未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

どこまでサービスす… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… New! いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年10月02日
XML
カテゴリ: 家族のこと

いつも上の娘のバカっぷりを披露していて、
下の娘は、とても静かな『普通の子』というイメージがあるという、メッセージを頂きました^^

実は、負けず劣らず、下の娘も軽くヤバイかも・・・


下の娘は、かえでより2つ年下で、現在中学1年生。
予定日より3週間も早く生まれたのに、3400gもあり、そのままずっと身体が大きくて、
今は162cmもあるんです。

体重20kgに到達するのが、上の娘は8歳だったのに、下の娘は4歳だったという
両極端な二人・・・


下の娘が生まれた時、ちょうど皇太子様が雅子様とご結婚すると騒がれていた頃でした。

それにあやかって、ちょっとロイヤルな名前を付けちゃったので、
病院とかで名前を「 M子さま~ 」と呼ばれると、
当時はちょっと照れ臭いような変な気分がしたものです。


上の娘が読み終えた本を、Mもよく読みます。
ハリーポッターに夢中になっていた時期もありました。

当時小学校1年だったある日、Mは急にこんなことを言い始めました。




「私の本当のお家は、火事になって焼けちゃったの
だから、今はこの家に預けられているの。
私が11歳になった日に、本当のお母さんが私を迎えに来るの」


「え・・・まさかMちゃん、知ってたの? (ガーン・・・驚く母)
Mちゃんは本当のお母さんが迎えに来たら、
新しいお家に行ってしまうの?」


「でも私がいなくなったら、
かえでちゃんの面倒みる人がいなくなっちゃうよね」


「そんなこと心配しなくてもいいよ。
R(姉)もいるし、じぃじもばぁばもいるし、
お父さんもいるから、大丈夫だよ。
Mちゃんが幸せになってくれるなら、
本当のお母さんのところに帰っていいからね・・・


「そんなこと言って、お母さん、
ほんとは私がいなくなったほうがいいんでしょ?」


「んなわけないじゃん!
Mちゃんがいなくなったら、お母さん毎日泣いてるよ


「お母さん、今まで育ててくれてありがとう
(すでに出て行く気になっている)

「本当のお母さん、すごく美人かもしれないよ。
それにすごくお金持ちかもね」


すると がすかさず
「あ、私もそっちの家に行っていい?

なんと
「あ、オレもそうするわ!」





なんだなんだ、みんなしてー


そして、その後4年の間ずっと、M子は
「11歳になったら、本当のお母さんが迎えに来て家を出て行く」 と言い続け、
とうとう運命のM子11歳の誕生日の夜・・・



「Mちゃん、とうとうお別れの日が来ちゃったね・・・

「でもお迎えがこないよ

「しょうがない。この家にいてやるよ。
ばぁばも死んじゃったし、私がいないと困るよね




Mは、小さい頃からファンタジーなところがあって、
勝手にお話を作って笑わせてくれました。

そんなMが好きなことは音楽で、吹奏楽部に入ってトロンボーンをやってます
ピアノも幼稚園の頃から始めて、
小学校の時も、発表会や卒業式で伴奏をやらせてもらいました。

本当はそんなに上手くないんだけど、他にやる人がいなくて・・・だはは

もうすぐ、中学校のクラス対抗の合唱祭があり、これも伴奏をやることになってしまい、
夏休みから頑張って練習してました。

DSCF1061.JPG

本番は今月20日です。
ドキドキしながら、見に行こうと思います^_^;



しかし、本当のお母さんが美人で金持ちだったら、やっぱりそっちがいいのかなぁ?

なんて、たまに考えちゃう私なのでした













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月02日 15時35分52秒
コメント(20) | コメントを書く
[家族のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: