PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
結婚記念日
は、まったく笑わせてもらいました・・・
夫が覚えているかってことで、皆さんからも励まし?のコメントをいただき、
ありがとうございました。
覚えてなくても許してやろうと思っていたのですが(-_-;)
ほんとに、こんなおバカなヤツがいるでしょうか・・・
午後、私が買い物に出ている間に、早番の夫は帰宅したようで、
「ビールがないから、買い物に出ているなら買ってきてくれ」
とが来たので、
「あいよ~」
と返事をして切りました。
ほんとは結婚記念日のことは黙っているつもりだったけど、
絶対に覚えていないと確信していたので、
「今日、何の日か知ってる?」
と、私からしてみました。
夫はメール不精、というか、メール嫌い、
いやメールのやり方を知らない(本人はやり方を忘れたと言う)ので、
私のメールを読んで、すぐに電話をかけてきました。
「おぅ!知ってるよ」
思い出してくれたか、やれやれ^^と思い、そのまま買い物をし、
20年頑張った自分へのささやかなお祝いだ~と、小さなケーキを買って帰りました。
ケーキはいつも自分で作っているけど、
たまにはきれいにデコレーションされたお店のケーキも嬉しいしね
夫もどこかへ出掛けていたようで、私のあとから帰ってきました。
手ブラです
思い出してお花のひとつくらい買いに行ったのかと思っていたけど、
そんな気の利くような男ではありません・・・^_^;
「私、ケーキ買ってきちゃった。でへへ~」
と言うと、
「おぅ!4●歳、誕生日おめでとう!」
はぁ?
(◎o◎)
お口 あんぐり・・・
これは想定外だった・・・
かなり衝撃的な言葉だわ
「私の誕生日、11月28日です。2ヶ月も早く歳を取らせないでね」
そばにいた上の娘、すかさず、
「あるあるやな」
夕食のあと、ケーキを切りましょうと、箱から出してテーブルに置きました
秋らしく、栗がたくさんのっているモンブラン
4号サイズ(1,000円也)

「わぁ~すご~い」
「美味しそう」
娘たちが嬉しそうに言います。
このケーキを見たおじいちゃん
「ん?こりゃあなんだ。ラーメンか?」
(爆)
なんか、うちの男性軍、笑わせてくれるわ・・・
おまけにおじいちゃん、20周年だといっているのに、
なぜか 「18年だな
」
と言う。
私本人が 「20年だよ」
と言っているのに、
なぜか 「そうか18年か、早いな」
と勝手に言って納得気味
最近、『心の病気』復活っぽかったので、沈みがちだったけど、
久々に大笑いしました。
やっぱり、泣いてるより笑ってる方がいいよね
記念日なんて覚えていなくてもどうでもいいわって感じ。
中味の問題ってことで^_^;
米粉パンを焼きながら・・ 2023年01月25日 コメント(4)
ネガティブなおじいちゃん 2022年07月06日 コメント(5)