PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
New!
dokidoki1234さん
いもようかん♪さんキーワードサーチ
おじいちゃんが動けなくなって、そろそろ1ヶ月・・
ずっと気になっていた茶園の管理ですが、
先日、夫に相談したら、
今週手伝ってくれるとのことだったので、
昨日と今日の二日間で、なんとか全部やり終えることができました。
ダンナ実家の農作業も、雨続きで遅れているので、
あんまり催促するのも悪くて、
てか、しつこく催促すると不機嫌になりそうだし、
そうなると、いつ爆発するかわからないので(怖すぎ(笑))
なかなか言い出せなかったんだけど、
それでも、私の都合もあるし、
できれば、月・火曜日でやれたらいいなあと思って、
おそるおそる言い出してみたら、
意外にも、やる気満々で頑張ってくれて(^_^;)
実家から、こんな一人で刈れる機械を持ってきて、
(ちょっと自慢げだった(笑))
バックしながら、お茶の葉を刈り落としていきます。
機械が入れない狭い茶園は、
いつもの二人用の機械を使ったんですが、
その方が多くて、今日は私も一日頑張りました(^_^;)
腕が~~
腰が~~
いたーい
ああ、疲れた。
気も遣ったけど、
それでも、おじいちゃんより機敏に動いてくれるので(笑)
段取りもよくて、仕事が早かったです。
さすが専業でやっているだけはある!と感心しました。
というわけで、
今日は、“ダンナ”から、“旦那様”に、ちょっと昇格(笑)
おつまみを一品、増やしてあげよう♪
*************
我が家のバラもたくさん咲きだしました^^
夏の剪定から40日前後で咲く・・と聞いた通り、
ちゃんと咲いてくれて、すごくうれしい♪
これは、先日園芸店で見掛けた、
銅葉ビオレ“紫姫” っていうの↓
地味だけど、なんかすごく気に入ってます(*´▽`*)
同じく、地味なお花と寄せ植えにしてみました。
フルーティな香りのフリージア(バラです)↓
ちょっと病気(うどん粉病)が出ちゃってるけど、
とってもきれいに咲いて、すごくいい香りなので、
玄関前の一番いいポジションへ、昇格~~
やっと秋!(お花編) 2020年10月21日 コメント(4)
何かを教えようとしてくれている・・ 2019年04月03日 コメント(4)