Das Leben in der Schweiz

Das Leben in der Schweiz

PR

Profile

mari_schoggi

mari_schoggi

October 15, 2004
XML
テーマ: 国際恋愛(198)
天候 晴れ

秋晴れでっす!寒くなってきましたよー!ジャケット着ないと寒いっていう感じになってきました。

今日は「はなきん」です。(←って、これって死語ですよね)

でも、ハナキンをトムに教えたので、金曜日になると「Wooooh! Es ist HANAKIN! (ワーーオ!ハナキンだーーー!)」とヤツからメールが来ます。「はなもく」も教えたけど、どうやら彼は木曜日ではまだそういう気分になれないようです。

さて、まだ仕事始めたばかりなんですけどね、なんか私だけ暇みたいで、暇を仕事中にもてあますっていうのは、すんごいシンドイです。忙しいとすぐに定時になって、いいんですけどね。あまりにも暇で、寝ちゃいそうです。(おっと、いけない、そんな事はしてませんがね。)

前の会社だったから、暇がある日は一日もなかったので、なんで今の会社は暇があるのか、不思議でたまりません。多分理由としては、結構大手なので、自分の仕事以外は、まったくノータッチでいいんですね。

仕事始めたばかりですけど、すでにどの得意先は私の担当で、というのは決まっていて、その得意先からの仕事の依頼がなければ、仕事がないんですね。でも、何もしていないとは、失礼だと思い、仕事を教えてくれる社員の方に、「何でもいいので、仕事ありませんか?」と聞きに行くのですが、それでも、「待機していてください。」と言われて。。。というか、待機って、そんなに数時間もしていいものなんでしょうか?

で、暇でしょうがないので、PCのデスクトップを変えてみたり、過去の書類をひっぱってきて、内容を読んでみたり、、、と。。。。

他の方は、みなさんすんごく忙しいそうで、お手伝いしたいけど、自分の分野以外はやってはいけないそうなので、それがマジ しんどい です。暇って嫌いなんですよね。スイスで十分味わったから。



だから、不思議です。何もしていない人に、給料を払う余裕があるなんて。。。私には全然考えられない。自分がもし自分のお金で雇っている人に支払っていたなら、1分たりとも無駄にさせない(コキ使うって感じみたいで、ちょっと響き悪いですね)って思うと思うのになぁ。

うちの会社、かなり派遣の方がいらっしゃいます。やっぱり派閥じゃないけど、派遣の方は、派遣で仲良くなるというか、お昼とか一緒に食べたりしているみたいです。私にも、お声をかけて下さいます。大変ありがたいですが、ランチ時間位、外にも行きたいし、絶対に社内でお弁当食べるなんて嫌!かといって、毎日外食は大変なので、お天気が悪くなければ、お弁当を買って、公園で食べたりしてます。それに一人の方が、本も読めるし、いろいろ出きるので、ランチ一人って結構好きだったりして。。。気も遣わなくっていいからね。

でも、皆さんグループになっているんですよね。なんか大変そうう。初日は一緒に社内で食べたけど、やっぱりそれぞれの派遣会社の話とか、今までも経歴の話とか、現会社の社員さんの話とか。。。なんか、あまり私の興味のない分野での会話が多いので、あまり近づかないようにしようと思ってます。

トムの会社はランチバウチャーがあるんですね。1日にSFR8も補助があるんですよ。でも、皆さんご存知の通り、スイスはランチも、もちろん高いです。レストランでメニュー(ドイツ語でMenuとは、日本で言うところのセットの意味です)を食べたら、前菜とメインとデザートで、SFR20(1800円位)するのは、常識です。プラス飲み物は別途っていうのが多いですね。なので、SRF8の援助は大きいです。

まぁ、毎日そんな豪華なランチではなく、サンドイッチとかが彼の場合は多いみたいで、そうなるとSFR8では、十分すぎて、お釣りが出ちゃいそうなんですけど、バウチャーなので、お釣りは出ないので、まだ私が一緒にスイスにいた頃は、私の為に、キットカットとか、チョコ系を余った金額で頻繁にゲットしてきてくれました。

トムのお気に入りランチは、”SINDY’S DINER(シンディーズダイナー)”(モスみたいに、注文してから作ってくれる、ファーストフード店)で、特に、バーゼル市内のシンディのチーズバーガーは最高に美味しいらしいです。でも、ここはバウチャーが使えないそうです。私もシンディかなり好きです。

そういえば、トムはモスバーガーが大好きなんですよね。私の日本の自宅からは、徒歩1分でモスです。美味しいですよね、確かに。なんか食べたくなってきました。

さて、私の会社の周りには、ランチタイムになると、お弁当屋さんの車がたくさん来ます。どこも生存競争が激しいらしく、おいしいお弁当がボリュームもあって、すごく安いです。飲み物かみそしる付きで、400円とか当たり前です。

今日行った、近くのほかのオフィスビルの社員食堂なんて、すっごいすばらしい建物で、しかも、目が飛び出る程安い!ハヤシライスが300円!でした。しっかりお肉もタップリ入ってましたよ!ビックリ価格です。これだったらね、ドトールでミラノサンドのセット買うより、断然安いわーー、と、感激。品川すごいっすよ、ランチ戦争!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 15, 2004 11:04:41 PM
[遠距離での生活(日本版)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

chiemiconi chiemiconiさん
おもいっきり...! 純。。さん
私のドイツ生活 アッフェルさん
透明で澄んだスイス… ★ショコラ★さん
ミュンヘンらいぶら… ブゥちゃんさん
眺めのいい部屋 caucau5095さん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
こまた☆たまこのジュ… こまた☆たまこさん

Comments

mari @ Re[1]:ああ、天気がよい(05/26) Sonnenscheinさん 夏はまたフェスティ…
Sonnenschein @ Re:ああ、天気がよい(05/26) ヨランダ降板?? って、見てないので知…
mari @ Re[1]:こんにちは(05/19) brezelさん おひさしぶりです。えええ、b…
mari @ Re:おひさしぶりです!(05/19) ★ショコラ★さん ありがとうございます。 …
mari @ Re:おかえりなさい!(05/19) Sonnenscheinさん ありがとうです。クリ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: