未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年07月24日
XML
カテゴリ: ひとりごと

今日は、私のつぶやきでございます ・・・


スーパーで買ったサツマイモが、その辺に放置されていてため、芽が出てきました

本当は、娘の好きな大学イモを作って、お弁当に入れてあげようと思っていたんだけど、
私ってすぐ忘れて放置しちゃうんですねぇ

芽が出ていない方の半分だけ使ったけど、残りは料理に使うにはちょっとねぇ・・・


そこで、芽が出ているところを切って、水に浸けておいてみました

6月26日
DSCF0776.JPG


横向きに放置されていたので、
明るい方に向かって、芽が出ていました。
切って水に浸したら、下向きになっちゃった~




6月27日
DSCF0787.JPG

なんと次の日には、しっかり上を向いている!
たくましいなぁ
葉っぱもきれいに開いてきたし
やっぱ、若いとツヤツヤしてますねぇ




7月10日
DSCF0807.JPG

次々に新しい葉っぱが出てきて、グングン伸びてます
お水はアルカリイオン水(贅沢なサツマイモ・・・)
毎日換えてまっせ~



7月24
DSCF0833.JPG

今日はもうこんなになってます!
ずいぶんカメラをひかないと全部が写らないくらい
キッチンの窓際に置いてあるんだけど、
風が吹き込んで、倒れてしまいました





ここまで育てたサツマイモを、
どうすればいいのでしょう


土に植え替えてあげれば、サツマイモができるの

そのまま捨てちゃうのは、なんだか可愛そうな気がして。


どなたか、教えてください~~~

大きなサツマイモが収穫できたら、 スィートポテト を作りますんで~♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月24日 22時45分59秒
コメント(8) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: