Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

PR

Profile

mari_schoggi

mari_schoggi

September 8, 2004
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
天候 晴れ

日本からお届けです。

さて、約1年程のスイス滞在を終えて、昨日日本に帰ってきました。台風で、蒸し暑い日本にビックリです。
という訳で、しばらくトムとは遠距離恋愛にに突入となりました。

帰りの荷物は、なんだかんだいって、やっぱり40kg程ありました。クローテンの空港で、追加料金を払ってくださいと言われたら、どうしよううう、と心の中でひやひや(汗)。

英国航空のチェックインカウンターへ行き、スーツケースを量りに載せると、やっぱり40kg。BAのお姉さん、困った顔してました。で、追加料金を言われるのかと思いきや、セキュリティの問題で、大きな荷物の取り扱いを避けたいらしく、荷物を二つに分けて欲しい、との事。ちょうど機内持ち込みしようと思っていた、大きめのボストンバッグがあったので、そちらへスーツケースの荷物を10kgほど移し、約30kgのスーツケースとボストンバッグをチェックインする事に成功。

よくよく話を聞いてみると、重たいスーツケースを扱う空港の職員さんが、その荷物で怪我をしたなどのクレームで、航空会社側が保険請求されるケースが多々あるらしく、その防止の為、重たい荷物は敬遠されるらしい。

一応、BAのおねぇさんの説明だと、エコノミーの場合、一人23kgまでチェックインが条件、とは言っていたが、それ以上何も言わずに、無事、成田まで荷物来ました。よかったです。

昨夜は、帰国してまずは念願の納豆を食べ、それからPCのメールアカウント設定やらなにやら、時差ぼけであけ方までそういう雑務をしてしまったので、今日はおお寝坊です。午後3時頃起きました。



夕食は大好きなタンメンを食し、食後、成田から送った荷物の片付け。お土産を母に渡したら、えらく喜んでいた。といっても、スイスで収集していた砂糖(レストランでコーヒーとか飲むと、付いてくる砂糖の事)の絵柄に母はかなり感動してました。ケチな私は、かなりこのお砂糖を貯めたので、お土産が安上がりです。(もちろん、それ以外にもお土産渡しましたよ。)

日本は本当に物資があふれていて、すこしの間日本を離れると、浦島太郎状態になってしまうので、本当に世の中の流れは速いものだなと、実感した昨日、今日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 5, 2004 10:49:48 PM
[遠距離での生活(日本版)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
おもいっきり...! 純。。さん
私のドイツ生活 アッフェルさん
透明で澄んだスイス… ★ショコラ★さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
眺めのいい部屋 caucau5095さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

Comments

mari @ Re[1]:ああ、天気がよい(05/26) Sonnenscheinさん 夏はまたフェスティ…
Sonnenschein @ Re:ああ、天気がよい(05/26) ヨランダ降板?? って、見てないので知…
mari @ Re[1]:こんにちは(05/19) brezelさん おひさしぶりです。えええ、b…
mari @ Re:おひさしぶりです!(05/19) ★ショコラ★さん ありがとうございます。 …
mari @ Re:おかえりなさい!(05/19) Sonnenscheinさん ありがとうです。クリ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: