性の高さならヴィッセル柄が一押しです。よく分かりもしないくせに、今は楽天の株価を乗っけて、心理学の本と通販カタログしか読まないくせにブックスランキングまで掲載している始末です。カレンダーもついて(今日9日だったのね、8日だと思ってた)、ここを始めたときに比べてはるかにサブカル化&インテリ化に成功してます。カメラつき携帯を機種変更した際、廃棄しなかったので、デジカメもどきもあります。変な画像やスクープをとったらみんなに広めたいけど、まだ技術が。覚える時間とノウハウ理解に相当時間がかかりそう。アファリエイトで商品画像を乗っけたいけど、コピー、貼り付けがうまくいかない。何故だ?サッカーのごとく出す、引っ込める(株価の掲載する・しない と同じ要領で)が出来ないかしらん?
June 8, 2005
です。おめでとう。好きです。
June 7, 2005
運動時間16分24秒消費カロリー57.24キロカロリーステップ数477歩。ジャパネットたかたさんを横目に運動しました。年の割には体型維持しっかりなさってますね。CGのたかたソングジャ~パネットジャパネット(hua hua??)いい表記ができないので造語しました。ジャパネットでステッパ-売ってるよ。私はクロスセブンが欲しいなあ。ラジオも聴けるフラッシュipod。ナイスミドルも大事です!明日も頑張ります!
June 6, 2005
運動時間はジャスト19分、消費カロリー72.12キロカロリー、ステップ数601歩。ステッパ-の記録が消えないうちに書きます。どうも作業で机に向かっていると、足を組んだりして姿勢が悪くなってきている。ステッパ-を使っている間は背中が伸びるから、運動することに。問題は、ステッパ-をどこに置くか?です。昼間、私がステッパ-に躓いた。皆に愛されるように、邪魔にならない場所探しも大事です。夜中はガラスが鏡みたいになるので、ジムごっこが可能なことに気がついた。ステップする環境も考える必要ありますねえ。やってる最中はもうナルシストです。「ツイスト&シェイプ」(ラテラル・サイ・トレーナーのちょっと安価モデル)の真似をしてみたり。今の流行はスレンダートーンフィギュラですが。お腹ぺこぺこマシン。腹ペコとは違う。見せるカラダ、惑わせるカラダですか。惑わせるて、あなた。このシリーズは佐藤琢磨さんへのオマージュです。さっきもCM見た。素敵だわ。実践編なので、フィギュラという言葉を借りました。スレンダートーンも気にしつつ、このシリーズを続けてこうと思っております。
June 5, 2005
テーマ日記じゃないのにテーマ日記になっていました@昨日の日記自分用誕生日プレゼントは、ダンスキンのヨガマットにしようと思います。テンピュ-ルはその気になればいつでも会える、カタログなどなどで見かける、ここでも探せそう・・・と取り扱っている会社が多いけど、ダンスキンはそう会えない。のが理由です。今サッカーやってますね。日本代表の練習用ウェア着て見てます。サッカーシャツはいいですよ。水分がすぐ乾くから、汗かいても牛乳ちょっとこぼしても意外と大丈夫。キリンのロゴ入りで会社を買収した気分や、選手にもなりきりOK。サッカーに限らず、自宅の運動にぜひ。家族から退場を命ぜられた我がステッパ-も用意して観戦してます。地団駄踏んで応援してます。愛国心もそこそこあります。がんばれ!ニッポン。ニッポンって呼ぶの、スポーツの時だけかねえ??
June 4, 2005
ただいまレディースデー。どっちかというとメスに分類される私は今日お買い物をするともれなくこの恩恵にさずかることができます。実は今月、誕生月です。カゴメの体内年齢で31歳になります。そこで自分の好きなものを買ってあげようと思うのですが、好きなものが2つあり、選べずに迷っています。ひとつは「ダンスキン」のヨガマット、定価5300円くらい。運動不足の解消に。ステッパ-を以前買ったことがあるのですが、テレビ横に置いていたら家族に邪魔者扱いされてしまいました。部屋にあるのですが、部屋は部屋で、片付けという実用的な運動するので、なかなかステッパ-のために!は時間使えないし。余裕が出来たら1時間くらいする気はあります。パソコン打ちつつステップできないかなあ。もうひとつは、あのテンピュ-ルの抱き枕、定価21000円。夏にビーズ枕をガラポンで当てたのですが、寝るときにかじりつくように扱ってしまい(カバーリングすべきだった)、よだれだらけにしてしまった。お洗濯不可で手放した。今度こそシーツでぐるぐる巻きにして飛びつこうかと。そうこうするうちに女祭りは終わってしまいます。早急に決定するのもなんだし、もう少し考えて決めたいので、2週間くらいあとにまた女祭りしてくれませんかね??
June 3, 2005
「キャべジン」と勝手に呼んでいる100円ショップに2週間に1回通ってます。おすすめは「無地のルーズリーフ」です。罫線の入ったノートもいいけど、図を書いたりするのに便利。手書きの文字が小さいので、のびのび字を書く練習にも最適。大事な要項は冊子にしまえる26穴。いいですよ。1回の買出しに4セット。足りなくなったので次回は5セット買います。あと「レイモン・ペイネ」のレターセット。これは上品に文章をしたためたいときに。有名な「酒しずく」を風呂場で使って呑んでないけど酒に酔ったり、二重のりで大変な目に遭いました。私は片目が一重で、もう片方奥二重。もともと両目とも一重だったのが高校の時から奥二重化になってきた。何とかして両目揃えたい。気になるから買ったけど、目がバチバチして瞬きがぎこちない。たまに使います。100円で改造しようとしたのが失敗か、それともテクの問題か??掘り出し物だったのはキティちゃんの阪神タイガース柄のウェットティッシュ3個セット。公式のマークついてた。またないかなあ、全球団集めたいんだけど。今ほしいもの、試したいものは、デイリー肌ケアもの。ダイソーにヒアルロン酸売っているって本当ですか?10個で1000円(税抜き)贅沢できそう。来週また行くよ!
June 2, 2005
株価と本のランキングをのっけました。特に必要ないコーナーは引っ込めて。ぐんぐんあがるぞ、ここの偏差値!(笑)ネットの知識の全くない私でも「出す」「引っ込める」で模様替え完了。楽天ブログスタッフの皆様の配慮に感謝。ありがとうございます!!
June 1, 2005
全30件 (30件中 1-30件目)
1