PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
New!
いもようかん♪さんキーワードサーチ
寒いですねえ。
昨日もほとんどお日様が出ずに、
洗濯物が乾かなかったので、
午後から室内に干して、除湿機を回しておいたんだけど、
ヘンなスイッチを押したらしく、
いつものように乾いてくれませんでした。
今日の分も合わせて、
和室がクリーニング屋さんみたいになってます( ̄▽ ̄;)
さて、もう西の方から雨・・ではなく、
雪が降ってきていると、ミヤネヤで言ってましたが、
ここらへんも、夜中から雪が降り出す・・とのこと。
関東は吹雪になるらしく、
大雪警報が出るかも・・って、
こりゃ大変だ(@_@;)
明日、夫は用事があって、
県西部の山奥の方へ出掛ける予定。
もし、雪が積もっていると、
車の運転が非常に難しくなるので、
こないだから、天気予報を見るたびに、
あれこれ心配しています。
まあ、ここらは意外と積もらないので、
なんとか大丈夫かと思いますが。
私は・・・というと、
明日は、いよいよ第九コンサートの本番でして、
今夜がリハーサルです。
明日、雪が降ってもコンサートは実施されると思うけど、
それより心配なのが、
かえでのこと。
明日は11時から本番前のリハーサルがあって、
本番は午後2時から。
でも、私たちが歌う第九は、最後の第4部なので、
たぶん3時半か4時頃。
明日の10時から、
かえではショートステイをお願いしてるんだけど、
もし、寮でインフルなどを発症する利用者さんが出ると、
寮は閉鎖になって利用できなくなります。
また、濃厚接触していると、間接的に利用できなくなります。
2週間前、かえでの通所施設で、ノロウィルスの方がありました。
活動中に、急に具合が悪くなって(嘔吐したらしい)
受診したら、ノロ・・と判定されたそうで、
その時、一緒の施設内にいた利用者さんは、
全員、濃厚接触者として、
一週間は別の施設を利用できなくなっていました。
なので、かえで本人がなんともなくても、
もしかしたら、寮が利用できなくなると、
明日、私は本番に出れなくなってしまう・・
夫が出掛けてしまうので、
長時間は、おじいちゃんに見ていてもらうのはちょっと無理・・
というわけで、
なんとしても、寮が閉鎖にならないように・・と、
ドキドキしながら、明日の10時を待っているって感じです(^_^;)
昨年9月から、毎週金曜日に練習に行って、
最初の頃なんて、
ほんとに参加する人が少なかったけど、
それでも頑張って盛り上げてきました。
なのに、ここへきて出れなくなったら、
もうほんとにガッカリ・・なのよ。
まあ、私一人くらい出れなくなっても、
第九じたいは、皆さんが揃って歌って、大盛況に終わるでしょうけど、
でも、私一人くらい・・って思いたくないし、
いつも隣で歌っている方たちは、
私の声が聞こえるから安心して歌える・・と言ってくださるので、
エラそうだけど、私が行かなくちゃダメだと思ってます( ´艸`)
どうかどうか、
神様お願い!(。-人-。)
インフル、ノロ、どうか出ませんように。
もちろん、私もかえでも家族も。
と、祈りながら、
今夜はリハーサルに行ってきますぅ♪
そんでもって、雪がひどくなりませんように(;´Д`)ノ
******************
昨日、娘にもらいました。
ラムレーズンの紅茶だそうです
袋入りだったので、
ジャムが入っていた空き瓶に、少し分けてもらいました^^
紅茶葉の中に、ラム酒漬けレーズンが入っている。
面白いです(^_^;)
一回 淹れて飲んでみたら、
ほんとに私の大好きなラムレーズンの香りで、
美味しかった~( ̄¬ ̄*)
こうやって、瓶に入れたのをテーブルに置いといたら、
おじいちゃんが見つけて、
「なんだこりゃあ? 鈴虫でも飼ってるだか?」
ああ、たしかに、虫を飼ってるみたいだー(゚∀゚)
ステイホームでも気分が上がる♪ 2021年04月04日 コメント(2)
これがお正月なのだ! 2021年01月04日 コメント(4)