未知との遭遇

未知との遭遇

PR

プロフィール

メイプル0128

メイプル0128

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

コメント新着

メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) ルイスー水高さんへ 水高さん~~♪ ご無…
ルイスー水高 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) わーーー! メイプルさんだぁ!!! おか…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) dokidoki1234さんへ あちゃー! 最初にお…
メイプル0128 @ Re[1]:あっという間の一年(*_*;(01/06) いもようかん♪さんへ ありがとうございま…
いもようかん♪ @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ご無沙汰しております。 年に一度の日記、…
dokidoki1234 @ Re:あっという間の一年(*_*;(01/06) ヒャー!なんてお久しぶりなんでしょう! …

お気に入りブログ

力はあるけど時間が… New! dokidoki1234さん

ついでの2泊3日・… いもようかん♪さん

オカアサン がんばれ ルイスー水高さん

B型家族の主夫な父… shun2664さん
たかさん日記-鬱と… たかさん308さん
    らくちんぱ… いかぽんままさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年04月16日
XML
カテゴリ: 学校生活


仕事帰りに、かえでを迎えに行ってくれることになりました。

会社と学校が同じ方向なのです(^_^)v

先週1週間、なんとか送迎と仕事を頑張ったんだけど、
さすがに疲れてしまったので、これは助かります。

おじいちゃんも協力的で、
滅多にやったことがない食器洗いや洗濯物をたたむこともやってくれています。


施設側の個別支援としての送迎サービスは、
私が病気の時の緊急事態に限ってお願いできるらしく、


まあ本当に困ったときは、病気のフリでもして頼むしかないけど、
家族で協力して、かえでの高等部への登下校を確実にしていかなくてはなりません。


かえでも、1週間経ってだいぶ慣れて落ち着いてきたようです。

今日はなんと学校でウ○チをしたらしく(今まで滅多に学校ではしたことがない)、
少しずつ新しい生活を自分のものにしている感じがしました。

初日から不安を隠せない証拠に、先生の手をギュッと握って離さなかったのが、
今日は手繋ぎの時間がかなり減っていたそうです。


今週後半からは作業の時間も組み込まれてきます。

いよいよ本領発揮する時が来ました!作業はかえでのお得意分野だし

かえでの頑張っている様子を聞くと、落ち込んではいられないなぁと励まされますね

うん!私も頑張らなくちゃ^^





     ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★ ☆ ★





私のストレス解消は、やっぱりこれだなぁと改めて思っちゃいます


今日作ったのは、キリ番ニアピン賞のプレゼント


DSCF1537.JPG

ハムマヨパン、アンパン、アップルロール、イチゴミルクシートパン、
です






待っててくださいね

次回キリ番プレゼントも楽しみ(作るのが














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月16日 19時37分52秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: