PR

Comments

藤井未央@ Re:PRIMUS P-541(08/01) はじめまして。アウトドアメディア「CAMP …
Paurrerne@ adobe bridge update flash adobe player descargar adobe acro…
通りすがり@ 付属の 金具はガス缶の廃棄時につかう穴あけです…
peachman55 @ Re:トライク(07/13) ダッチ鈴木さんへ 免許は普通免許だけ…
ダッチ鈴木 @ トライク ってことは車扱い? ヘルメット炒らんの?
2007/09/18
XML


週末の連休は、滋賀県の大原ダムキャンプ場に。

今回の参加は、 ゆうきっちゃん F、 トキオさん F、 ぼんちゃん F、 ぷーパパさん うっちゃん Fと
うちで、大人10名、小人7名と久しぶりに、大人数となった。

今回もみなさん!お世話になりました!ありがとぉ~!
いつも通り、ごはんもいっぱいご馳走になって ・・・うぅ、すまぬぅ~・・・
久しぶりに、ヨメも一緒で楽しかったで~す♪

楽しかったキャンプレポは、参加の方々の日記をご覧くださいね!^^


で、僕は初めてのこのキャンプ場の場内レポを。
たぶん、誰も書かないと思うので・・・^^


001.jpg002.jpg

到着したら、まず湖畔側のこちらの駐車場に。  道を挟んで駐車場向かいの管理棟。
                              デッキ付きで、広めの洋間と和室、キッチン付き。
                              空いているときは、自由に使えるよっ!

003.jpg004.jpg

同じく炊事棟とトイレ棟。 どちらも新しくてキレイ。 トイレは簡易水洗。
水は飲めないので、飲料水は要持参。

005.jpg 管理棟前から階段でサイトまで登ります。

短い距離だが、荷物が多いと結構キツイ!

006.jpg 案内図でキャンプファイヤー場となっている広場。

今回は、ここが宴会場。
で、テントを張ったのはうちだけ・・・。
他の人はゴージャスな管理棟に。
雨で、初張りのアルちゃんがどろどろ~┏(-_-|||)┓

007.jpg008.jpg

広場の上に、デッキサイトが数箇所あります。
2.5M角程度で、ファミリーテントは載りません・・・ぜったい・・・狭いもん!

009.jpg010.jpg

広場横のサイト?                    広場から上は斜面地です。 
小さいテントなら十分張れます。            途中にも小型テントが張れそうな
樹間なので、雨以外ならタープも不要。       場所があります。

011.jpg012.jpg

一番上まで上がると、道があります。         フェンス沿いに歩いていくと・・・。
キャンプ場内は、フェンスにて区画されています。

013.jpg014.jpg

草地のやや開けた場所があります。

015.jpg016.jpg

さらに進んでいくと・・・                  大きな三叉の木が目印。
達人のサイト(勝手に命名)があります。
ここでキャンプが可能かは不明・・・だが、いい感じ。

017.jpg このあたりの横は崖地です。 酔っ払いは要注意!

018.jpg こちらは駐車場から見た湖畔。

釣竿を借りて釣りをしたが、全くアタリなしo(-_-;*)
釣りはOKみたいだが、泳いではダメよっ!^^

写真にはないが、テントを張れそうな所は他にもいくつかあった。

デッキサイトは大きさからして、張れるのは2~3人用テントまで。
・・・というか、どうやって張るの?
ペグも打てないし、張り縄で固定するのかなぁ~
経験者の方は、ご一報を!^^

019.jpg ハーブ温泉 花風香の湯(かふかのゆ)

2日目に行った温泉(キャンプ場から車で10分くらい)。
たぶん、キャンプ場から一番近い温泉・・・というか銭湯。

温泉と謳っているが、温泉ではない・・・ハーブ風呂があるだけ。
で、料金は大人800円、小学生400円、乳幼児200円と、いっちょ前や~ん!o(`へ´メo)


初めてのキャンプ場は、いつもワクワクするが、デッキサイトを除けば
適度に自然が残っていて、いいキャンプ場だったなぁ~、という印象。

広場の水はけの悪さにはマイッタが、樹間のサイトはいい感じ。
今回はパスしたが、那須ヶ原山に登るベース地にも最適かな。
オートキャンプは不可で、まぁ、ファミリー向きでないことは確か^^だが
機会があれば、また訪れてみたい。

ネット上の情報では利用期間は6月~9月となっているが、管理の人に聞いてみると
予約状況により案外融通は利くようだが、事前連絡がないと、照明がつかないとか
炊事棟・トイレの水がでないといったことになるので注意。

管理棟の看板に「禁止事項・・・ライブ(?)」と書いてあるが・・・
管理の人の話によると、たまにバンドの練習に来る人もいるそうだ!
つっちゃん !どう?^^


で、また今週もっ! みなさん! よろしくぅ~~~!!!

大原ダムキャンプ場
ハーブ温泉 花風香の湯(かふかのゆ)


banner_03.gif      にほんブログ村 アウトドアブログへ
↑アウトドア情報満載、こちら!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/09/18 07:09:32 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
utiyanen  さん
お世話になりました☆
こんなフォトをいつの間に!めっちゃいいや~ん。
ほ~、と見入ってしもたわ。ええとこや~ん。うち気に入ってるね~ん♪
お風呂もええやん。いい値段とるなあ。ここは定期買うのんやめとくわー(笑)

お金払ってない!!!メール求ム。 (2007/09/18 08:05:45 PM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
お疲れ様でしたぁ♪
かなりの自然派キャンプ場ですね。
たしかにデッキサイトはどうやってテント、張るのでしょう??

いよいよですね♪
もう行く準備、始めてます(^^)
えっ、早い??
(*´∀`*)ゞ
(2007/09/18 10:11:58 PM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
ゆうきちP  さん
今回もとっても楽しかったっすねっ!
お疲れ様でした~♪

テント、ちゃんと乾いてヨカッタヨカッタ♪ヽ(*´∀`)ノ
アレって設営慣れたら早いやろねぇ~

今週できるだけ早く行きますんでよろしくお願いしま~す!
(2007/09/19 05:37:13 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
utiyanenさんへ

こちらこそ!ありがとね~!
写真で見るとええとこやねぇ~^^
風呂は・・・なめとんな~!高いやんけ~!
お金は請求来てからね!^^
(2007/09/19 08:39:38 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
キャンミル9244さんへ

そうそう!自然派やったんよ~
ええとこでした!

あらっ!もう準備?
みんなのために・・・涙・・・
そんなに振舞わんでもええよぉ~!^^
(2007/09/19 08:41:40 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
ゆうきちPさんへ

お疲れでした~♪ ありがとね~
今週もアルちゃん持っていくよ~
ちゃんと自分で設営・撤収の練習しなくちゃ!^^
よろしくね~!

(2007/09/19 08:44:11 AM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
pooh-papa1188  さん
真面目なレポ、あっぱれ~!
私の車は過ぎ去った後ね…(泣)
週末よろしく! 今回私はミニマムMSR、ミキゴン&友はランブリ6で…。

(2007/09/19 10:16:32 AM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
uraboon  さん
お疲れさま~。
昨日は、ありがとう。何かお返しいたします・・。
代表レポありがとうございます。
22日は何時頃INするの? (2007/09/19 09:35:48 PM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
tsucchan158  さん
ほぉ~!そのままホームページに使えるね、コレ。。。(笑)
ライブは禁止ですか…残念!(汗笑)
先月、「望仙荘」の隣の公営キャンプ場ではブラジルの人たちがライブキャンプしてました。
ボクも近いうちに望仙荘で合宿をしようかと。。。

(2007/09/20 03:02:23 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
pooh-papa1188さんへ

僕はいつも真面目だよ~ん!^^

週末、よろしくね~!
何時にINするの?
(2007/09/20 07:46:58 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
uraboonさんへ

お疲れでした~

>昨日は、ありがとう。何かお返しいたします・・。
飲みすぎちゃったねぇ~^^
また行なぁ~・・・こっそり^^

22日は10時くらいには行きたいなぁ~
ダッチさん、来てるかなぁ~
(2007/09/20 07:49:43 AM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
tsucchan158さんへ

ほんま!甲賀市に売ったろか~!^^

最近、外国人が多いねぇ~
前回の望仙荘でも来てはったよ!

>ボクも近いうちに望仙荘で合宿をしようかと。。。
じゃあ、そのときはお誘いを!^^

週末!よろしくで~す♪
(2007/09/20 07:53:07 AM)

Re:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
こんにちは~。
大原ダムキャンプ場の方、参加された皆さんのブログから見ました。peachman55さんの企画だったんですね!大勢のキャンプ、楽しそうですヨ~。羨まし!
リンク、頂いて行きます。
(2007/09/23 04:43:30 PM)

Re[1]:連休のんび~りキャンプ♪~大原ダムキャンプ場 2007.09.15-17(09/18)  
peachman55  さん
らうんどろびんさんへ

初めまして!
ご訪問!ありがとうございま~す♪
こちらもお邪魔させていただきますね!
(2007/09/25 10:48:57 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: